本ページには広告が含まれています。

アフタヌーンティーはお皿を下す?食べる順番は?世界各国でヌン活した私がお答えします

2020.11.18

この記事では、アフタヌーンティーを楽しむために、アフタヌーンティーの食べる順番、服装のマナーなどをご紹介していきます。

アフタヌーンティーは楽しむことが一番ですが、最低限のマナーやエチケットさえ気をつけていれば大丈夫です。

この記事を読めば、はじめてでも安心してアフタヌンティーを楽しむことができるので、ぜひ参考になさってください。

 アフタヌーンティーを食べる順番は下のお皿からが基本

アフタヌーンティーは3段で構成されていることが多いのですが、食べる順番はコース料理のように食べるという風にイメージすれば大丈夫です。

食事をして、その後デザート食べるといった感じです。

しかし、最近はいろんなタイプのティースタンドがあります。

ホテルやレストランによっては、セイボリーやスイーツの位置がまちまちだったりします。

迷った場合は温かいもの、とけそうなものからたべましょう

迷った場合は、熱いものや溶けてしまう冷たいものを先に食べましょう。

スープや出来たてのスコーンなどは、温かい方が美味しいですし、溶けてしまいそうなデザートや冷たいスイーツなどは、冷たいのが一番美味しくいただけます。

またティースタンドから食べるマナーとしては、テーブルに取り皿がある場合は、スタンドのたべものを一度取り皿にとって食べてくださいね。

取り皿がない場合は、お皿を下すのは「マナー違反」とは限らない

取り皿がない場合は、お皿を下すのはマナー違反と言われていますが、あくまでもイギリス式が基本となっている考え方です。

というのも、日本のアフタヌーンティーのティースタンドの形はさまざまで、お皿の上の料理もバリエーションが豊富になっています。

  • お皿をスタンドから外さずに食べられそうであれば、外さない
  • お皿外さないと(取らないと)食べられない場合は、お皿をおろす
  • 取り皿がない場合、スタッフの人に聞いてみる

と柔軟に対応すれば大丈夫です。

実際、こちらのアフタヌーンティーをいただいたのですが、スタンドからお皿を降ろさないと、食べることは不可能なスタイルとなっています。

もしどうしたらいいか分からないけど、取り皿がない場合は、まずスタッフの人に聞いてみて、取り皿をもらってもいいでしょう。

下段:サンドイッチ(セイボリー)の食べ方を解説します

サンドイッチ(セイボリー)は、手でとってそのまま食べるのも、ナイフとフォークでカットしてもどちらでも大丈夫です。

アフタヌーンティーで提供されるサンドイッチは、「フィンガーフード」といって、手でそのまま食べられる大きさのものがほとんどです。

セイボリーはアフタヌーンティーを最強コスパよくしたい人向けの最強メニュー

この記事では、アフタヌーンティーのセイボリーについて解説します。

続きを見る

セイボリー(サンドイッチ)を手でとって食べる場合の作法

ポイント

  • 左手で持って食べる
  • 大きな口を開けすぎないように

セイボリーを手で持って食べるときは左手で食べます。

理由は、紅茶の持ち手を使うのは右手とされているで、「持ち手を汚さない」というマナーから左手で食べるようになっています。

セイボリーを食べる時は、大きな口を開けて食べないように気をつけましょう♪

顔を天井に向けてもダメですよ。

もし心配な場合は、食べる時に口に手を当てて食べてみてくださいね。

セイボリー(サンドイッチ)をナイフとフォークで食べる場合の作法

ポイント

  • ティースタンドから、取り皿にサンドイッチを置く
  • フォークでしっかりと下までサンドイッチを刺してカットする

サンドイッチをナイフとフォークで食べる時は、自分の手元にある取皿にサンドイッチを置いてカットします。

カットする時は、フォークでしっかりと下のパンまで刺すのがポイントです。

しっかり刺しておかないと、中の具材が出てきて食べずらくなってしまいますのでご注意ください。

中段:スコーンの食べ方を解説します

スコーンは、焼き立て出すレストランもありますので、もし焼き立ての場合はまずはスコーンを温かいうちに食べてくださいね。

それでは、スコーンを食べる時のポイントは3つありますのでご紹介していきます。

スコーンは手で割って食べましょう

スコーンの食べ方は、手で上下に割って食べやすい大きさにして食べます。

割らずにそのままガブリとそのまま食べたり、ナイフで食べるのはマナー違反なんです。

スコーンの名前の由来は、スコットランド王に王冠をかぶせる儀式に使われていた椅子の土台と言われていて、それをナイフで切るのはよくないとされているんです。

あまり小さく割るとボロボロとしてしまいますので、細かく割るのは避けてくださいね。

クロテッドクリームとジャムは2つとも乗せて食べる

スコーンにクロテッドクリームとジャムをのせるときは、スコーンナイフかスプーンを使って乗せていきます。

スコーンにのせる時は、どちら片方だけでなくクロテッドクリームとジャム両方をのせていただきます。

スコーンにクロテッドクリームやジャムをのせる順番は、どちらからでもOKです。

たっぷりとつけて食べるのがおすすめですよ♪

2人以上でアフタヌーンティーを食べている場合は、クロテッドクリームやジャムを自分の皿に取り分ける

2人以上でアフタヌーンティーを食べている時に、クロテッドクリームやジャムがテーブルに1セットしかなくてどうしようと思ったことありませんか?

その場合は、スコーンナイフを使って自分の取り皿にクロテッドクリームやジャムを取り分けてくださいね。

一旦自分の取り皿に置いてから、クロテッドクリームやジャムをスコーンに塗っていきます。

上段:スイーツの食べ方を解説します

アフタヌーンケーキのスイーツは1口サイズの大きさにカットされているものがほとんどです。

手で食べられるものはそのまま手でたべて、スイーツによってはフォークやスプーンを使って食べてくださいね。

アフタヌーンティーでの紅茶の楽しみ方をご紹介します

ポイント

  • ティーカップは両手で持たない
  • ティーカップは左手でもつ
  • ティーカップのハンドル(持ち手)には指を通さず、つまんで持つ

アフタヌーンティーといったら、やはり紅茶なしでは語れませんね。

紅茶にも飲み方の作法があります。

紅茶の飲み方はテーブルの高さによって異なりますのでご紹介しますね。

テーブルが低い場合、はソーサー(紅茶の受け皿)を一緒に持って、テーブルが高い場合は、ティーカップだけを持って紅茶を飲むようにしてください。

くれぐれもフーフーして紅茶を冷ましたり、ズルズルと音を立てて紅茶を飲まないようにしましょうね♪

食器が好きな方は、思わずティーカップの裏側を見たくなると思いますが、これもマナー違反です。

もしカップのブランドが知りたい場合は、スタッフの方に聞けば教えてくれますよ。

どの紅茶がいいか迷ったときは

セイロン系やアッサムなど味わいの濃い紅茶・・・しっかりとした甘いお菓子との相性○

ダージリンなどの香り高い紅茶・・・あっさり目のお菓子との相性○

アフタヌーンティーでのおすすめの服装・おすすめしない服装

アフタヌーンティーを楽しむ時は、キレイめの服装であれば大丈夫です。

しかし、当日恥ずかしい思いをしないためにも出来たら避けたい服装と、おすすめの服装をご紹介していきます。

ぜひ参考にしてくださいね。

この服装はアフタヌーンティーにはおすすめしません

  • キャミソール
  • タンクトップ
  • ジーンズ
  • ショートパンツ
  • ミニスカート
  • 生足
  • サンダル(かかとがないもの)
  • スニーカー(革製であればOK)
  • 長靴

特にショートパンツやミニスカートは、下着が見えることがあるので避けるのが無難です。

ラウンジによっては、椅子が低かったりソファ席の場合があり想像以上に下着が見えやすくなってしまいます。

また私自身が気をつけていることは、ホテルに行く時は歩く音が響く靴は履いていかないようにしています。

実は、ホテルのロビーなどは大理石などのところが多く、ヒールだとカツカツと音がしてフロア中にヒール音が響いてしまいます。

また、香水や香りのつよいハンドクリームなど、食べ物の味の邪魔や周りの人に迷惑になるので控えるがおすすめです。

この服装はアフタヌーンティーにおすすめです

  • ワンピース
  • ロングスカート
  • パンツ

アフタヌーンティーでは、おなかいっぱいになりますし、またリラックスして楽しみたいのでワンピースが一番おすすめです。

ソファに座っても下着が見える心配をしなくていい、ロングスカートやパンツもおすすめです。

コートを着ている場合は、レストランに入る前かレストランの案内前に脱いでおくとスマートです。

お店によってはコートをクロークで預かってくれるところもあります。

アフタヌーンティーの食器の名前を確認しておきましょう

アフタヌーンティーを楽しむときに、食器の名前を知っていると楽しみも増えてきますよね。

ここでは、アフタヌーンティーに行って登場する食器の名前をご紹介します。

▼ケーキスタンド▼

アフタヌーンティーといったらこれ!

サンドイッチやスイーツなどがのった3段になったスタンドのことです。

3段のケーキスタンドが定番なのですが、最近は色んなタイプのケーキスタンドが登場しています。

一番下にサンドイッチなどのセイボリー、真ん中にスコーン、一番上にケーキがのって提供されることが多いです。

▼カップ、ソーサー

紅茶で使う器のことです。

紅茶の飲む器を「カップ」と、カップの下にあるお皿を「ソーサー」といいます。

紅茶を飲む時は、下のソーサーを左手で持ち上げて飲むとよりエレガントになりますよ。

▼ティーポット▼

茶葉とお湯が入った紅茶のポットのことをいいます。

レストランによっては、滞在時間フリーフロー(フリードリンク)の場合がありますが、ポットの中が紅茶がなくなって次のドリンクを頼むようにしましょう。

▼ジャグ▼

ジャグは、時間がたって濃くなったお茶を薄めるためのお湯のポットのことです。

このお湯は紅茶が入ったカップにお湯を足して濃さを調節してくださいね。

アフタヌーンティーを楽しむ前にQ&A

はじめてアフタヌーンティーに行く時に、こんな時どうしたらいいのと迷うことがあるかもしれません。

私も最初はとまどってばかりでした。

アフタヌーンティーのよくある質問をまとめましたので、もしよかったら参考にしてください。

Q1: 同じお皿で食べる順番に迷ったら?

どれも美味しいものだらけでどれから食べていいかわからない場合は、温かいものや溶けてしまいそうなものから食べるのがおすすめです。

また味が薄そうなものから食べていくのもおすすめです。

Q2: アフタヌーンティーが食べきれなかったら残しても大丈夫?

基本的には残さないのがおすすめです。

もし残した場合は、帰る時にホテルのスタッフの方に「おなかいっぱいで残してすいません」などと一言声をかけあげるのがおすすめです。

ホテルのスタッフの人は、食事を残している人を見ると「美味しくなかったのかな」「なにか問題があったのかな」って心配してしまうことが多いんです。

アフタヌンティーは見た目は華やかですが、ボリュームもかなりありますのでランチと兼ねて楽しむのがおすすめです♪

決して余ったからと言って、持って帰るのは衛生的にも悪いのでやめましょう。

Q3: 一緒に行っている人が食べる順番を間違っているときはどうしたらいいの?

特に気にしなくていいです。

一緒に行っているひとが間違っていても基本は楽しむことが大切なので、全然気にしないでくださいね。

Q4: アフタヌーンティーは予約した方がいい?

予約して行くのがおすすめです。

最近は予約しないとアフタヌーンティーが注文できないレストランも増えています。

また週末になると混雑しているレストランがほとんどです。

OZモールで予約することをおすすめします。

アフタヌーンティーの特集のページがあって、限定の特典プランがあるのでお得になりますよ♪

Q5: アフタヌーンティーは2人で一つを食べても大丈夫?

アフタヌーンティーで2人分からという表示がある場合は、一つだけオーダーして2人で食べるということは出来ません。

しかし、1人分から注文できる場合は一つだけ注文することも可能です。

念のためにオーダー時には、「1人で全部食べきれないので1つだけ頼んでも大丈夫ですか?」などと断りを入れておく方がスマートかもしれませんね。

※掲載内容に関するご要望や内容の修正、取材などにつきましては、お手数ではございますが、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

グルメ予約サイトのお得情報まとめ



開運アフタヌーンティーのすすめ

アフタヌーンティーって実は開運アイテムにぴったり!

午後に楽しむことが多いと思いますが、実は風水でいうと午後は、コミュニケーション力が発揮されやすい時間帯で、人に会うのに適した時間と言われています。

ティースタンドからスイーツや料理を取り分けることで、同じパワーが得られて、コミュニケーションの質が高めることもできます。

運気を吸収するためのおすすめの場所

  • 高層階のラウンジ
  • 緑があふれる空間
  • 水や滝がある空間
  • 心地よい音楽が流れている

アフタヌーンティーを楽しむ環境も運気を上げるポイントのひとつです。

気持ちがいい空間で非日常の時間をゆっくりと過ごすことで、運気を取り入れることができます。

旬のフルーツを使ったアフタヌーンティーを楽しみましょう

アフタヌーンティーで提供されるスイーツも、できれば生のフルーツを使ったものを選びましょう。

生のフルーツは、フルーツは太陽のエネルギーが詰まっていて、エネルギーチャージするのにもぴったりです。

出会い運、恋愛運を上げたい人は

縁結びなどの出会い運には、長い食べ物がいいと言われています。

セイボリーにパスタが入っていたり、モンブランなども◎

また桃や柑橘系フルーツも恋愛運や出会い運などに効果があります。

運気を上げたい人は

風水では「幸運は龍の背に乗ってやって来る」と考えられています。

いちごや、さくらんぼなど赤いフルーツを使ったアフタヌーンティーがぴったりです。

夫婦円満、子宝、金運を上げたい人は

豊穣のシンボル」とされているぶどうがぴったりです。

ぶどうはツルを伸ばし、果実をたくさん付けることから豊かさの象徴や子宝や財産に恵まれると言われています。

紅茶は風水的にも◎

アフタヌーンティーが開運にぴったりという理由の一つとして、「紅茶」があります。

中国では紅茶を不老不死の薬としていたことから、紅茶には「長寿」の意味もある縁起があるものと言われてきました。

また風水では、紅茶の香りは心を落ち着かせる作用があり、家庭円満にもいいいと言われています。


アフタヌーンティー特集

エリアから選ぶ

東京の特集ページ

その他のエリア

エリア 都道府県
北海道
東北
北海道 青森 岩手 仙台
秋田 山形 福島
関東 茨城 栃木 群馬 埼玉
幕張 東京 神奈川
箱根
山梨
北陸信越
中部
新潟 富山 金沢 福井
長野 岐阜 静岡 名古屋
三重
近畿 滋賀 京都 大阪 神戸
奈良 和歌山
中国
四国
鳥取 島根 岡山 広島
山口 徳島 香川 愛媛
高知
九州
沖縄
 福岡
北九州
太宰府
久留米
佐賀 長崎 熊本
大分 宮崎 鹿児島 沖縄

この記事をシェアする

  • この記事を書いた人

下町スッチーおすみPROFILE >

国内旅行業務取扱管理者e-温泉マイスター風水鑑定士国際利き酒師 元CAとして世界各地を飛び回った体験や女性目線で、旅行お出かけ情報、テーマパーク情報をご紹介しています。最高年200泊、現在も年間80泊以上のホテルに宿泊、これまで行ったパワースポットは1000か所以上。 ■所属団体:東京商工会議所、一般社団法人 宿泊施設関連協会

公式アカウント

InstagramInstagram XX

応援お願いします!

にほんブログ村 旅行ブログへ

-アフタヌーンティー