この記事では、アフタヌーンティーの1人の過ごし方についてご紹介します。
私自身もアフタヌーンティーはいつも一人で楽しむ派ですが、おひとりさま消費をする30代、40代は、なんと80.4%(出典:SMBCコンシューマーファイナンス株式会社)。このご時世ということもあり、おひとりさま時間を楽しむ人が増えています。
おひとりさまアフタヌーンティーしたいけど、どうやって過ごしたらいいか分からないという方に向けて、おすすめの過ごし方についてご紹介します。
アフタヌーンティーの1人のメリット
- ティースタンドを一人占めできる
- 自分のペースでいただける
- 好きなだけ写真が撮れる
- 自分だけの時間ができる
私自身もヌン活をひとりで行うことがほとんどなのですが、撮影も食べるのも自分の好きなペースでいただるのは嬉しいです。
目でも楽しめるアフタヌーンティーのスイーツとセイボリーを眺めながら、自分だけの時間を大切にして、自分自身をととのえることもできます。
アフタヌーンティーの1人で過ごし方4つのヒント
アフタヌーンティーは、「何から食べた方がいいのか」「食べるマナーって」とついつい肩に力が入りがちですが、一番大切なことは、自分らしく、自分がここちいいと思える時間を過ごすことが大切。
ご自身が居心地がいいと思う過ごし方をするのがおすすめです。
ヒント①:提供時間(制限時間)ぎりぎりまでいようと思うわない
時間制限のあるレストランで、時間ぎりぎりまでいようと思わない方がいいです。
滞在中のドリンクがおかわり自由なところもあるので、ぎりぎりまでいたいという気持ちになりますが、途中から時計を見ながらアフタヌーンティーを過ごすことになりますので
- あとまだ〇分ある
- 1人だと時間が過ぎるのが遅い
と思ってしまう傾向になります。
無理に提供時間(制限時間)ぎりぎりまでいるという方であれば、ショッピングを楽しんだりした方が時間を有効に使えますよ。
ただ、せっかくのヌン活だから時間いっぱい楽しみたいという方であれば、芝パークホテル「ザ・ダイニング」がおすすめです。
芝パークホテル「ザ・ダイニング」は、蔦屋書店の本と約1500冊からお好みの書籍と一緒にアフタヌーンティーが楽しめるレストランとして注目されています。
ドリンクも21種類あってフリーフロー、滞在時間も140分と長めなので、のんびり過ごしたい方にぴったりです。
ヒント②:夕食やランチと兼ねてヌン活をしてみる
2つめの過ごし方は、夕食を兼ねてヌン活をするのがおすすめです。
最近アフタヌーンティープランの中には、セイボリーが多めのメニューが増えていたり、夕方から楽しめるアフタヌーンティーというのも出てきています。
セイボリーが多めだと食事代わりになるので、私自身も2時からなどちょっと遅い時間にセイボリーが多めのプランを選んで、夕食代わり、何ならランチも兼ねられることもできます。
こちらの記事では、セイボリー多めのプランを特集していますので、よかったらチェックしてみてくださいね。
-
【2024年11月】甘くない!セイボリー多めアフタヌーンティーおすすめ37選!
この記事では、編集部のおすすめで、ランチやディナーとして楽しめる食事系、セイボリー多めのアフタヌーンティーをご紹介します。
続きを見る
-
大阪でセイボリー多めのアフタヌーンティーはココ!ランチ代わりにも
この記事では、おとな開運女子部編集部の独自基準で、ランチやディナーとして楽しめる食事系、セイボリー多めのアフタヌーンティーをメニュー付でご紹介します。
続きを見る
ヒント③:あえて遠出してみる
1日お休みの中で、アフタヌーンティーを楽しみたいという方は、ちょっと遠出して遠出先のアフタヌーンティーを楽しむのもおすすめです。
- 東京であれば、神奈川や千葉まで遠出してみる
- 大阪であれば、京都や神戸に遠出してみる
それだけでもちょっとしたプチ旅行気分が味わえて、しかもヌン活以外の時間は観光することもできるので、充実した1日を過ごすことができますよ。
電車で出掛けるのもいいし、車で出掛けてみてもいいでしょう。
\各地のアフタヌーンティーを探してみる/
ヒント④:OZmallのおひとりさま貸切デーに参加してみる
旅行グルメ予約サイトのOZmallでは、不定期ではありますが「おひとりさま貸切デー」というプランを予約することができます。
特に特別なイベントがあるわけではないのですが、店内全員がおひとりさまとなっています。
私も参加したことがありますが、全員がおひとり様なので静かにのんびりとアフタヌーンティーを楽しむことができました。
- 周りがおしゃべりしながらワイワイと過ごしているのに、私だけがおひとりさまだったらどうしよう
- おひとりさまでヌン活をする勇気がない
という方にもぴったりですので、スケジュールが合えば利用してみるのもおすすめです。
お日にちが合わないという場合、こちらの記事ではおひとりさま向きのアフタヌーンティーをご紹介していますので、よかったら参考になさってください。