この記事では、2023年6月に開業した「リッツ カールトン福岡」のアフタヌーン ティーについてご紹介します。
九州の魅力がギュッと詰まったアフタヌーンティーとなっていて、地元も方はもちろん、旅行で福岡に来た方にもぴったりな内容となっていました。
本文では詳しくご紹介しますので、よかったら最後までチェックしてみてくださいね。
リッツ カールトン福岡アフタヌーンティー
場所 | ザ・リッツ・カールトン福岡 Diva (ディーバ) |
金額 | 7,800円(税・サ別) |
リッツ カールトン福岡アフタヌーンティーは、2ヶ月に1度メニューを変えて提供されています。
今回訪れたのは、6、7月メニューで紫陽花などをテーマにしたアフタヌーンティーで、見た目も季節感たっぷりな内容となっています。
【実食】リッツ カールトン福岡アフタヌーンティー
リッツ カールトン福岡は、和の要素が多く取り入れられていて、ホテルに一歩足を踏み入れると月と玄界灘をイメージした屏風や、枯山水の庭園が迎えてくれます。
アフタヌーンティーがいただける「Diva (ディーバ)」はロビー階にあって、福岡の街を一望できる開放的な空間。
奥には、「VIRIDIS」という、地元産の食材を使った独創的な西洋料理がいただける「VIRIDIS」というレストランもありました。
-
リッツカールトン福岡の贅沢すぎるランチのセミビュッフェ、メニュー&料金解説
贅沢なひとときを求めるなら、リッツカールトン福岡のセミビュッフェランチがおすすめです。 この記事では、華やかなメニューと料金の魅力を徹底解説します。贅を極めたランチ体験をぜひご堪能ください。 贅沢ラン ...
続きを見る
公式サイトでは、Divaは翻訳機能の関係だとおもうのですが、「歌姫」と訳されています。
店内にはテラス席もありました!
まずはバタフライピーと八女茶のウェルカムドリンク。
アフタヌーンティースタンドが運ばれてきました。
メニューは2ヶ月一度リニューアルされて、毎回テーマが違ったアフタヌーンティーが楽しめます。
ティースタンドは、本場イギリスのアフタヌーンティーを守りつつも、有田焼のお皿を使って福岡らしさを表現しています。
上段
- カシスのオペラケーキ ヴァイオレット
- 熊本県産ブルーベーリーのシュークリーム
- 福岡県産白桃と赤紫蘇のヴェリーヌ ブランマンジェ
上段はベリー系のスイーツが中心で、まるで紫陽花のような色鮮やかなスイーツが並びます。
どれも味が濃いかなと思ったのですが、食べてみると酸味と甘みのバランスがちょうどよくて、ペロリと食べちゃいました。
中段
- 福岡県産和紅茶のムース グリオットチェリー
- 大分県産かぼすのレアチーズケーキ
- 福岡県産シャインマスカットのタルトレット
中段は九州のフルーツを使ったスイーツ3種類。
大分県産かぼすのレアチーズケーキの上には、まるで朝露のようなジュレがのっていて、見ているだけでも涼しい気分になります。
下段
- 本ズワイガニとカリフラワーのクレマ 九州産レモン
- 糸島プロシュートと紫芋のサンドウィッチ アボカド
- 鮮魚のリエット 茅乃舎煎り酒のジュレ 花穂紫蘇
- 熊本県産グリーントマトのガスパチョ 帆立貝 胡瓜
セイボリーは4種類。
この日の鮮魚は鯛。
ゼリー状の花穂紫蘇が涼しげで、食感もグミのようで新感覚でした。
スコーン
スコーンは、プレーンと八女茶の2種類。
いちごジャム、レモンクリーム、クロテッドクリームの3種類のクリームをつけていただきます。
個人的には、レモンクリームがさっぱりしていてはまってしまいました。
ドリンク
ドリンクは、フリードリンクとなっていて、それぞれホットとアイスがいただけます。
1杯目は、マンゴー和紅茶はアイスでいただきました。
ストローもお米由来の素材で、環境にもやさしい!
2杯目は、完熟桃烏龍茶をいただきました。
有田焼のカップやティーポットが素敵です。
ちなみに玄界灘をイメージして作られたそうです!
リッツ カールトン福岡アフタヌーンティーの予約方法
URL | 公式サイト |
電話 | 092-401-8888 (月~金 10:00 ~ 18:00 ) |
rc.fukrz.restreservation@ritzcarlton.com |
リッツカールトン福岡のアフタヌーンティーの予約方法は、ホテル公式サイト、電話、Emailがあります。
電話はなかなかつながらないので、公式サイトからの予約がおすすめです。
おすすめは公式サイトからの予約。
というのも、もし空席がない場合でも、リクエストを送っておくとことで、後日お電話をいただき、予約が取れるということもあるからです。
私自身もこのやり方で予約が取れたので、ぜひ一度お試しください!