JALパックお得か?高い?

本ページには広告が含まれています。

【元CAが解説】JALパックは本当にお得か?高い?損しない選び方

2022.05.09

旅行を計画するときに目にする「JALダイナミックパッケージ」。

航空券とホテル、レンタカーなどをまとめて予約できる便利なサービスですが、実際のところ 本当にお得なの?それとも高いだけ? と気になる方も多いはずです。

結論から言うと、条件次第ではお得になる一方で、場合によっては割高になることもあります。

つまり「いつ、どんなふうに使うか」で価値が大きく変わるサービスです。

この記事では、元CAとして実際の旅行予約や業界の裏側を見てきた経験をもとに、JALパックがお得になるケース、高くなるケース、そして損しない選び方を詳しく解説します。

この記事を読めば、あなたにぴったりな予約方法が見つかりますので、ぜひ参考にしてくださいね。

\お得で安心な旅をしたい方は/

JALダイナミックパッケージから予約する

『JALパックは本当にお得か?』お得な場合と高い場合がハッキリ分かれる

JALダイナミックパッケージは、航空券とホテル、オプションを自由に組み合わせられる便利なサービスです。

ただし、利用する時期や条件によって安い場合と高い場合がハッキリ分かれます。

JALパックがお得になる場合

  • キャンペーンやセール期間中に予約
  • テーマパークへの旅行
  • ハワイやロサンゼルスの野球観戦
  • マイルや特典をフル活用できる人

JALでは、毎月JALパック(ダイナミックパッケージ)のタイムセールを開催しています。

期間限定の値引きやクーポン配布時は、個別予約より数万円安くなることもあります。

ディズニーリゾートやユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行くという方は、JALパックにすることで、ショーの鑑賞券やポップコーンバケットのプレゼント、またラウンジ利用など特典が満載です。

またハワイに行くといく方は、新しいJALのハワイ向けのJALパック『VIV』を利用することで、空港送迎をはじめ様々な特典を受けることができます。

出発日限定!ロサンゼルス・ドジャース観戦ツアー発売中

JALで行くMLB観戦ツアーはこちら

JALパックが高くなる場合

  • 予定が変わる可能性がある場合
  • 宿泊費をおさえたい
  • 航空券のタイムセールがある場合

JALパックは、予約完了時点からキャンセル料がかかります。

そのため便名や日程が変わってしまったという場合は、キャンセル料がかかるので、逆に高くなることも。

またJALではダイナミックパッケージツアー同様に、国内航空券のタイムセールが毎月開催されています。

国際線は、年に2~3回程度なのですが、特に国内旅行という方は飛行機をタイムセールで購入してホテルも別にした方が安くなる場合があります。

ダイナミックパッケージのデメリットについては、こちらの記事で特集していますのでよかったら併せてチェックしてみてください。

JALパックがお得かどうかの簡単チェック方法

JALパックがお得かどうかは、同じ条件で個別予約と比較するのが一番確実です。

以下の手順で比べれば、数分で結果が出ます。

  1. JALパックで希望の日時・出発地・目的地・ホテルを選び、合計金額を確認
  2. 航空券+ホテルを、それぞれ公式サイトや旅行予約サイトで検索する

国内ホテルであれな、Yahoo!トラベルで調べるのがおすすめです。

Yahoo!トラベルはポイントが10%還元が特徴なのですが、貯まるポイントがその場で使えるので、いつでも通常より10%安く予約することができます。

大きく高い場合は、個別予約をして必要なサービス追加のほうがコスパがいいですよ!

JALパックのおすすめの損しない選び方

JALパックは、条件さえ合えばとてもお得に使えるサービスです。

私自身もたまにJALパックを利用するのですが、「楽だし便利そう」で予約すると割高になることも。

ここでは旅のプロ目線から、損しないための選び方をお伝えします。

① :予約は早めが鉄則

JALパックは、航空券の空席が多い時期ほど安く設定される傾向があります。

ダイナミックパッケージの料金は変動制といますが、10日前になるとグンと金額が上がる傾向にあります。

航空券のタイムセールを待つという手もありますが、必ずしも希望の便が対象になるとも限りません。

3か月先以上先の予定がすでに決まっているということであれば、早めにJALパックを予約しておきましょう。

②:セールのタイミングを見逃さない

JALでは定期的にタイムセールを行っています。

その時にクーポンが配付されたり、レンタカーや現地オプションが安く予約できるキャンペーンも同時に開催されてます。

セールのタイミングで購入するというのが個人的におすすめです。

③ :自分の旅行スタイルに合う特典を活用する

JALパックについてくる特典を使いきれるかで、コスパは変わってきます。

例えばディズニー旅行であれば、空港からディズニーまでのリムジンバス、またポップコーン、ショー鑑賞券など。

ハワイ旅行であれば、空港とホテルの送迎、ホノルルのトローリーバス、食事など。

特典がご自身の旅行に合って使いきれるかをチェックしておきましょう。

④ :必ず個別予約と比較する

面倒ではありますが、JALパックで予約した方が安いのか、別で予約した方が安いのか、金額を比較した上で予約しましょう。

またJALパックは予約完了後からキャンセル料が発生するので、キャンセル料などもチェックしておくことも大切です。

実際に私がJALパックを利用して感じたこと

ダイナミックパッケージは色んなところから販売されていますが、おすすめはJALダイナミックパッケージ。

飛行機とホテルを自由に組み合わせて自分のスケジュールや目的に合ったプランを作ることができますが、JALだからこそできるサービスも満載なんです。

実際に私が利用して、実感した5つのお得なポイントを1つずつご紹介していきます。

①:他の旅行予約サイトでは予約できないホテルやお部屋が選択できる

飛行機と宿泊を組み合わせた旅行パックになると、泊まりたいホテルが対象ではなかったり、宿泊プランが対象でなかったりすることも。

JALダイナミックパッケージでは、コスパのいいホテルはもちろん、ラグジュアリーなホテルまで選択肢が広いのが特徴です。

特によかったのは、JALダイナミックパッケージでは、ホテルのクラブラウンジが使えるお部屋タイプも選ぶことができました。

自分へのご褒美での旅行や、のんびりと贅沢な旅行をしたいという方には、クラブラウンジが使えるプランを選ぶのもおすすめです。

②:オプションでディズニーチケットが購入できる

JALダイナミックパッケージでは、羽田着のフライトを選択すると、オプションでディズニーチケットを購入することが出来ます。

羽田着であればどのホテルに宿泊してもディズニーチケットが購入できるので、チケットが取れないという場合は便利です。

ディズニーに行きたいけど、旅費をできるだけ抑えたいという方や、東京都内に宿泊したいという方は、JALダイナミックパッケージの予約がお得ですよ。

また、オプションは他にもあって、抽選で当選しないと鑑賞できないショーも、羽田着の申込の際には、オプションで申し込むことができます。

先着順でディズニーランドの「ファンタジーランド・フォレストシアター」とディズニーシーの「ビッグバンドビート」、いずれもJALがスポンサーのショーが鑑賞できます。

その他にも、JALダイナミックパッケージのディズニーツアー専用ページからの申込だと、さらに特典も追加されます。

JALパックオリジナルデのディズニーグッズや、ポップコーンバケット、無料で羽田ー東京ディズニーリゾート間を運行するリムジンバス『JALハピネスライナー』にも乗れるので、ディズニーに行く方にとって至れり尽くせりです。

\充実したディズニー旅行にしたい方だけ見てくださいね/

ディズニーツアー専用ページを見てみる

特典付のダイナミックパッケージはこちらの専用ページからのみ対象です

JALを使ってディズニー旅行をしようと思っている方は、こちらの記事も参考になさってください。

JALパック(ダイナミックパッケージ)でディズニーが予約できない!6つの原因と解決法

この記事では、JALのダイナミックパッケージでディズニー予約をしようと思っても、予約がうまくいかないという方に向けて、原因とすぐに予約できる方法についてご紹介します。

続きを見る

JALディズニーバケーションパッケージ(ディズニーパック旅行)体験談&口コミ

この記事では、JALのディズニーバケーションパッケージを体験してみた感想と口コミをご紹介します。 結論から言うと、ディズニーに行くダイナミックパッケージは各旅行会社から販売されていますが、JALパック ...

続きを見る

③:オプションでUSJのチケットが購入&特典が受けられる

出典:JAL

JALは、ディズニーだけでなくUSJのオフィシャルエアライン。

飛行機でUSJに行く方にとってもおすすめです。

オプションで入園チケットを購入ができるだけでなく、待ち時間を短縮できる「JAL ユニバーサル・エクスプレス・パス」ももらえます。

またUSJの中には、隠し部屋のような場所にあるJALラウンジが利用でき、休憩をすることができます。

USJで特別感を味わいたい方にも、JALダイナミックパッケージはおすすめですよ。

\思い出に残る旅にしたい方は/

USJ特集を見てみる

④:タイムセールのびっくりオプションがお得すぎる

出典:JAL

JALでは月に1回程度、タイムセールを開催しているのですが、タイムセール期間中にびっくりオプションという超がつくほどお得なオプションを付けることができます。

レンタカーが500円から、食事や観光のオプションが100円から予約できるので、タイムセールで予約する時にはびっくりオプションもぜひチェックしてみてくださいね。

⑤:宿泊プランの選択肢が広い

JALダイナミックパッケージでは、2泊以上する場合、1泊は別の場所に泊まってということも選ぶことができます。

1泊は友人の家に泊まりたいという場合は、2泊の1泊は別の旅行サイトで予約するということもできるんです。

でも、この選択は別の旅行サイトでも出来るのですが、JALダイナミックパッケージのおすすめポイントは、2人で別々の部屋に泊まるということが実現可能なんです。

予約画面で設置をすることができます。

友人と一緒に旅行に行きたいけど、感染予防として別々の部屋に泊まりたいという方にとっては、安心で安全な旅行をすることができますよ。

JALパックのよくあるQ&A

JALダイナミックパッケージを予約するときによくある質問をQ&A方式でご紹介します。

Q1: JALダイナミックパッケージのキャンセル料はいつからかかる?

旅行契約成立後、キャンセルする場合即時で取消料が発生してしまいます。

もしキャンセルをしたくないという場合、JALダイナミックパッケージは、出発前日の23:59まで予約ができますので、旅行スケジュールが確実になった時点で予約するのが安心です。

>>キャンセル料を公式サイトで見てみる

Q2: JALダイナミックパッケージを予約した後に便名やホテルを変更することはできる?

一旦予約が完了した便名やホテルを変更することはできなくなっています。

もし変更したい場合は、一旦キャンセルをして予約を取り直す必要があります。

Q3:マイル等特典でJALダイナミックパッケージを購入できる?

JALダイナミックパッケージは、eJALポイント・JMB旅プラスご利用マイル、JAL旅行券でも購入することができます。

Q4:JALダイナミックパッケージだとマイルは貯まるの?

フライトマイルは各区間マイルの50%が貯まります。

出発前日までにJMBの登録をしておきましょう。

Q5:JALダイナミックパッケージのクーポンの受け取りはどこで?

基本的には、旅行前にレターパックでにてクーポンが郵送されてきます。

ただし、東京ディズニーランドでの特典の一部に関しては、空港到着時の手荷物受取所専用カウンターでの引き換えとなります。

特にディズニー旅行の方はご注意ください。
おとな開運女子部編集部
おとな開運女子部編集部

この記事のまとめ

この記事では、JALダイナミックパッケージについてご紹介しました。

JALダイナミックパッケージは、安いだけでなく様々な特典がついていて、充実した旅をしたい方にはぴったりです。

お得にするには、タイムセールが狙い目です。

こちらの記事でもタイムセール開催時にはお知らせしていますので、ぜひこまめにチェックしておいてくださいね。

\お得で安心な旅をしたい方は/

JALダイナミックパッケージから予約する

おとな開運女子部は、毎日旅行に関するお得な情報を発信しています

旅行するならホテル予約サイトもチェック!

旅行予約するなら、以下のランキングから旅行先のホテルをお得に予約できるところをチェックしてくださいね。

旅行予約サイトのクーポン&キャンペーン特集

旅行予約サイトのクーポンやセールなどを使ってお得に予約できる旅行サイトをご紹介します。

また、普段から楽天ポイントやPontaポイント、PayPayなどを利用しているという方は、貯めているポイントを使うことで、より安く予約することもできます。


Yahoo!トラベル

楽天トラベル

じゃらん
ポイント即時利用で10%割引!いつでも誰でもお得になる旅行予約サイトで、最安値が狙いやすい。
国内旅行、海外旅行まで網羅。毎月5と0のつく日なら最大20%OFF!楽天ユーザーにおすすめ。
自治体クーポンも多数配布!20〜29日の間であれば最大15%OFFで予約できる!

HIS
一休ロゴ
一休.com

JTB
もともとお得ですが、セール時期に販売されるプランと限定クーポンに注目!特にハワイ旅行の充実さはピカイチ。
ポイント還元率は2%と高め!贅沢旅行をお得にしたい人向けけ。タイムセールに注目!
国内の自治体クーポン、海外旅行クーポン多め!サポートも手厚いので安心して旅行したい人におすすめ。

航空券のタイムセールをお探しの方は、こちらの記事も要チェックです!

https://kaiuntrip.co.jp/media/lcc-sale

国内ツアーを検討している人はこちらもチェック!

飛行機とホテルを一緒に予約することで、ホテルと交通機関を別に手配するよりもお得になることもあります。

気軽に旅行したい人には日帰りバスツアーもおすすめ



HIS


クラブツーリズム

読売旅行
セール時期に販売されるプランと限定クーポンに注目!テレビ番組でもたびたび紹介されるほど、プランが充実しています。
出発エリアが多彩なので自宅から近い場所から参加できるツアーが見つかるかも!テーマに沿ったツアーが充実。
全国各地のツアーが多いのが特徴。読売旅行ならではの野球観戦ツアーや航空祭ツアーなどユニークなツアーも!

日帰りバスツアーを検討している人は、以下のバスツアーもチェックしてくださいね。

レンタカーを借りたい人はこちらもチェック!

タイムズカーレンタルロゴ
タイムズレンタカー


じゃらんレンタカー

楽天レンタカー
どこでも借りることができるので利便性がいい!無料会員登録で最大25%オフキャンペーン
クーポンが多く配布されている!特に毎月20日からの「お得な10日間」はおすすめです。
クーポンが豊富!5と0がつく日の予約で、ポイント5倍になるのも特徴です。

この記事をシェアする

  • この記事を書いた人

菅野すみえ(大人旅のスペシャリスト)PROFILE >

■福岡と東京2拠点で活動中 ■国内旅行業務取扱管理者/e-温泉マイスター/風水鑑定士/国際利き酒師 ■元CAとして世界各地を飛び回った体験や女性目線で、旅行お出かけ情報、テーマパーク情報を発信。最高年200泊、現在も年間80泊以上のホテルに宿泊。 ■所属団体:東京商工会議所、一般社団法人 宿泊施設関連協会

公式アカウント

InstagramInstagram XX

応援お願いします!

にほんブログ村 旅行ブログへ

-航空会社
-,