yahooトラベル ペイペイ持ってない

本ページには広告が含まれています。

【ヤフートラベル】今すぐ利用はPayPayを持ってない場合でも利用できます

2023.06.10

この記事では、Yahoo!トラベルで予約したいけど、PayPayを持っていない場合どうなるかについてご紹介します。

結論から言うと、ヤフートラベルはPayPayを持っていなくても予約することができます。

本文では、詳しくご紹介しますので、よかったら最後まで参考になさってくださいね!

10%以上お得にホテルを予約したい人は

Yahoo!トラベル公式サイト

【ヤフートラベル】今すぐ利用はPayPayを持ってない場合でも利用できます

ポイント即時利用ポイントを貯める
PayPay持っていない
PayPay持っている

Yahoo!トラベルでは、ポイントを貯めるという場合、PayPayのアカウントが必要になりますが、「ポイント即時利用」を使って予約する場合は、PayPayのアカウントがなくても予約することができます。

ただ、予約には『Yahoo! JAPAN IDでログインまたはID新規取得』が必要となりますので、ログインをして予約手続きを進めてくださいね!

Yahoo!トラベルのポイント即時利用をおさらい

Yahoo!トラベルの特徴のひとつである「ポイント即時利用」は、貯まるポイントをその場で使って、実質割引料金で予約できるとってもお得な仕組みです。

yahoo!トラベルでは、事前カード決済で宿泊予約が10%お得になるキャンペーンが開催中です。

キャンペーンを詳しく見てみる

ポイント即時利用で旅行サイトの中でも最安値で予約できることが多い!

安い順位予約サイト金額(1泊税込/大人2名)
1位Yahoo!トラベル28,425 円 ⇒最安値
2位一休.com29,322円(レギュラーステージの場合)
3位じゃらん29,920円 (事前カード決済で598ポイント)
4位楽天トラベル29,920円(楽天カード支払いで544ポイント)
 参考公式サイト31,680円

あるホテルの、同じ日の同プランで旅行会社の金額を比較してみましたが、Yahoo!トラベルが最安値でした。

旅行会社によっては、期間限定のセールやクーポンを配布ということもありますが、セールやクーポンなどのタイミングに関係なく、いつでもすぐに予約したいという場合は、Yahoo!トラベルが最安値になることが多いです。

特に10%ポイント還元キャンペーン期間中であれば、最安値で予約できることがほとんどです。

今すぐポイント利用を適用させる方法を解説します

宿泊日やプランを選ぶと、予約確認画面にうつります。

PayPayポイントが「今すぐ使う」「貯める」と選択できますので、今すぐポイント利用したい場合は、「今すぐ利用」をクリックします。

もしこの時、クーポンを獲得している場合であれば、獲得済みクーポンをチェックして、クーポンを選択すればOKです。

Yahoo!トラベルで今すぐ利用しない場合

予約時にポイントを今すぐ利用しないで予約すると、割引になる金額分のPayPayポイントを貯めることができます。

オンラインカード決済通常予約チェックアウト日当日中
デイユースチェックアウト日翌日中
現地決済チェックアウト日の翌月10日頃

貯めたポイントは、支払い方法などによって、付与されるタイミングが異なります。

ヤフーのPayPayについてよくある質問Q&A

Q1:ヤフートラベルでペイペイ払いできない

  • 宿泊+新幹線 ⇒日本旅行
  • 宿泊予約(各社プラン)⇒JTB、るるぶ

この2つは、Yahoo!トラベルではなく別の旅行サイトでの予約となります。

そのため、PayPayの支払いやポイント還元キャンペーンを適用することができません。

PayPayを使う場合は、宿泊予約(ヤフープラン)、宿泊+航空券から予約しましょう。

Q2:ヤフートラベルで今すぐ利用をキャンセルする場合は、どうなるの?

Q3:ヤフートラベルでは今すぐ利用プランの現地決済などの変更はできる?

Q4:PayPayグルメの今すぐ利用の場合の支払い方法は?

Q5:Yahoo!ショッピングの今すぐ利用はできる?

 

この記事のまとめ

この記事では、Yahoo!トラベルで予約したいけど、PayPayを持っていない場合どうなるかについてご紹介します。

ヤフートラベルで今すぐポイント利用を使って予約する場合は、PayPayを持っていなくても予約することができます。

また、タイムセール対象のホテルを予約したり、クーポンを使って予約するとさらに、お得に予約できるようになります。

コスパよく旅行を楽しみたいという方は、ぜひ使ってみてくださいね!

Yahoo!トラベルの公式HPを見る

 

 

おとな開運女子部は、毎日旅行に関するお得な情報を発信しています

旅行するならホテル予約サイトもチェック!

旅行予約するなら、以下のランキングから旅行先のホテルをお得に予約できるところをチェックしてくださいね。

旅行予約サイトのクーポン&キャンペーン特集

旅行予約サイトのクーポンやセールなどを使ってお得に予約できる旅行サイトをご紹介します。

また、普段から楽天ポイントやPontaポイント、PayPayなどを利用しているという方は、貯めているポイントを使うことで、より安く予約することもできます。


Yahoo!トラベル

楽天トラベル

じゃらん
ポイント即時利用で10%割引!いつでも誰でもお得になる旅行予約サイトで、最安値が狙いやすい。
国内旅行、海外旅行まで網羅。毎月5と0のつく日なら最大20%OFF!楽天ユーザーにおすすめ。
自治体クーポンも多数配布!20〜29日の間であれば最大15%OFFで予約できる!

HIS
一休ロゴ
一休.com

JTB
もともとお得ですが、セール時期に販売されるプランと限定クーポンに注目!特にハワイ旅行の充実さはピカイチ。
ポイント還元率は2%と高め!贅沢旅行をお得にしたい人向けけ。タイムセールに注目!
国内の自治体クーポン、海外旅行クーポン多め!サポートも手厚いので安心して旅行したい人におすすめ。

航空券のタイムセールをお探しの方は、こちらの記事も要チェックです!

https://kaiuntrip.co.jp/media/lcc-sale

国内ツアーを検討している人はこちらもチェック!

飛行機とホテルを一緒に予約することで、ホテルと交通機関を別に手配するよりもお得になることもあります。

気軽に旅行したい人には日帰りバスツアーもおすすめ



HIS


クラブツーリズム

読売旅行
セール時期に販売されるプランと限定クーポンに注目!テレビ番組でもたびたび紹介されるほど、プランが充実しています。
出発エリアが多彩なので自宅から近い場所から参加できるツアーが見つかるかも!テーマに沿ったツアーが充実。
全国各地のツアーが多いのが特徴。読売旅行ならではの野球観戦ツアーや航空祭ツアーなどユニークなツアーも!

日帰りバスツアーを検討している人は、以下のバスツアーもチェックしてくださいね。

レンタカーを借りたい人はこちらもチェック!

タイムズカーレンタルロゴ
タイムズレンタカー


じゃらんレンタカー

楽天レンタカー
どこでも借りることができるので利便性がいい!無料会員登録で最大25%オフキャンペーン
クーポンが多く配布されている!特に毎月20日からの「お得な10日間」はおすすめです。
クーポンが豊富!5と0がつく日の予約で、ポイント5倍になるのも特徴です。

この記事をシェアする

  • この記事を書いた人

菅野すみえ(大人旅のスペシャリスト)PROFILE >

■福岡と東京2拠点で活動中 ■国内旅行業務取扱管理者/e-温泉マイスター/風水鑑定士/国際利き酒師 ■元CAとして世界各地を飛び回った体験や女性目線で、旅行お出かけ情報、テーマパーク情報を発信。最高年200泊、現在も年間80泊以上のホテルに宿泊。 ■所属団体:東京商工会議所、一般社団法人 宿泊施設関連協会

公式アカウント

InstagramInstagram XX

応援お願いします!

にほんブログ村 旅行ブログへ

-旅行予約サイト
-,