アフタヌーンティー セイボリー多め

本ページには広告が含まれています。

【2025年9月】甘くない!セイボリー多めアフタヌーンティーおすすめ37選!

2022.01.03

この記事では、編集部のおすすめで、ランチやディナーとして楽しめる食事系、セイボリー多めのアフタヌーンティーをご紹介します。

食事系のメニューが多めのアフタヌーンティーだど、食事代わりにもなったり、甘くないものがいいという方にもおすすめ。

ぜひお気に入りのお店を見つけてみてくださいね!

期間限定のセイボリー多めのおすすめアフタヌーンティー

【新宿】和風アフタヌーンティー「和風ダイニング&バー FUGA(風雅)/新宿プリンスホテル」

ランチタイムからいただける「ジャパニーズアフタヌンティー」

ティーフリーフロー付きでお食事後もお時間までごゆっくりお過ごしいただけます。

提供期間2025/09/01~2025/09/30
店名和風ダイニング&バー FUGA(風雅)/新宿プリンスホテル (フウガ)
住所東京都新宿区歌舞伎町1-30-1 新宿プリンスホテル25F
最寄り駅新宿駅 西武新宿駅  
価格5,000円~(税・サ込)
時間制限2.5時間制(平日限定)

一休レストランで詳しく見る

OZmallで詳しく見る

【食事系、飲み放題】シャンパーニュ含む1時間飲み放題ハイティー「ARMANI RISTORANTE」

大人のハイティープランが登場。
シャンパーニュ含む1時間飲み放題付きで優雅な時間をお過ごしください。

店名ARMANI RISTORANTE(アルマーニ リストランテ)
住所東京都中央区銀座5-5-4 アルマーニ 銀座タワー10F
最寄り駅銀座駅
価格7,500円~(税・サ込)
時間制限90分制(ドリンク60分)

一休レストランで詳しく見る

OZmallで詳しく見る

【東京】ショッピングの後やお仕事帰りにも「The Lobby Lounge/東京ステーションホテル」

夕方から夜にかけてのお食事を兼ねたお茶会で親しまれているハイティー。ウェルカムドリンクとして軽やかなティーソーダ「マルゼルブスパークリング」をご用意しました。

季節感あふれるセイボリーやスイーツと種類豊富なコーヒーや紅茶で、ゆったりとした優雅なひとときをお過ごしください。

店名The Lobby Lounge/東京ステーションホテル
住所東京都千代田区丸の内1-9-1 東京ステーションホテル1F
最寄り駅東京駅  
価格7,400円(税・サ込)
時間制限2時間制(ドリンク30分前L.O.)

一休レストランで詳しく見る

OZmallで詳しく見る

【新宿】トロピカルフルーツを堪能「District-Brasserie,Bar,Lounge/キンプトン新宿東京」

【夏限定】“幻の森”を旅する、アートのようなスイーツ体験。

キンプトン新宿東京が贈るのは、「今日は甘いものだけで満たされたい」そんな願いを叶える、物語のようなアフタヌーンティー。まるで森の中に迷い込んだような、幻想的でフォトジェニックなスイーツコレクションを堪能してはいかがでしょうか。

店名District-Brasserie,Bar,Lounge/キンプトン新宿東京
住所東京都新宿区西新宿三丁目4-7 キンプトン新宿東京 2F
最寄り駅新宿駅
価格4,500円~(税・サ込)
時間制限90分制

一休レストランで詳しく見る

OZmallで詳しく見る

【八重洲】LOBBY LOUNGE 東京HIBIYA BAR

【3時間で豪華に楽しめる飲み放題】 お酒もお茶も楽しめるアフタヌーンティープラン。

お酒のときに嬉しい温前菜もあるので、おつまみに。飲み放題には2種のスパークリングやシーズンごとのワイン・日本酒などもご用意しております。

店名LOBBY LOUNGE 東京 HIBIYA BAR (ロビーラウンジトウキョウヒビヤバー)
住所東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン サウス3F
最寄り駅京橋駅 銀座一丁目駅 宝町駅 東京駅 
価格平日4,500円/土日祝5,000円(税込)
時間制限3時間制(ラストオーダー2時間30分)

一休レストランで詳しく見る

OZmallで詳しく見る

【銀座】栗とキャラメルのアフタヌーンティー「現代里山料理 ZEN HOUSE/ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京」

ドバイの7つ星ホテルでも提供される「ロンネフェルト」の紅茶や、全国各地の煎茶と共に、栗とキャラメルが主役の月替わりスイーツを楽しめる贅沢プラン。いなり寿司などの和の要素も加わったこだわりの内容で、和洋折衷の優雅なティータイムを。

提供期間2025/9/1~2025/11/30
店名現代里山料理 ZEN HOUSE/ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京
住所東京都中央区銀座5-11-1 ミレニアム三井ガーデンホテル東京B1
最寄り駅東銀座駅
価格3,600円~(税・サ込)
時間制限2時間制(フリードリンク90分制)11:00~17:00

一休レストランで詳しく見る

OZmallで詳しく見る

【新宿】お肉が主役のアフタヌーンティー「メトロポリタングリル/ヒルトン東京」

お肉が主役のアフタヌーンティープラン「キャンプファイヤーお肉アフタヌーンティー」が登場。

スモーキーな香り漂う多彩な肉料理で、甘いものが苦手な方も楽しめるプランです。

おしゃれな午後のひとときや遅めランチ、女子会やデートにもぴったりです。

提供期間2025/09/01~2025/11/13
店名メトロポリタングリル/ヒルトン東京
住所東京都新宿区西新宿6-6-2 ヒルトン東京2F
最寄り駅西新宿駅 都庁前駅 新宿駅
価格平日:5,800円(税・サ込)
土日祝:6,300円(税・サ込)
時間制限2時間制

一休レストランで詳しく見る

OZmallで詳しく見る

【竹芝】大人のハロウィンアフタヌーンティー「イタリアン ダイニング ジリオン/ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」

洋ナシスパークリングで乾杯から始まる、ちょっぴり大人なハロウィンアフタヌーンティーが登場。

カラフルな「ハイティー前菜」に続き、黒猫やお墓をイメージしたブラックスイーツが揃い、不気味さと遊び心が共存する“ゴーストハウス”の世界観を演出。非日常のティータイムをお楽しみください。

提供期間2025/09/01~2025/10/31
店名イタリアン ダイニング ジリオン/ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
住所東京都港区海岸1-16-2 ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ1F
最寄り駅竹芝駅 浜松町駅 大門駅  
価格4,800円(税・サ込)
時間制限2時間制

一休レストランで詳しく見る

OZmallで詳しく見る

【新宿】新宿駅直結だから飲んでも安心!「ザ・ステーション カフェバー/新宿プリンスホテル」

新宿プリンスホテル内にある「ザ・ステーション カフェバー」から、ディナータイム限定のハイティーセットが登場! 

シーズンごとにテーマが異なるティーセットで、旬のフルーツや食材を盛り込んだスイーツ&セイボリーは味はもちろん目でも楽しめる。メイン料理も付いているから、ディナーとしても利用できるのがポイント。

店名ザ・ステーション カフェバー/新宿プリンスホテル
住所東京都新宿区歌舞伎町1-30-1 新宿プリンスホテルB1F
最寄り駅西武新宿駅 新宿駅 新宿西口駅
価格4,500円~(税・サ込) 
時間制限2時間制  

一休レストランで詳しく見る

OZmallで詳しく見る

【銀座・日比谷エリア】セイボリーが多めのアフタヌーンティー

【銀座】鮨とスイーツをゆったり堪能「銀座 鮨 いな田」

東銀座駅よりすぐのビルの一角に構える隠れ家鮨店「銀座 鮨 いな田」では、鮨店では珍しい和のアフタヌーンティーを楽しめます。
手毬寿司や茶巾寿司など、鮨屋らしいお食事メニューの他、見た目にも可愛らしいスイーツも味わって。
お茶のセットのおみやげも嬉しい。

店名銀座 鮨 いな田
住所東京都中央区銀座5-14-9 石和田ビル6F
最寄り駅東銀座駅 銀座駅 築地市場駅
価格6,000円(税・サ込)
時間制限1時間30分制(ラストオーダー1時間00分)

一休レストランで詳しく見る

OZmallで詳しく見る

【銀座】ヤマハ銀座店内で楽しむアフタヌーンティー「NOTES BY YAMAHA」

ヤマハ銀座店内でゲストをお迎えする「NOTES BY YAMAHA(ノーツ バイ ヤマハ)」に、アフタヌーンティーセットが登場。
季節によりメニューが変わる人気のセットは、タルトやシュークリーム、スコーンなどのスイーツやマリネなどのスナックなどが楽しめます。

店名NOTES BY YAMAHA
住所東京都中央区銀座7-9‐14 ヤマハ銀座ビル本館 2階
最寄り駅銀座駅  新橋駅
価格4,200円~(税・サ込)
時間制限1時間30分制(ラストオーダー1時間)

OZmallで詳しく見る

【日比谷】フィーストアフタヌーンティーにフリーフロー「インペリアルラウンジ アクア/帝国ホテル 東京」

祝宴やごちそうを意味する「Feast」を冠した今回のアフタヌーンティーは、まるでフランス料理のコースメニューをティースタンドにのせたような満足感のある食事としても楽しめます。

多彩なスイーツは見た目にも美しく、心躍るひとときを演出。スイーツだけでなく、贅沢な味わいのセイボリーもいただけるこの特別アフタヌーンティーを堪能してみてはいかがでしょうか?

店名インペリアルラウンジ アクア/帝国ホテル 東京
住所東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテル 東京本館17階
最寄り駅日比谷駅   有楽町駅   銀座駅 
価格7,800円~(税・サ込)
時間制限2時間制  

一休レストランで詳しく見る

OZmallで詳しく見る

【日比谷】ホテルラウンジで楽しむフリーフロー「インペリアルラウンジ アクア/帝国ホテル 東京」

木を基調にした上質で落ち着いた内装のホテルラウンジ インペリアルラウンジ アクアで、ゆったりとスタンド式の料理とお酒がフリーフローで楽しめます。

2名様からご利用いただけるのでご夫妻やカップルの方にもおすすめです。

店名インペリアルラウンジ アクア/帝国ホテル 東京
住所東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテル 東京本館17階
最寄り駅日比谷駅   有楽町駅   銀座駅 
価格9,000円(税・サ込) 
時間制限2時間制

一休レストランで詳しく見る

OZmallで詳しく見る

【銀座】イタリアンと和の融合でランチ代わりにも「RISTORANTE E’volta il cielo/三井ガーデンホテル銀座プレミア」

イタリア地方料理の伝統的な調理法を守りながら新しいエッセンスを加えた1皿を提供する一軒。
どの料理にもほのかに「和」のテイストを感じさせる「懐かしさ」と「しなやかさ」があります。
お子様連れでも楽しめる空間となっているので、ママ友とのランチにもぴったり。

店名RISTORANTE E’volta il cielo/三井ガーデンホテル銀座プレミア
住所東京都中央区銀座8-13-1 三井ガーデンホテル銀座プレミア16F
最寄り駅新橋駅、銀座駅
価格4,950円~(税・サ込)
時間制限90分制

一休レストランで詳しく見る

OZmallで詳しく見る

【銀座】芸術作品のようなスイーツやセイボリーを「 Opuses/ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座8 」

豪華なアフタヌーンティープランが登場!
広尾の人気フレンチ「Ode」のオーナシェフ・生井祐介氏監修の「シンプルモダン」がテーマのアフタヌーンティーは、1つひとつが繊細で美しいスイーツやセイボリーの数々を堪能できます。

店名Opuses/ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座8 (オウパセズ)
住所東京都中央区銀座8-9-4 ザ ロイヤルパーク キャンパス銀座8 14F
最寄り駅新橋駅 銀座駅
価格3,500円~(税・サ込)
時間制限2時間制(ラストオーダー1時間30分)

一休レストランで詳しく見る

OZmallで詳しく見る

【銀座】豪華な調度品に囲まれ優雅なひと時を「ロイヤルクリスタルカフェ」

マツコの知らない世界でも取り上げられて話題のお店。
並木通り沿いの銀座の中心にあって、豪華な調度品や熱帯魚が泳ぎ水槽に囲まれた雰囲気の中でアフタヌーンティーが楽しめます。
器もコーヒーもこだわっていて、優雅な時間が過ごせますよ。

店名ロイヤルクリスタルカフェ
住所東京都中央区銀座5-4-6 B1
最寄り駅銀座駅、有楽町駅
価格3,800円~(税・サ込)※3,900円のハイティーセットもあり
時間制限

ホットペッパーで詳しく見る

【銀座】ブルガリならではの最高級イタリアン「BVLGARI Il Ristorante Luca Fantin / Il Bar」

ブルガリのイタリアン「Il Ristorante Luca Fantin / Il Bar」のアフタヌーンティー。総料理長ルカ・ファンティンによるコンテンポラリー・イタリアンが楽しめます。ラグジュアリーな空間で極上の午後を。

店名BVLGARI Il Ristorante Luca Fantin / Il Bar
住所東京都中央区銀座2-7-12 ブルガリ銀座タワー9階・10階
最寄り駅銀座駅 銀座一丁目駅 東銀座駅
価格5,900円(税・サ込)
時間制限2時間制

一休レストランで詳しく見る

【新宿エリア】セイボリーが多めのアフタヌーンティー

【新宿】クロワッサンのサンドウィッチや嬉しい手土産も「RITUEL CAFE」

おしゃれなティースタンドに飾られたマカロンやクロワッサンなどの各種セイボリーが並びます。さらに、カットケーキも味わえるのが嬉しいポイント!

店名RITUEL CAFE(リチュエル カフェ)
住所東京都新宿区西新宿1-1-5 ルミネ新宿ルミネ1 B2F
最寄り駅新宿駅
価格4,620円~(税・サ込)
時間制限2時間制(ラストオーダー1時間30分)

OZmallで詳しく見る

【江戸川橋】オーロライブニングハイティー「ロビーラウンジ ル・ジャルダン/ホテル椿山荘東京」

3段スタンドのオードブル、シェフ特製ローストビーフの後は、デザート、コーヒーまたは紅茶もついた女性には満足のボリューム内容。広々とした空間で寛ぎの時間をお過ごしください。

店名ロビーラウンジ ル・ジャルダン/ホテル椿山荘東京
住所東京都文京区関口2-10-8 ホテル椿山荘東京 ホテル棟3F
最寄り駅江戸川橋駅
価格9,200円(税・サ込)
時間制限2時間制

一休レストランで詳しく見る

OZmallで詳しく見る

【渋谷、青山、表参道エリア】セイボリーが多めのアフタヌーンティー

【渋谷】スイーツ・おばんざい・つまみ飯「日本料理「Japanese Cuisine 桜丘」/セルリアンタワー東急ホテル」

本格日本料理店ならではの、和風スイーツやセイボリーが揃うアフタヌーンティー!

遅めのランチにもおすすめです!

店名日本料理「Japanese Cuisine 桜丘」/セルリアンタワー東急ホテル
住所東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F
最寄り駅渋谷駅
価格5,500円(税・サ込)
時間制限2時間制

一休レストランで詳しく見る

OZmallで詳しく見る

【東京、日本橋エリア】セイボリーが多めのアフタヌーンティー

【東京駅】お酒に合う絶品料理「ザ・ロビーラウンジ/シャングリ・ラ 東京」

シャングリ・ラ 東京の28階に位置し、都心の煌びやかな夜景と優雅なシャンデリアが印象的な「ザ・ロビーラウンジ」から、シェフ特製の10種類の美味タパス&ミニデザートに、スパークリングワインを含むフリーフローが付いた大満足プランが登場! 柚子のカクテルは絶品なので、ぜひオーダーしてみて。

店名ザ・ロビーラウンジ/シャングリ・ラ 東京
住所東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館 シャングリ・ラ ホテル 東京28F
最寄り駅東京駅
価格16,445円(税・サ込)
時間制限2時間制(ラストオーダー1時間30分)

一休レストランで詳しく見る

OZmallで詳しく見る

シャングリ・ラ 東京のハイティーについては、こちらの記事で詳しくご紹介していますので、よかったら参考になさってください。

シャングリラ東京の夜限定のアフタヌーンティー「タパス」にノックダウン

この記事では、シャングリラ東京にある「ロビーラウンジ」で夜限定でいただけるアフタヌーンティー「タパスセット」についてご紹介します。

続きを見る

【東京駅】乾杯ドリンク&カフェフリー「Bar & Cafe カメリア/東京ステーションホテル 」

ランチのひとときからリザーブできる、食事とスイーツがセットで楽しめるアフタヌーンティーが登場!
人気の高いフレッシュサラダにひと口サイズのサンドウィッチやオードブルなどの料理と定番のスイーツを思う存分楽しんで。

店名Bar & Cafe 「Camellia」/東京ステーションホテル (バー & カフェ カメリア)
住所東京都千代田区丸の内1-9-1 2F
最寄り駅東京駅
価格7,200~円(税・サ込)
時間制限2時間制(ドリンクは90分)

一休レストランで詳しく見る

OZmallで詳しく見る

【大手町】日本の大地と海の恵みを表現「ラウンジバー プリヴェ/パレスホテル東京」

隣接するフランス料理 エステールのコンセプト“大地と海の出会いの物語を紡ぐ場所”をモチーフにし、目の前に広がる皇居外苑の豊かな自然をイメージしたスタンドは、本アフタヌーンティーのため作り上げたオリジナルです。

四季折々の旬な素材を使った一品一品が繊細で、まるでフレンチダイニングでの体験を凝縮したかのような仕上がりが楽しめます。

店名ラウンジバー プリヴェ/パレスホテル東京
住所東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスホテル東京6F
最寄り駅大手町
価格10,350円(税・サ込)
時間制限150分制

一休レストランで詳しく見る

【日本橋】日本一高い食事家アフタヌーンティー「ウェスタ」

日本橋のこだわりグリル「ウェスタ」より、大好評のアフタヌーンティー。ブランド牛「三田牛」をはじめ、厳選された食材を使ったセイボリーとスイーツが楽しめます。食材はもちろん、お手拭きから竈まで『メイド・イン・ジャパン』へのこだわりが込められた、至極の時間を過ごしてみて。

店名ウェスタ
住所東京都中央区日本橋3-8-13 華蓮日本橋ビル 1F
最寄り駅日本橋駅
価格27,500円(税・サ込) ※チャージ料:6,050円/1卓
時間制限

一休レストランで詳しく見る

【目黒・恵比寿エリア】セイボリーが多めのアフタヌーンティー

coming soon

【六本木エリア】セイボリーが多めのアフタヌーンティー

【六本木】彩り豊かな6段のオードブルを楽しむイブニングハイティー「Restaurant THE MOON」

海抜250mに佇む天空の森「THE MOON」から、ハイティープランが登場。森タワーをイメージした6ステージのオリジナルスタンドには旬の料理が約12種類デコレートされています。

飲み放題プランもあり、気心知れた友人が集まる女子会や恋人とのデートにおすすめ。

店名THE MOON
住所東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52F
最寄り駅六本木駅
価格6,800円~(税・サ込)
時間制限2時間制

一休レストランで詳しく見る

OZmallで詳しく見る

【六本木】中華アフタヌーンティー「重慶飯店 麻布賓館」

重慶春巻きや選べる蒸し点心に加え、北京ダックやお食事、甜品5種が楽しめる充実の中華料理ハイティー。

乾杯ドリンクと中国茶もフリーフローも楽しめます。

店名重慶飯店 麻布賓館(ジュウケイハンテン アザブヒンカン)
住所東京都港区西麻布3-2-34 西麻布ヒルズ1F
最寄り駅六本木駅 乃木坂駅  
価格8,500円(税・サ込)
時間制限

一休レストランで詳しく見る

食べログで詳しく見る

【赤坂エリア】セイボリーが多めのアフタヌーンティー

【永田町】クラシック・ハイティープランが登場「La Maison Kioi」

旬の食材で楽しむクラシック・ハイティープランが登場!
歴史と文化の交差する街、紀尾井町。東京都の指定有形文化財でもあり、歴史の記憶を留めたこの場所で、大切な人とのひとときをお過ごしください。

店名La Maison Kioi
住所東京都千代田区紀尾井町1-2 東京ガーデンテラス紀尾井町内
最寄り駅永田町駅 赤坂見附駅 
価格8,800円(税・サ込)
時間制限2時間フリードリンク  ※L.O.30分前

一休レストランで詳しく見る

【溜池山王】ステーキハウスで楽しむ新感覚アフタヌーンティー「ザ・ ステーキハウス/ANAインターコンチネンタルホテル東京」

「フォレスト・ブースト」はセイボリーが主役のアフタヌーンティー風メニュー。
オリジナルの木製ボックスにメニューは、季節の食材をふんだんに使用したセイボリーと可愛らしいプチガトー。至福のひと時をお過ごしください。

店名ザ・ステーキハウス/ANAインターコンチネンタルホテル東京
住所東京都港区赤坂1-12-33 ANAインターコンチネンタルホテル東京3F
最寄り駅溜池山王駅 六本木一丁目駅
価格7,650円(税・サ込)
時間制限2時間制(ラストオーダー30分前)

OZmallで詳しく見る

【品川・お台場エリア】セイボリーが多めのアフタヌーンティー

【市場前】7種のスイーツ×軽食プランがおすすめ「汐待茶寮/ホテルJALシティ東京 豊洲 」

「汐待茶寮」は新豊洲の新しいランチスポット。こちらのプランは江戸東京野菜のサラダを始め、スープ、デザート、フルーツなどのハーフビュッフェに、7種のスイーツなどが味わえる贅沢なアフタヌーンティープランです。

店名汐待茶寮/ホテルJALシティ東京 豊洲 (シオマチサリョウ)
住所東京都江東区豊洲6-4-20 Dタワー豊洲1F(ホテルJALシティ東京 豊洲内)
最寄り駅市場前駅 新豊洲駅
価格3,300円~(税・サ込)
時間制限滞在時間無制限(ランチタイム終了まで)

OZmallで詳しく見る

【汐留、新橋エリア】セイボリーが多めのアフタヌーンティー

coming soon

【上野・浅草・押上エリア】セイボリーが多めのアフタヌーンティー

【上野】ランチコース×デザートタワーで大満足「Cafe & Rotisserie LA COCORICO 上野店」

贅沢なランチコース×食後のデザートを組み合わせた、大満足間違いなしのアフタヌーンティープランが登場!

名物のロティサリーチキン付き!

見た目にも華やかに、お腹もばっちり満たされて。

店名Cafe & Rotisserie LA COCORICO 上野店
住所東京都台東区上野7-7-1 ホテルサンルートステラ上野1F
最寄り駅上野駅、京成上野駅
価格3,780円(税・サ込)
時間制限1時間30分制

OZmallで詳しく見る

食べログで詳しく見る

【横浜エリア】セイボリーが多めのアフタヌーンティー

【横浜】点心や中華そばも楽しめる「MS. CASABLANCA」

味覚も視覚も楽しませてくれる彩り豊かな点心と中華スイーツを取り揃えたチャイニーズアフタヌーンティー。
厳選された中国茶5種類もお好きなだけお楽しみ頂けます。

提供期間2025/6/7~2025/8/31
店名MS. CASABLANCA(ミズ カサブランカ)
住所神奈川県横浜市西区南幸1-1-1 ニュウマン横浜 8F 
最寄り駅横浜駅
価格3,850円(税・サ込)
時間制限ドリンクL.O30分前

一休レストランで詳しく見る

食べログで詳しく見る

【横浜】中華人気メニューやチャーシュータルトも堪能できる「ブリル飯店 横浜ルミネ」

ルミネ横浜内に位置する「ブリル飯店」では、せいろやブリル風よだれ鶏、杏仁豆腐など人気の中華メニュー&デザートに、チャーシュータルトなど店舗限定メニューも楽しめます。

温かみあるお洒落な空間でゆっくりとくつろいでくださいね。

店名ブリル飯店 横浜ルミネ
住所神奈川県横浜市西区高島2-16-1 ルミネ横浜7階
最寄り駅横浜駅
価格3,300円~(税・サ込)
時間制限90分制

OZmallで詳しく見る

食べログで詳しく見る

【横浜】スタンダードなアジアンアフタヌーンティー「BETELNUT THAI VIETNAMESE DIMSUM」

タイのリゾートホテルのような大人のダイニングで、タイ料理をはじめとした、アジアンアフタヌーンティーを楽しめます。
+700円でミニサイズのカレーやヌードルも味わえます。

店名BETELNUT THAI VIETNAMESE DIMSUM(ビートルナッツ タイ ベトナメーゼ ディムサム)
住所神奈川県横浜市西区南幸1-1-1 ニュウマン横浜店 9F
最寄り駅横浜駅
価格3,960円~(税・サ込)
時間制限2時間20分制(ドリンクのおかわりは予約時間から2時間)

一休レストランで詳しく見る

OZmallで詳しく見る

【みなとみらい】四川料理も楽しめる「スーツァンレストラン 陳 横浜店/横浜ベイホテル東急」

オーナーシェフ陳建太郎が父・建一の味を受け継ぐ、四川料理のレストランから、中華のお食事と中国茶を愉しめるアフタヌーンティーセットが登場。
横浜・みなとみらいの眺望とともに、優雅で素敵なひとときを楽しんで。

店名スーツァンレストラン 陳 横浜店/横浜ベイホテル東急
住所神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-7 横浜ベイホテル東急3階
最寄り駅みなとみらい駅 桜木町駅
価格5,500円(税・サ込) 
時間制限120分制

一休レストランで詳しく見る

OZmallで詳しく見る

※掲載内容に関するご要望や内容の修正、取材などにつきましては、お手数ではございますが、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

グルメ予約サイトのお得情報まとめ



開運アフタヌーンティーのすすめ

アフタヌーンティーって実は開運アイテムにぴったり!

午後に楽しむことが多いと思いますが、実は風水でいうと午後は、コミュニケーション力が発揮されやすい時間帯で、人に会うのに適した時間と言われています。

ティースタンドからスイーツや料理を取り分けることで、同じパワーが得られて、コミュニケーションの質が高めることもできます。

運気を吸収するためのおすすめの場所

  • 高層階のラウンジ
  • 緑があふれる空間
  • 水や滝がある空間
  • 心地よい音楽が流れている

アフタヌーンティーを楽しむ環境も運気を上げるポイントのひとつです。

気持ちがいい空間で非日常の時間をゆっくりと過ごすことで、運気を取り入れることができます。

旬のフルーツを使ったアフタヌーンティーを楽しみましょう

アフタヌーンティーで提供されるスイーツも、できれば生のフルーツを使ったものを選びましょう。

生のフルーツは、フルーツは太陽のエネルギーが詰まっていて、エネルギーチャージするのにもぴったりです。

出会い運、恋愛運を上げたい人は

縁結びなどの出会い運には、長い食べ物がいいと言われています。

セイボリーにパスタが入っていたり、モンブランなども◎

また桃や柑橘系フルーツも恋愛運や出会い運などに効果があります。

運気を上げたい人は

風水では「幸運は龍の背に乗ってやって来る」と考えられています。

いちごや、さくらんぼなど赤いフルーツを使ったアフタヌーンティーがぴったりです。

夫婦円満、子宝、金運を上げたい人は

豊穣のシンボル」とされているぶどうがぴったりです。

ぶどうはツルを伸ばし、果実をたくさん付けることから豊かさの象徴や子宝や財産に恵まれると言われています。

紅茶は風水的にも◎

アフタヌーンティーが開運にぴったりという理由の一つとして、「紅茶」があります。

中国では紅茶を不老不死の薬としていたことから、紅茶には「長寿」の意味もある縁起があるものと言われてきました。

また風水では、紅茶の香りは心を落ち着かせる作用があり、家庭円満にもいいいと言われています。


アフタヌーンティー特集

エリアから選ぶ

東京の特集ページ

https://kaiuntrip.co.jp/media/hotel-afternoontea-low-price/

その他のエリア

エリア 都道府県
北海道
東北
北海道 青森 岩手 仙台
秋田 山形 福島
関東 茨城 栃木 群馬 埼玉
幕張 東京 神奈川
箱根
山梨
北陸信越
中部
新潟 富山 金沢 福井
長野 岐阜 静岡 名古屋
三重
近畿 滋賀 京都 大阪 神戸
奈良 和歌山
中国
四国
鳥取 島根 岡山 広島
山口 徳島 香川 愛媛
高知
九州
沖縄
 福岡
北九州
太宰府
久留米
佐賀 長崎 熊本
大分 宮崎 鹿児島 沖縄

この記事をシェアする

  • この記事を書いた人

菅野すみえ(大人旅のスペシャリスト)PROFILE >

■福岡と東京2拠点で活動中 ■国内旅行業務取扱管理者/e-温泉マイスター/風水鑑定士/国際利き酒師 ■元CAとして世界各地を飛び回った体験や女性目線で、旅行お出かけ情報、テーマパーク情報を発信。最高年200泊、現在も年間80泊以上のホテルに宿泊。 ■所属団体:東京商工会議所、一般社団法人 宿泊施設関連協会

公式アカウント

InstagramInstagram XX

応援お願いします!

にほんブログ村 旅行ブログへ

-アフタヌーンティー