この記事では、セレブレーションホテルからディズニーへタクシーでの移動を検討されている方に向けて、タクシーの予約方法を混雑状況について解説します。
『早くディズニーに行きたい』、『ホテルとディズニー間の移動を楽にしたい』という方は、タクシーの利用をおすすめします!
本文では、タクシーを利用した方がいいシーン、予約方法について詳しく解説していきますので、よかったら最後までチェックしてみてください。
ディズニーセレブレーションに泊まる前にチェック!
ガイドブックに載っていないノウハウ満載
セレブレーションホテルはタクシーが便利!おすすめシーンを解説します

セレブレーションホテルは、ディズニーホテルやのオフィシャルホテルに比べても、お手軽な料金で泊まることができるのですが、パークからは距離があるので、宿泊前に事前にどうやって移動するか考えておくのがおすすめです。
私自身もセレブレーションホテルに宿泊した時に、ホテルとパーク間をシャトルバスで利用したことがあるのですが、待ち時間が長いだけでなく、車内も混雑していて、少し移動が大変でした。
特に朝のホテルからパークまでの移動は、ハッピーエントリーがあるから早くパークに着きたいのに、バスの待ち時間も長い、道も混雑しているし、終始ハラハラしていました。
- ハッピーエントリーで早くパークに着きたい方
- 子連れ(特にベビーカー)で移動する方
- 体力を温存して楽に移動したい方
- 閉園までパークを満喫したい方
移動のストレスをなくして、パークを満喫したいという方は、タクシーでの移動を検討するのもおすすめします。
セレブレーションホテルとディズニー間のタクシー事情の口コミ
タクシー予約しようとしたら1時~7時半まで予約でいっぱいと言われたよ😭
みんな早いな~
不安だ。タクシー捕まるか分からんが電話しまくるぞぉ— Kira✨1/10~12USJ🌎️14日ランド🏰 (@z0HQwqunFrl2Vs) September 29, 2024
ディズニー行ってきました🥰セレブレーションホテルのシャトルバス始発6時で、それより早く行こうと思ってタクシー予約のため何個か電話したけど2時から6時台まで空いてないと😇最近の開園待ちすごすぎ😭結局始発バスで行ったら前から5列目くらいに並べました pic.twitter.com/IqEO3CHF9V
— kasmi (@kasumeamo) February 23, 2024
タクシー予約取れない状況を知ってるので自家用車で行きました。
明日の朝はセレブレーションホテル泊からアンバサダー泊なので車でアンバサダーに移動してから開園待ちをしようかと。
それにしても昔からタクシー簡単に来てくれてたのに— ハツハツ。12/16.17.18🏰ランド3連 (@anshintai) February 2, 2024
セレブレーションホテルとディズー間のタクシーの料金と利用方法
セレブレーションホテルとディズニー間のタクシーの料金
セレブレーションホテルとディズニー間のタクシーの料金
片道 2,400円
引用:Navitime
ナビタイムでは、2,400円となっていますが、朝の時間帯や、閉園後は渋滞するので片道約3,000円~4,000円くらいをみておくと安心です。
大変今更かもしれないけど、
早朝のセレブレーションホテル(ウィッシュ)からボンボ下までのタクシー料金、こんな感じでした。
もし、セレブレからタクシー考えてる方居れば参考までに。 pic.twitter.com/ZiKLdjV08B— てお(蝶桜) (@teo_disney) November 13, 2024
Xの書き込みで、早朝にタクシーを利用した方の詳細の投稿がありました。
迎車料金、深夜早朝料金などで4,000円を超えていました。
タクシーは予約するのがおすすめ
タクシーを利用する場合、時間帯によってはつかまらないことが多いので、事前に予約しておくのをおすすめします。
- ホテルで呼んでもらう
- 舞浜リゾートキャブでタクシーを予約する
- TaxiGoで予約する
ディズニーでタクシーを利用する場合、3つの方法で予約するのがおすすめです。
流しのタクシーを拾う方法もありますが、あまりおすすめしません。
というのも、ディズニー周辺は東京都内から来たタクシーも多く、乗せたくても千葉県内で乗せることができないルールがあって、手を上げても止まってくれないということもあるからなんです。
事前に計画が立てやすい予約の方がおすすめです。
方法①:ホテルで呼んでもらう
1つめの方法は、ホテルのベルデスクでタクシーを呼んでもらうという方法です。
自分で予約しなくてもいいという反面、ベルデスクが混雑しているときは対応してもらうまで時間がかかるという点や、100%予約ができる保証がないという点が懸念点ではあります。
方法②:舞浜リゾートキャブでタクシーを予約する
電話 | 047-495-5519(24時間) |
予約可能日 | 乗車3日前から |
舞浜リゾートキャブは、オリエンタルランドと京成電鉄が作ったタクシー会社で、地元とディズニーに根付いたタクシー会社です。
乗車3日前から予約することができます。
予約台数に枠があるため、確実にタクシーを利用したい方は、乗車3日前に予約するのがおすすめです。
方法③:Taxi Goで予約する
アプリ | アプリのインストールはこちらから(無料) |
予約可能日 | 乗車7日前から |
3つめの方法として、Taxi Goを利用する方法です。
乗車場所を指定する必要がありますが、
- ディズニーセレブレーションホテル
- ディズニーランド:タクシー乗り場、舞浜交番前付近
- ディズニーシー:タクシー乗り場
の周辺に指定しておくとパークから近い場所でタクシーに乗車することができます。

この記事のまとめ
この記事では、セレブレーションホテルとディズニー間のタクシーの利用についてご紹介しました。
- ハッピーエントリーで早くパークに着きたい方
- 子連れ(特にベビーカー)で移動する方
- 体力を温存して楽に移動したい方
- 閉園までパークを満喫したい方
移動の心配なくディズニーを満喫したい方は、無料のシャトルバスと比べてお金はかかってしまいますが、体力的にも楽に移動することができます。
もちろん、時間に余裕があるという方であればシャトルバスを利用することで費用も抑えることができますので、ご自身にぴったりな方法で移動手段を計画してみてくださいね。

-
-
羽田空港からセレブレーションホテルまでタクシー料金は1万円超える、安く乗る方法
この記事では、羽田空港からセレブレーションホテルまでタクシーで行きたいという方に、所要時間とタクシーの料金を解説します。
続きを見る