この記事では、山梨県にある信玄餅の詰め放題についてご紹介します。
結論からいうと、信玄餅の詰め放題は午前9時から開始します。
個人の方は予約することができないため、当日並んで整理券をもらう必要があります。
ただ、信玄餅の詰め放題は人気のため、わざわざ行ったのに整理券がもらえず参加できなかったという人もいます。
この記事では、信玄餅の詰め放題に参加するコツや、10倍楽しむ方法についてご紹介していきますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
2024年に4月入ってから、週末は5時台には整理券配布終了という日もあるので、不安な方はバスツアーに参加するのをおすすめします。
桔梗屋信玄餅詰め放題は何時から?整理券の配布状況&予約方法
営業時間 | 9:00~17:00 |
料金 | 220円(税込) |
賞味期限 | 購入日翌日 |
桔梗屋信玄餅詰め放題は、桔梗信玄餅工場テーマパーク で開催されています。
1回220円と、2個で元が取れるほど超お得すぎる詰め放題なのですが、冒頭でもお伝えしたとおり、信玄餅の詰め放題は予約することができないので、当日開店前に並ぶ必要があります。
混雑日には整理券が配布されます
信玄餅の詰め放題はメディアでも紹介されていることもあり、毎日行列ができるほど人気です。
当日先着順で挑戦できるのですが、信玄餅の在庫数だったり、繁忙期などの時期によって整理券が配布されます。
少ない日は50枚、多い日は300枚以上の日もあるようで、平日は8時くらい、土日は5~6時台には整理券が配布が終了してしまうこともあります。
特に、週末や連休に詰め放題に参加したい方は、前乗りするか深夜から現地に向かうようにしましょう。
信玄餅の詰め放題のバスツアーに参加する方法もある
「早朝から並びたくない」「現地に行って参加できるかどうか不安」という方は、バスツアーに参加するのがおすすめです。
実は、山梨方面の日帰りバスツアーのプランの中に「信玄餅詰め放題」を組み込んでくれているので、わざわざ行ったのに参加できないという心配がありません。
そのツアーに参加すれば、並ばずに確実に信玄餅の詰め放題を楽しむことができます。
特に東京、神奈川方面から行くという方におすすめです!
信玄餅詰め放題を10倍楽しむコツ
コツ①:信玄餅の詰め方を極めるべし!
信玄餅の詰め放題では、指定されたビニール袋(縦約28xm✕横12cm)に詰めていき、最後は1つ結びでしばる必要があります。
コツとしては
- ゆっくりとビニール袋上下左右のばす
- 少しつぶしながら横向きに入れていく
- 袋を結ぶ時には少し伸ばして1つ結びができる長さを確保する
ほとんどの方は、平均して12~16個なんだそうですが、プロ級の人になると30個近く入れたという人もいるそうですよ!
袋は破けてしまっても再度もらうことができ、時間制限もないので、ぜひ1個でも多く信玄餅をゲットしてくださいね。
コツ②:信玄餅の工場見学で信玄餅のことをもっと知ろう!
見学時間 | 10:00、11:00、13:00、14:00、15:00 ※混雑時は30分おき |
所要時間 | 約20分 |
料金 | 無料 |
桔梗信玄餅工場テーマパークでは、信玄餅をはじめ、さまざまなお菓子の製造工程を予約なしで見学することができます。
スタッフの方の案内で、信玄餅のこだわりや裏側まで知ることができますよ!
コツ③:桔梗信玄餅工場テーマパーク 「グリーンアウトレット1/2」を堪能しよう!
「桔梗信玄餅工場テーマパーク 」では、信玄餅詰め放題以外にも、お菓子のアウトレットや、激安お弁当など、さまざまなお店がありますので、併せて楽しんでみてくださいね。
信玄餅の詰め放題に行った人の口コミ
桔梗信玄餅工場テーマパークのアクセス
住所 | 山梨県笛吹市一宮町坪井1928 |
電話番号 | 0553-47-3700 |
アクセス | 【車の場合】中央自動車道「一宮・御坂IC」より車で3分 【電車の場合】JR中央線「石和おんせん駅」下車タクシーで約10分 |
駐車場 | 普通車100台 |
公式サイト | http://themepark.kikyouya.co.jp/info/ |
この記事のまとめ
この記事では、信玄餅の詰め放題についてご紹介しました。
とくに週末は5時や6時台に整理券の配布が終了されることもあり、東京や神奈川から向かうという方は、前泊や深夜移動が必要となりますので、十分お気をつけてお出かけください!
確実に信玄餅の詰め放題をしたいという方は、バスツアーにしておくことで、整理券の心配もなく確実に詰め放題が楽しめるようになりますよ!