北海道アフタヌーンティー

本ページには広告が含まれています。

【2025年】札幌(北海道)のアフタヌーンティー26選!安いメニューから季節限定まで

2022.01.25

この記事では、札幌を中心に北海道で楽しめるアフタヌーンティーをまとめました。

※プランメニューや金額などについては変更になる場合もありますので、グルメサイトや公式サイトで最新情報をご確認の上お出かけください。

札幌アフタヌーンティー(ホテル編)

Aivalley MIYANOMORIとのハロウィンコラボアフタヌーンティー「ランデブーラウンジ/ニューオータニイン札幌」

Aivalley MIYANOMORI × ニューオータニイン札幌が贈る、ハロウィン限定のアフタヌーンティーが登場。

この時期だけの特別なスイーツやセイボリーが並ぶ、フォトジェニックでちょっぴりミステリアスなティータイム。非日常感あふれる空間で、大人可愛いハロウィン気分を満喫してみてはいかがでしょうか。

提供期間2025年9月2日~2025年10月31日
店名ランデブーラウンジ/ニューオータニイン札幌
住所北海道札幌市中央区北2条西1-1 ニューオータニイン札幌1F
最寄り駅さっぽろ駅
価格4,000円(税・サ込)
時間制限2時間制

一休レストランで詳しく見る

ホットペッパーで詳しく見る

【札幌】北海道産牛ステーキやてんぷらなどを堪能「ALL DAY DINING "MEM"/ANAクラウンプラザホテル札幌」

ライブキッチンで焼き上げる北海道産牛ステーキや天ぷら、個性豊かな料理が並ぶ贅沢ブッフェ。

シェフのパフォーマンスや香りも楽しめ、デザートにはケーキやパフェ、ハーゲンダッツも堪能できます。TWGの紅茶と共に心満たされるひとときをお過ごしください。

提供期間2025年9月6日~2025年10月26日 土/日/祝日限定開催
店名ALL DAY DINING 「MEM」/ANAクラウンプラザホテル札幌
住所北海道札幌市中央区北3条西1丁目2-9 ANAクラウンプラザホテル札幌 2F
最寄り駅さっぽろ駅
価格3,600円(税・サ込)
時間制限3時間制
お一人さま

一休レストランで詳しく見る

食べログで詳しく見る

開放的なテラスで楽しむアフタヌーンティー「テラスレストラン ピアレ/札幌パークホテル」

サンドウイッチやフルーツ、ガトーなどがそれぞれ各段にたっぷり盛り付けられた3段式のケーキスタンド。
カメリアズティーハウスロンドンの紅茶をはじめ、ハーブティー、コーヒー、ソフトドリンクよりお好きなお飲み物を選んでゆったり楽しめます。

店名テラスレストラン ピアレ/札幌パークホテル
住所北海道札幌市中央区南十条西3丁目1-1 札幌パークホテル 1F
最寄り駅中島公園駅
価格3,500円(税・サ込)
時間制限

一休レストランで詳しく見る

1日10セット限定☆見た目もかわいいアフタヌーンティー「FIKA/フェアフィールド・バイ・マリオット札幌」

いつでも、気軽に、誰とでも楽しめる。コミュニケーションを大切にする時間「fika」。

見ためもかわいいアフタヌーンティーが楽しめます。

店名FIKA/フェアフィールド・バイ・マリオット札幌
住所北海道札幌市中央区南4条東1丁目
最寄り駅豊水すすきの駅 すすきの駅
価格3,850円(税込)
時間制限3時間(30分前ラストオーダー)

公式サイトで詳しく見る

1日30食限定アフタヌーンティー「ロビーラウンジ ミザール/札幌グランドホテル」

札幌駅、大通駅ダブル好アクセスなグランドホテルでもアフタヌーンティーセットを頂けます。英国伝統のアフタヌーンティーを気軽に堪能でき、ゆっくりとおしゃべりを愉しむ午後におすすめです。

店名ロビーラウンジ ミザール/札幌グランドホテル
住所北海道札幌市中央区北1条西4丁目
最寄り駅大通駅 札幌駅
価格3,500円~(税込)
時間制限2時間制

公式サイトで詳しく見る

1日10組限定!「BAR & GRILL Splish/SAPPORO STREAM HOTEL」

出典:SAPPORO STREAM HOTEL

旬の食材を使用したホテル特製のスイーツが堪能できるアフタヌーンティープラン。

スイーツだけでなくセイボリーまで、贅沢に堪能。また10種類のTWG Teaやドリンクなどと一緒にお楽しみいただけます。

店名BAR & GRILL Splish/SAPPORO STREAM HOTEL
住所北海道札幌市中央区南4条西4丁目1番1
最寄り駅すすきの駅
価格5,500円~(税込)
時間制限2時間制

公式サイトで詳しく見る

これは安い!3000円以内で楽しめるアフタヌーンティー

【すすきの】韓国カフェ風の空間で楽しむ「SHISHA&CAFEBAR Mew」

店内はピンク・大理石調・ネオンライトを基調としており、韓国カフェ風のかなり映え空間!

お席は靴を脱いでお上がり頂くベッド席が3席、ヨギボー席1席、テーブル席1席、カウンター4席でのんびりとヌン活を楽しむことができます。

店名SHISHA&CAFEBAR Mew
住所北海道札幌市中央区南五条西4-1-6
最寄り駅札幌市営地下鉄南北線すすきの(市営)駅5出口より徒歩約3分
価格3,000円(別途テーブルチャージ800円)
時間制限

ホットペッパーで詳しく見る

食べログで詳しく見る

【札幌】人気の椿さんどもついてくる「椿サロン大通店」

出典:食べログ

ぷるっぷるのほっとけーきが有名な椿サロンですが、PIVOT CROSSにある大通店限定で、平日14時~17時まで、アフタヌーンティーがいただけます。

アフタヌーンティーメニューの中には人気の椿さんどもあって、他にもタルトやガトーショコラ、スコーンなどのスイーツなどもついてきます。予約なしでいただけるのも嬉しいポイントです!

店名椿サロン 大通
住所北海道札幌市中央区南1条西2丁目9-1 PIVOT CROSS 7階
最寄り駅西4丁目駅から160m
価格2,600円
時間制限平日14時~17時限定

公式サイトで詳しく見る

【札幌】閑静な円山エリアで楽しむひととき「Patisserie cafe L’Or」

地下鉄円山公園駅から徒歩1分とアクセスも便利。こちらのアフタヌーンティーはランチとデザートを一緒にお楽しみいただけるセットで楽しめます。
(11:30~14:00のご入店、3日前までにお電話にてご予約をお願い致します)
※写真は2名様分となります。

店名Patisserie cafe L’Or
住所北海道札幌市中央区南1条西27丁目1-45 円山ブロードハイツ1階
最寄り駅円山公園駅
価格2,890円
時間制限2時間制

公式サイトで詳しく見る

【札幌】札幌駅直結の大丸札幌店で楽しむアフタヌーンティー「アフタヌーンティー・リビング 大丸札幌店」

14時からの数量限定メニュー。全国展開している人気のアフタヌーンティーのお店。
季節限定のスイーツやパスタなどもあり1年中楽しめるカフェです。

店名アフタヌーンティー・リビング札幌大丸店
住所北海道札幌市中央区北五条西4丁目7 大丸札幌店 3F
最寄り駅札幌駅
価格1,850円(税込) ※店舗によって価格は異なります
時間制限

公式サイトで詳しく見る

【札幌】大通直結で好アクセス!旬のメニューも楽しめる「アフタヌーンティー ・リビング 札幌三越店」

14時からの数量限定メニュー。全国展開している人気のアフタヌーンティーのお店。
季節限定のスイーツやパスタなどもあり1年中楽しめるカフェです。

店名アフタヌーンティー・リビング札幌三越店
住所北海道札幌市中央区南一条西3丁目8 札幌三越 B2F
最寄り駅大通駅
価格1,850円(税込) ※店舗によって価格は異なります
時間制限

公式サイトで詳しく見る

【札幌】堂島ロールも楽しめる「パティスリー モンシェール 札幌円山店」

出典:食べログ

堂島ロールで有名なこちらのお店。円山公園駅からもほど近く、のんびりとアフタヌーンティーを楽しめます。

前日まで電話予約(011-211-4851)ができますが、堂島ロールも楽しめることもあって人気。

早めに予約をすることをおすすめします

店名パティスリー モンシェール 札幌円山店
住所北海道札幌市中央区南4条西22丁目2-20 1F
最寄り駅円山公園駅
価格1台(2名分)5,000円~、1名様2,500円
時間制限90分

食べログで詳しく見る

【札幌】白い恋人のISHIYA直営カフェ「白い恋人パーク チョコレートラウンジ・オックスフォード」

出典:公式ホームページ

ISHIYAの人気商品 白い恋人、美冬、白いロールケーキ、白いバウムT S U M U G I、白い恋人ソフトクリームがなんと一度に味わえる贅沢なセット。
ワンドリンク付きなのも嬉しいポイント。

店名白い恋人パーク チョコレートラウンジ・オックスフォード
住所北海道札幌市西区宮の沢2-2-11-36F
最寄り駅宮の沢駅
価格2,800円(税込)
時間制限2時間制

公式サイトで詳しく見る

【札幌】自然に囲まれた癒しの空間でほっと一息「Teatime cafe やまのいえ」

都会の喧騒から離れたこちらのお店では贅沢アフタヌーンティーセットを楽しめます。スコーンはお持ち帰りも可能です。

店名Teatime cafe やまのいえ
住所北海道札幌市西区平和3条7丁目3-21
最寄り駅JR北海道バス「平和の滝」行き
「平和1条8丁目」バス停より徒歩10分
価格3,000円(税込)※2日前迄に要予約
時間制限11:30~15:00※完全予約制

公式サイトで詳しく見る

【札幌】可愛くて食べるのがもったいない「カフェドロマン藻岩店」

出典:公式ホームページ ※写真はイメージです

予約制のアフタヌーンティーが新登場!
プレートのみ・ドリンク2杯付き・フリードリンクの3コースからお好きなものをお選びいただけます。
予約はお電話で。詳細はSNSをチェックしてくださいね。

店名Patisserie cafe L’Or
住所北海道札幌市南区藻岩下2丁2-47
最寄り駅札幌駅より車で約20分
価格3,800円 ※1日10セット限定
時間制限1部14:30〜16:30
2部15:00〜17:00

公式サイトで詳しく見る

小樽エリアのアフタヌーンティー

【小樽】ハイティープランが新登場「バー ドゥオモ ロッソ (BAR Duomo Rosso)/ホテルノルド小樽」

小樽運河、港を見下ろすロケーション抜群のホテルノルド小樽内の展望バーラウンジで少人数でのパーティーに最適な、おしゃれなハイティーオードブル付きパーティープランが登場です。

店名バー ドゥオモ ロッソ (BAR Duomo Rosso)/ホテルノルド小樽
住所北海道小樽市色内1-4-16 ホテルノルド小樽 7F
最寄り駅小樽駅
価格2,200円(税込)
時間制限2時間制(フリードリンク90分)

公式サイトで詳しく見る

函館エリアのアフタヌーンティー

【函館】ヌン活で気分があがる「Tea Room AliCe」

産業通りにあるTea Room AliCeでは、白を基調としたゆったりとしたかわいらしい空間で、たっぷりとポットで提供される紅茶をゆっくりと飲みながら、心ときめく、優雅なティータイムが楽しめます。

店名Tea Room AliCe
住所北海道函館市昭和3-31-23
最寄り駅函館バス、函館新都市病院前停留所から徒歩1分
価格2段タイプ:2,100円(税込)
3段タイプ:2,950円(税込)
時間制限

ホットペッパーで詳しく見る

【函館】旧イギリス領事官内で楽しめる「函館市旧イギリス領事館/ティールーム ヴィクトリアンローズ」

函館市旧イギリス領事官を見学した後に立ち寄れるカフェスペース。
英国から取り寄せたアンティークの調度品が優雅なひとときを演出してくれます。

店名函館市旧イギリス領事館「ティールーム ヴィクトリアンローズ」
住所北海道函館市元町33-14
最寄り駅末広町電停
価格2,800円(税込)
時間制限

公式サイトで詳しく見る

日高エリアのアフタヌーンティー

【日高】1日1組限定!純銀製のケーキスタンドで楽しむ「ナチュラルリゾートハイジア」

ナチュラルリゾートハイジア

北海道・日高の絶景を眺めながら楽しむ“本場ヨーロッパのお茶会”を再現した正統派アフタヌーンティーセットです。
1日1組限定の優雅な時間を楽しんでみては。

店名ナチュラルリゾートハイジア
住所北海道日高郡新ひだか町静内東別383-59
最寄り駅日高東別駅 春立駅
価格5,000円 ※前日まで 電話予約のみ
時間制限11:30~15:00(ラストオーダー14:00)

食べログで詳しく見る

帯広エリアのアフタヌーンティー

【帯広】インスタ映え必須のアフタヌーンティー「北海道ホテル」

ホテルオリジナルのアフタヌーンティーを提供。選べるサンドウィッチとケーキのセットです。

店名北海道ホテル
住所北海道帯広市西7条南19丁目1番地
最寄り駅帯広駅
価格2,700円(税込)
時間制限11:00~17:00(16:00LO)

公式サイトで詳しく見る

ニセコエリアのアフタヌーンティー

【ニセコ】ピエールエルメとのコラボレーション「ザ・ラウンジ/パークハイアットニセコ」

出典:パークハイアットニセコ

ピエール・エ ルメ・パリのアフタヌーンティーが登場!
北海道らしい食材をふんだんに使用したラインナップをお楽しみください。

店名ザ・ラウンジ/パークハイアットニセコ
住所北海道虻田郡倶知安町字岩尾別328-47 パークハイアットニセコ
最寄り駅倶知安駅
価格5,280円(税込)
時間制限お問い合わせください

公式サイトで詳しく見る

美瑛エリアのアフタヌーンティー

【美瑛】ゆったりとした時間を楽しむ「MERLE(メルル)」

美瑛駅から車で12分。一軒家のお菓子屋さん併設のティールームで伝統的なフランス菓子を中心とした、アフタヌーンティーが楽しめます。

予約は受け付けていないので、来店後に注文してくださいね。

店名MERLE(メルル)
住所北海道上川郡美瑛町美田第3
最寄り駅美瑛駅
価格2,550円
時間制限

公式サイトで詳しく見る

旭川エリアのアフタヌーンティー

【旭川】紅茶専門店で頂くアフタヌーンティー「石渡紅茶 本店」

出典:食べログ

インドやスリランカを中心に約50種類の紅茶やハーブティーを取り扱う紅茶専門のお店です。

店名石渡紅茶 本店
住所北海道旭川市6条通10-54-15 早勢ビル1F
最寄り駅旭川駅
価格1,800円
時間制限

食べログで詳しく見る

【旭川】紅茶専門店で頂くアフタヌーンティー「ライフラプサン」

出典:食べログ

紅茶専門店で味わう、午後のひと時をゆったり楽しめるアフタヌーンティープランです。

店名ライフラプサン
住所北海道旭川市東光1条3丁目1-5
最寄り駅旭川四条駅
価格2,000円(税込)
時間制限12:00~19:00

公式サイトで詳しく見る

富良野エリアのアフタヌーンティー

【富良野】三角屋根と大きな窓が特徴的な素敵なペンション「四季の宿 KI・ZU・NA」

富良野のペンションで、オフシーズン限定で予約制のアフタヌーンティーランチ提供。1日、1組(もしくは2組)限定です。

店名四季の宿 KI・ZU・NA
住所北海道空知郡中富良野町西2線北19号
最寄り駅JR富良野線 西中駅
価格お一人2,800円 ※3日前までに要予約
時間制限11時~16時頃

公式サイトで詳しく見る

※掲載内容に関するご要望や内容の修正、取材などにつきましては、お手数ではございますが、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

グルメ予約サイトのお得情報まとめ



開運アフタヌーンティーのすすめ

アフタヌーンティーって実は開運アイテムにぴったり!

午後に楽しむことが多いと思いますが、実は風水でいうと午後は、コミュニケーション力が発揮されやすい時間帯で、人に会うのに適した時間と言われています。

ティースタンドからスイーツや料理を取り分けることで、同じパワーが得られて、コミュニケーションの質が高めることもできます。

運気を吸収するためのおすすめの場所

  • 高層階のラウンジ
  • 緑があふれる空間
  • 水や滝がある空間
  • 心地よい音楽が流れている

アフタヌーンティーを楽しむ環境も運気を上げるポイントのひとつです。

気持ちがいい空間で非日常の時間をゆっくりと過ごすことで、運気を取り入れることができます。

旬のフルーツを使ったアフタヌーンティーを楽しみましょう

アフタヌーンティーで提供されるスイーツも、できれば生のフルーツを使ったものを選びましょう。

生のフルーツは、フルーツは太陽のエネルギーが詰まっていて、エネルギーチャージするのにもぴったりです。

出会い運、恋愛運を上げたい人は

縁結びなどの出会い運には、長い食べ物がいいと言われています。

セイボリーにパスタが入っていたり、モンブランなども◎

また桃や柑橘系フルーツも恋愛運や出会い運などに効果があります。

運気を上げたい人は

風水では「幸運は龍の背に乗ってやって来る」と考えられています。

いちごや、さくらんぼなど赤いフルーツを使ったアフタヌーンティーがぴったりです。

夫婦円満、子宝、金運を上げたい人は

豊穣のシンボル」とされているぶどうがぴったりです。

ぶどうはツルを伸ばし、果実をたくさん付けることから豊かさの象徴や子宝や財産に恵まれると言われています。

紅茶は風水的にも◎

アフタヌーンティーが開運にぴったりという理由の一つとして、「紅茶」があります。

中国では紅茶を不老不死の薬としていたことから、紅茶には「長寿」の意味もある縁起があるものと言われてきました。

また風水では、紅茶の香りは心を落ち着かせる作用があり、家庭円満にもいいいと言われています。


アフタヌーンティー特集

エリアから選ぶ

東京の特集ページ

https://kaiuntrip.co.jp/media/hotel-afternoontea-low-price/

その他のエリア

エリア 都道府県
北海道
東北
北海道 青森 岩手 仙台
秋田 山形 福島
関東 茨城 栃木 群馬 埼玉
幕張 東京 神奈川
箱根
山梨
北陸信越
中部
新潟 富山 金沢 福井
長野 岐阜 静岡 名古屋
三重
近畿 滋賀 京都 大阪 神戸
奈良 和歌山
中国
四国
鳥取 島根 岡山 広島
山口 徳島 香川 愛媛
高知
九州
沖縄
 福岡
北九州
太宰府
久留米
佐賀 長崎 熊本
大分 宮崎 鹿児島 沖縄

この記事をシェアする

  • この記事を書いた人

菅野すみえ(大人旅のスペシャリスト)PROFILE >

■福岡と東京2拠点で活動中 ■国内旅行業務取扱管理者/e-温泉マイスター/風水鑑定士/国際利き酒師 ■元CAとして世界各地を飛び回った体験や女性目線で、旅行お出かけ情報、テーマパーク情報を発信。最高年200泊、現在も年間80泊以上のホテルに宿泊。 ■所属団体:東京商工会議所、一般社団法人 宿泊施設関連協会

公式アカウント

InstagramInstagram XX

応援お願いします!

にほんブログ村 旅行ブログへ

-アフタヌーンティー
-,