本ページには広告が含まれています。

【2024年11月】ディズニーシー回り方子連れ攻略!家族みんなが笑顔になるプラン徹底解説

2022.05.03

この記事では、ディズニーシーに子連れで行く時のおすすめの回り方、おすすめのアトラクションとレストランをご紹介します。

お子さんがはじめてのディズニーデビューでもきっと楽しめるプランとなっています。

【2024年】ディズニーシーに子連れでいくおすすめの回り方モデルコース

ディズニーシーのおすすめの回り方をご紹介します。

お子さんはもちろん、親子が一緒になって楽しめるプランになっています。

ディズニー再開後は、ディズニーシーの運営方法も過ごし方も変わってきていますので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。

ポイント①:ディズニーシーへの入園は開園後30分後がおすすめ

ディズニーシーへの入園は、体力を温存したい方は、開園時間前を避けて開園後30分後がおすすめです。

前列に並べられると日陰で待つことができるのですが、その他の列は日陰がないので、特に夏場はお子さんだけでなくママパパの体力も消耗してしまいます。

また、手荷物検査ではお子さんが一緒だとどうしても時間がかかってしまいます。

1秒でも早くパークに入りたい後方のゲスト方の目線が気になって、ママもパパも焦ってしまうんです。

ストレスなく入園できるためにも、ちょっと入園のピークが落ち着いた頃にいくのがおすすめです。

開園待ち中にトイレに行きたくなった場合は?

ディズニーシーには、3か所のトイレがあります。

手荷物検査後にはトイレがないので、近くのキャストさんに声をかけてくださいね。

ポイント②:入園後にやるべき5つのこと

入園後やるべき5つのこと

  • スタンバイパスの取得
  • ディズニー・プレミアアクセスの購入(有料で優先的にアトラクションやショーを見たい場合)
  • エントリー登録(ショー鑑賞する場合)
  • ベビーカーのレンタル
  • 記念シールをもらう

入園したら、私自身もいつもテンションMAXになりがちですが、ここが実はパークを満喫できるかが勝負どころ!特にファンタジースプリングスや、ショーを見やすい場所で鑑賞したいという方は、入園後ちょっと忙しくなります。

やること①:スタンバイパスの取得(無料)

  • ファンタジースプリングスのアトラクション
  • アブーズ・バザール
  • ショップ入店(新商品が販売されたタイミングに行く場合)

スタンバイパスがないと体験や入店できないところがあります。

ショップ入店は、入店できなくても当日の23:45までアプリでグッズの購入ができるので、荷物を増やさないためにもあえたアプリで購入もありです。

ただ、ファンタジースプリングスや、アブーズ・バザールのゲームを体験したいという方は、スタンバイパスをまずは入手しましょう。

やること②:ディズニー・プレミアアクセスの購入(有料)

ファンタジースプリングスのアトラクションや、ソアリン、トイストーリーマニアなど人気アトラクションを待ち時間短く体験したい場合や、見やすい場所で水上ショーを見たい場合は、有料でディズニー・プレミアアクセスの購入をするのがおすすめです。

特にファンタジースプリングの場合は、スタンバイパスの方がすぐなくなるので、まずはディズニー・プレミアアクセスから狙うのがいいでしょう。

やること③:エントリー登録(ショー鑑賞する場合)

ジャンボリミッキーなどの、ショーを鑑賞する場合、エントリーをして当てる必要があります。

公演によっては並べば入れる日もありますが、エントリーをしておきましょう。

エントリーは1度きりの抽選となりますので、ぜひ当ててくださいね!

やること④:ベビーカーのレンタル

もしベビーカーを借りるという場合は、パーク入園後入ってすぐにレンタルできる場所あるので、レンタルしましょう。

ベビーカーの取り違いを防ぐベビーカータグ、迷子シールも無料でもらえるので、そちらもぜひ利用してみてくださいね。

やること⑤:記念シールをもら

出典:東京ディズニーリゾート

お子さんが初めてのディズニーデビューでしたら、キャストさんに声をかけてパークデビューシールをもらいましょう。

キャストさんに「はじめてディズニーに遊びにきた」と伝えると、名前を書いたパークデビューシールがもらえるんです。

パークではキャストさんから「デビューおめでとう!」と声をかけてもらえてもらえるかも♪

一生に一度の貴重な経験なので、ぜひゲットしてくださいね。

洋服を着替えたり、汚れることを考えて、パークデビューシールをパスケースに入れて首からかけるというのもおすすめです。

首からかける時は、十分気をつけるようにしてあげてくださいね。

その他にも、お誕生日シールも無料でもらえますので、ぜひ利用してみてくださいね。

ポイント③:アトラクションは午前中に「奥地」から攻めましょう!

スタンバイパスや、ディズニープレミアアクセスの取得など終わったら、お子さんの体力があるうちに奥地に向かいましょう。「マーメイドラグーン」と「アラビアンコースト」は、お子さんが遊べるアトラクションがたくさん揃っています。

早い時間は、「マーメイドラグーン」と「アラビアンコースト」のアトラクションは比較的空いているので、短い待ち時間でアトラクションに乗れることができますよ。

小さいお子さんの場合は、「トリトンズ・キングダム」はマーメイドラグーンにある海中世界を中心にして過ごすのがおすすめです。

悪天候でも寒くても思いっきりお子さんが遊ぶことができ、レストランもあります。

またトリトンズ・キングダムの入り口には、「マーメイドラグーン・ベビーケアルーム」があって、おもつ交換台や授乳室があるので何かと便利ですよ。

ポイント④:移動は、電車や船を上手に使いましょう

ディズニーシーでは、「トランジットスチーマーライン」や「エレクトリックレールウェイ」を上手に使って移動しちゃいましょう。

ディズニーシーは、広くて地形が独特なので、特にベビーカーを利用しての移動は体力を使います。

アトラクションも楽しめて、移動も楽になって一石二鳥ですよ。

ポイント⑤:レストランは混雑するお昼より早めに行くのがおすすめ

ディズニーシーを子連れで楽しむなら、混雑するお昼の時間を避け、レストランがオープンする10時半や11時に行くのがおすすめです。

レストランの予約をするのがおすすめです。

特に、『セバスチャンのカリプソキッチン』『カスバ・フードコート』『ユカタン・ベースキャンプ・グリル』『ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ』など、「奥まった所にあるレストランは空いていることが多いです。

また、列に並ばずに事前にメニューをオーダーする『モバイルオーダー』や、事前に席を予約できる『プライオリティ・シーティング』もぜひ活用して、待ち時間を短縮するのもおすすめです。

ちなみに、『プライオリティ・シーティング』ができる個人的におすすめのレストランは、「リストランテ・ディ・カナレット」。

テラス席に座れば、お子さんが運河を走行するゴンドリエやキャストさんとご挨拶しながら楽しめるし、ママパパもパスタやピザなど本格的なイタリア料理を、楽しむことができますよ。

写真は記念日にもらったシール

ちなみに、レストランではミッキーのシールをもらえることもあるかも!

レストランの予約は1ヶ月前から前日までできるので、予定が決まったら早めにレストランの予約をしてくださいね。

【2022年版】ディズニー シーで子連れにおすすめのレストラン特集

この記事では、ディズニーシーで子連れにおすすめのレストランをご紹介します。

続きを見る

ポイント⑥:水上ショーの観覧はどこからでも大丈夫!

ディズニーシーのハーバーショーは、お昼と夜に開催されています。

キッズエリア・ファミリーエリアなどの専用エリアは設けられていませんが、メディテレーニアンハーバー全体を回って挨拶してくれるので、比較的どこからでも見やすいので、そこは心配ご無用!

ベビーカーはキャストさんに声を掛けると置き場所を案内してくれますよ。

ポイント⑦:フォトグラファーさんに家族写真を取ってもらって思い出を残しましょう

ディズニーシーでは、フォトグラファーさんに家族写真を撮ってもらいましょう。

フォトグラファーさんに撮影をお願いすると、自分のカメラでの撮影とは別にフォトグラファーに撮影してもらえます。

フォトグラファーさんはディズニーを知り尽くしたプロなので、素敵な写真を撮ってくれること間違いありません♪

フォトグラファーさんは、「My1st Visit」のシールと同じデザインの、タペストリーを持っている方がいます。

腰のあたりに長い棒を見つけたら、ぜひ「My1st Visit」を使って写真を撮りたいと声をかけてみてくださいね。
おとな開運女子部編集部
おとな開運女子部編集部

撮ってもらった写真は、オリジナルの台紙に入れて購入することができたり、アプリでダウンロードすることもできるので思い出にも残りますよ。

ポイント⑧:帰りは閉園時間を避けて少し早めに帰りましょう

閉園時間ぎりぎりまで楽しみたい気持ちはありますが、そこはぐっと我慢して少し早めに帰るようにしましょう。

閉園時間に帰ると、電車も混雑しまいますし、車も舞浜周辺の道が混雑してしまいます。

お土産も夕方以降は、入場制限をするほど混雑してしまいますので早めに購入するか、アプリで購入するのがおすすめです。

もし、車をディズニーシーから離れた場所に駐車している場合や、ご家族が車で迎えに来てくれる場合、パーク入り口近くの送迎用駐車スペースを10分無料で利用することができます。

パーク駐車場入り口の料金所のキャストさんに、その旨伝えると案内してくれますので、そちらもぜひ利用してみてください。

ディズニーシーの子連れにおすすめのアトラクション8選

  • アナとエルサのフローズンジャーニー ⇒ NEW
  • ラプンツェルのランタンフェスティバル ⇒ NEW
  • フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー ⇒ NEW
  • アリエルのプレイグラウンド
  • シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ
  • キャラバンカルーセル
  • ヴェネツィアン・ゴンドラ
  • 海底2万マイル

ディズニーシーのおすすめのアトラクションをご紹介します。

身長制限がなくて、子供も楽しめて大人もちょっと座れて休憩できますよ。

おすすめ①:アナとエルサのフローズンジャーニー

ボートに乗って、ディズニー映画『アナと雪の女王』の世界を体験することができるアトラクション。

おなじみの名曲の数々とともに姉妹の愛が永遠の冬に閉ざされたアレンデール王国を救う壮大で心温まる冒険の物語が楽しめ、映画の世界に没入できます。

お子さんだけでなく、ママパパみんなで感動できるアトラクションです。

なお、ファンタジーエリアに入るにはスタンバイパスなどの条件がありますので、ご注意ください。

おすすめ①:ラプンツェルのランタンフェスティバル

ファンタジースプリングスの新しいアトラクション「ラプンツェルのランタンフェスティバル」は、お子さんをお膝の上で抱っこして楽しめるアトラクション。

ボートに乗りながら、映画に登場するさまざまな場所をめぐることができて、ラプンツェルの世界に没入できます。

お子さんも大興奮間違いなしです!

おすすめ③:フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー

フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー

2つめのおすすめは、こちらもファンタジースプリングスに登場した「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」。

お子さんを膝の上に抱いて楽しめるアトラクションで、妖精の谷の四季をめぐりながら、荷物や小包を妖精たちに届けるティンカーベルの配送のお手伝いをします。

スタンバイ列(Qライン)に入ると、ゲストも妖精サイズになってお子さんも待ち時間退屈せずに楽しむことができますよ!

おすすめ④:アリエルのプレイグラウンド

アリエルのプレイグラウンドは、悪天候でも遊べるおすすめアトラクション。

海草でできた迷路や、宝物が隠された秘密の洞窟を探険できたり体を動かして楽しめるアトラクションです。

大人な隠れミッキーを探してみるのもおすすめです♪

おすすめ⑤:シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ

シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ

シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジは、船に乗って、シンドバッドとトラのチャンドゥと冒険を体験するアトラクションです。

子供はワクワクして船に乗れて、ママパパはちょっとホッと一息つけますよ。

アトラクションで流れている「コンパス・オブ・ユア・ハート」という曲にも心洗われます。

おすすめ⑥:キャラバンカルーセル

キャラバンカルーセルは、2階建てのメリーゴランドのアトラクションで、お子さんを抱っこや膝にのせての楽しめるます。

馬の他に青、緑、紫のジーニー、ラクダ、象、魔法の絨毯なんかもあるんです。

何度乗っても飽きないし、どれに乗るか選ぶのも楽しみです♪

おすすめ⑦:ヴェネツィアン・ゴンドラ

ヴェネツィアン・ゴンドラは、メディテレーニアンハーバーをゴンドラに乗ってゆったりした時間を過ごすことができます。

ぜひ天気のいい日に乗ってみてくださいね。

風が気持ちいいのでお子さんも気分転換になりますし、ゴンドリエさんの歌に、お子さんも大人も楽しめます。

おすすめ⑧:海底2万マイル

海底2万マイルは、小型潜水艇に乗って海底を探索するアトラクションです。

窓のところには手元にあるサーチライトを動かし海底を探索することができます。

抱っこしても乗れるアトラクションで、小さいお子さんもワクワクして楽しめますよ。

ディズニーシーのアトラクションの一覧を身長制限別にご紹介

ディズニーシーの全アトラクションを身長制限別にご紹介します。

ディズニーに行く前にぜひチェックしてみてくださいね。

なお、身長をクリアしていても7才未満の子供だけでアトラクションの利用ができません。

必ず16才以上の同伴者が必要になりますのでご注意くださいね。

乳児でも体験できるアトラクション

  • ディズニーシー・トランジットスチーマーライン
  • フォートレス・エクスプロレーション
  • ヴェネツィアン・ゴンドラ
  • タートルトーク
  • ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ
  • ビッグシティ・ヴィークル
  • アリエルのプレイグラウンド
  • ブローフィッシュ・バルーンレース
  • ワールプール
  • キャラバンカルーセル
  • シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ
  • マジックランプシアター
  • 海底2万マイル
  • ラプンツェルのランタンフェスティバル ⇒ NEW
  • アナとエルサのフローズンジャーニー ⇒ NEW
  • フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー ⇒ NEW

身長制限がなく、“だっこ” や膝上等で親子で一緒に楽しめるアトラクションです。

ディズニーシーの奥まったエリア「マーメイドラグーンエリア」、「ファンタジースプリングエリア」にたくさん楽しめるアトラクションが詰まっています。

1人で補助なくおすわりできるようになると体験できるアトラクション

  • トイ・ストーリー・マニア!
  • アクアトピア
  • ジャスミンのフライングカーペット
  • ジャンピン・ジェリーフィッシュ
  • スカットルのスクーター

1人で補助なくおすわりできるようになると、外の景色を見ながら楽しめるアトラクションが増えてきます。

また大人も夢中になるトイ・ストーリー・マニア!も楽しめます。

激しく動くアトラクションもあるので、お子さんの成長や様子を見ながら挑戦してみてくださいね。

身長90cm以上で体験できるアトラクション

  • フランダーのフライングフィッシュコースター
  • ニモ&フレンズ・シーライダー

身長90cm以上で体験できるアトラクションは2種類です。

ニモ&フレンズ・シーライダーは、海の中をニモ達と一緒に泳いだようなVRっぽい体験ができるシアターでおすすめです。

ただ、座席がグラグラ揺れるのでご飯食べてからすぐだと少し酔ってしまうかもしれませんのでお気をつけくださいね。

身長102cm以上で体験できるアトラクション

  • ソアリン:ファンタスティック・フライト
  • タワー・オブ・テラー
  • ピーターパンのネバーランドアドベンチャー ⇒ NEW

身長102cm以上になると、この2つのアトラクションが楽しめます。

ソアリンは、ライドに乗りながら、世界中の名所や大自然をめぐりかわいい動物たちとも出会うチャンスがあります。

高いところが苦手でなければ、お子さんにとって素晴らしい体験になること間違いなしです。

一方、タワー・オブ・テラーは、ディズニーシーでも絶叫アトラクションなので注意が必要です。

身長117cmで全てのアトラクションが体験できる

  • インディ・ジョーンズ・アドベンチャー: クリスタルスカルの魔宮
  • レイジングスピリッツ
  • センター・オブ・ジ・アース

身長117cmを超えると、ディズニーシーの全てのアトラクションに乗ることができますよ。

【上級編】身長をクリアし、アトラクションに初チャレンジしたらシールをもらっちゃいましょう!

ファーストライドシールって言って...

アトラクションの身長制限を初めてクリアした子供に渡されるシールなの🥺 pic.twitter.com/Rp9n9XXVL3

— まむたろ (@mental_NP) April 14, 2021

身長をクリアし、アトラクションに初チャレンジしたら「ファーストライドシール」がもらえます。

アトラクションのキャストさんに声をかけるともらえるので、子供が大きくなった証としてぜひもらってみてくださいね。

どうしよう困った!ディズニーシーでは子連れに嬉しいサービスがあります

ディズニーシーで子連れで過ごしていると、どうしよう困ったということがありますよね。

ディズニーシーでは子連れに嬉しいサービスがあるので、1つずつご紹介しますね。

「交代利用サービス」は交代で子守しながら少ない待ち時間でアトラクションを楽しめる

「交代利用サービス」は、アトラクションの利用規定(身長など)にお子さんがいる場合、2名以上のの方が交代で子守しながら、アトラクションを交代で楽しむことができるサービスなんです。

並ぶのは最初の1人だけで、交代後は列に並ぶことなくアトラクションが楽しめるという親切なサービスなんです。

アトラクションの列に並ぶ前に、キャストさんに声を掛ければOKです♪

スタンバイパスが必要なアトラクションでも、交代利用サービスは使えるんです。

スタンバイパスに書かれた利用時間に、全員揃ってアトラクションのキャストさんに声を掛ければ大丈夫ですよ。

「合流利用サービス」は待機列で子供が寝たりトイレに行きたがった時に便利なサービス

スタンバイの列に並んでいて、あと少しでアトラクションに乗れるのに「子供が寝てしまった・・・」「トイレに行きたいと言っている・・・」。

そんな不測の事態の時は、近くにいるアトラクションのキャストさんに声を掛けてくださいね。

チケットを見せると「合流利用サービス」のパスがもらえます。

「合流利用サービス」の画面には、時間が表記されていますが、子供が寝てしまって時間が読めないときには書かれている時間に関係なく、アトラクションの列に戻れますので安心してくださいね。

アトラクションに戻ると、並び直す必要がなく元々並んでいた地点あたりの列に入れていただけます。

列を譲ってくれた後ろの方には、一言お礼をいうとお互いに気持ちよく過ごせますよ。

ディズニーシー子供と2人で行く場合のコツ

ディズニーシーで、子供と2人で行くというママパパを見かけます。

パーク内ではただでさえ体力を消耗するので、子供と2人となると輪をかけて疲れやすくなります。

  • パークでは無理をせずに、やりたいことを1~2つに絞っておく
  • 荷物は極力少なめにする
  • 時間をずらして入園して、早めにかえる
  • 車での移動や定額タクシーも視野に入れる

ちなみに、ショーの待ちの時に子供がトイレなどに行きたくなった場合は、キャストさんに声をかければ席を外すこともできます。

困った時は、キャストさんに相談してみてください。

【2024年】ディズニーで使える定額タクシーのサービスまとめ

この記事では、ディズニーで使える定額タクシーのサービスを提供しているタクシー会社をまとめました。

続きを見る

安い!羽田空港とディズニーランドの定額タクシー口コミ、VIP気分で疲れ知らず

この記事では、羽田空港とディズニーランドの定額タクシーを利用したいという方に向けて、実際に私自身も利用したことがある定額タクシーについてご紹介します。

続きを見る

羽田空港とディズニーのリムジンバスの予約は必要?予約しない時の対応も解説

この記事では、羽田空港とディズニー間でリムジンバスを予約せず利用できるのかという方に向けて、最新情報をお伝えします。

続きを見る

ディズニーシーにあるベビーセンターと授乳室の場所

 ベビーセンタ-マーメイドラグーン・ベビーケアルーム授乳室
おむつ交換台
授乳室
お湯の提供
ベビー用品の販売

ディズニーシーには、ベビーセンターと授乳室があります。

ベビーセンターでは、おむつ交換や授乳室の他に、お湯の提供や電子レンジもあります。

また万が一ミルク、紙おむつ、ベビーフードが足りなくなっても、ベビーセンターで販売しているので安心してくださいね。

準備はOK?ディズニーシーへ子連れで行く前にチェックしましょう

ディズニーシーに子連れで行く場合は、しっかりと事前準備をしていきましょう。

事前準備をしておけば、もっとディズニーシーを楽しむことができますよ!

ディズニーシーのMAPのダウンロードはこちら

パークチケットの購入は済みましたか?4歳になるまで入園無料

  大人 中人(12~17才) 小人(4~11才)
1デーパスポート ¥7,900 - ¥9,400 ¥6,600 - ¥7,800 ¥4,700 - ¥5,600
入園時間指定パスポート
(午前10時30分~)
¥7,400 - ¥8,900 ¥6,200 - ¥7,400 ¥4,400 - ¥5,300
アーリーイブニングパスポート
(休日15時から入園)
¥6,500 - ¥7,400 ¥5,300 - ¥6,200 ¥3,800 - ¥4,400
ウィークナイトパスポート
(平日17時から入園)
¥4,500 - ¥5,400 ¥4,500 - ¥5,400 ¥4,500 - ¥5,400

東京ディズニーシーでは、こどもが4歳になるまで入園無料です。

2カ月先の同日分のチケットを毎日14:00より販売されています。

>>ディズニーチケットを公式サイトから購入する

レストランの予約は予定が決まったら早めにしましょう

ディズニーシーに行くなら、待ち時間を短くするためにも予約をするのがおすすめです。

予約は1ヶ月前から前日21:00まで、ディズニーオンライン予約サイトでできるので、ぜひ予約してくださいね。

>>ディズニーオンライン予約サイトはこちら

ディズニーレストランのキャンセル拾いのコツ!行けなくなった場合の手続き方法も

この記事では、ディズニーレストランのキャンセル方法や、キャンセル拾い・当日予約の方法をまとめました

続きを見る

【2024年11月】ディズニーシーの大人の楽しみ方!お酒カクテル一覧まとめ

この記事では、ディズニーシーでお酒が飲めるレストランやテイクアウトができるレストランとメニューについてご紹介します。 ディズニーシーへ行く前に、どんなお酒があるのかぜひ事前にチェックしてみてくださいね ...

続きを見る

ディズニーシーに行く手段のおすすめは車

ディズニーシーに行くのに、公共交通機関で行くか車で行くか早めに決めておきましょう。

もし関東圏にお住まいであれば、おすすめは車。

ガソリン代や高速料金などかかってしまいますが、移動が圧倒的に楽になります。

疲れたら車でお昼寝なんていうの裏技も出来ますよ。

こちらもCHECK

ディズニーランド 立体駐車場に停めたい
ディズニーの駐車場は何時から入れる?日帰りで車で行く方必見

この記事では、ディズニーへ車へ行きたいけど、何時から入れるか知りたい、立体駐車場に停めたいという方向けに、ディズニー駐車場の最新情報をお伝えします。 結論から言うと、東京ディズニーランド&シーの駐車場 ...

続きを見る

ホテルの予約は早めにとりましょう

もしディズニーシーに行く時にホテルの宿泊をする場合は、早めに予約をするのがおすすめです。

旅行サイトでは早めに予約すると割引率が高くなることもあります。

ディズニーの周辺は、子連れディズニーで嬉しい洗い場付きのホテルや和室のホテル、大浴場付きのホテルなどもありますよ。

【ディズニー】子連れ&赤ちゃん連れにおすすめホテル11選!安くてママパパにも嬉しい宿

この記事では、安くて快適!子連れにおすすめディズニーオフィシャルホテルや周辺ホテルをご紹介します。

続きを見る

ホテルミラコスタの予約の方法のコツを解説!裏技も使って確実に泊まろう

この記事では、ホテルミラコスタの予約が確実にとるために、予約の方法のコツをご紹介します。 せっかくディズニーリゾートに行くなら、一度は泊まってみたいと憧れるホテルミラコスタ。 実際に私自身も、ミラコス ...

続きを見る

持ち物の準備

ディズニーシーに子連れで行く場合、どうしても荷物が多くなりがちです。

しっかり必要なものとそうでないものをチェックして、荷造りをしましょう。

ベビーカーについても持参するのか、パーク内で借りるかも考えておいてくださいね。

【2024年版】子連れディズニーの持ち物リスト!年代と季節別にご紹介

この記事では、子連れディズニーの持ち物リストを年代別、季節別にまとめました。

続きを見る

【決定版】雨の日も安心!ディズニーシーの子連れでマストアイテムや過ごし方

この記事では、雨の日のディズニーシーの子連れにぴったりなマストアイテムや過ごし方などをご紹介します。

続きを見る

まとめ

この記事では、ディズニーシーを子連れで行くときのおすすめの回り方をご紹介しました。

まずはおすすめの回り方は、最初にある程度予定を立てておくことと、早い時間に空いているアトラクションに乗ることです。

途中でお子さんが疲れたり、寝てしまったら無理をせずにのんびり過ごすのもいいですし、大人が交互にアトラクションに乗って楽しむこともおすすめです。

ぜひディズニーシーでお子さんと素敵な思い出をたくさん作ってくださいね。

東京ディズニーリゾートへのお役立ち情報

東京ディズニーリゾートへのお泊り&旅行

東京ディズニーリゾート(R)周辺には、ディズニー直営ホテルをはじめ、オフシャルホテルなど様々なホテルがあります。

特典付きのプラン、無料のシャトルバス付のホテル、アクセスがいいホテルなど嬉しい特典があります。おとな開運女子部では、20以上の旅行予約サイトから厳選したお得な情報をお届けしています。

ディズニーにお泊りで行く方は要チェック!旅行予約サイトのお得情報


Yahoo!トラベル

楽天トラベル

じゃらん
ポイント即時利用で10%割引!いつでも誰でもお得になる旅行予約サイトで、最安値が狙いやすい。
国内旅行、海外旅行まで網羅。毎月5と0のつく日なら最大20%OFF!楽天ユーザーにおすすめ。
自治体クーポンも多数配布!20〜29日の間であれば最大15%OFFで予約できる!

HIS

一休.com

JTB
もともとお得ですが、セール時期に販売されるプランと限定クーポンに注目!特にハワイ旅行の充実さはピカイチ。
ポイント還元率は2%と高め!贅沢旅行をお得にしたい人向けけ。タイムセールに注目!
国内の自治体クーポン、海外旅行クーポン多め!サポートも手厚いので安心して旅行したい人におすすめ。

旅行予約サイトのクーポンやセールなどを使ってお得に予約できる旅行サイトをご紹介します。

また、普段から楽天ポイントやPontaポイント、PayPayなどを利用しているという方は、貯めているポイントを使うことで、より安く予約することもできます。

航空券のタイムセールをお探しの方は、こちらの記事も要チェックです!

おとな開運女子部おすすめ「JALで行くディズニーリゾート」

「JALで行く東京ディズニーリゾート®」は、入場保証のあるパスポートもあわせて予約でき、ジャルパックならではのプレゼントも付いたおすすめツアーです。

ディズニーホテル&周辺ホテル情報

東京ディズニーリゾートパークチケット

東京ディズニーリゾートマップ

この記事をシェアする

  • この記事を書いた人

下町スッチーおすみPROFILE >

国内旅行業務取扱管理者e-温泉マイスター風水鑑定士国際利き酒師 元CAとして世界各地を飛び回った体験や女性目線で、旅行お出かけ情報、テーマパーク情報をご紹介しています。最高年200泊、現在も年間80泊以上のホテルに宿泊、これまで行ったパワースポットは1000か所以上。 ■所属団体:東京商工会議所、一般社団法人 宿泊施設関連協会

公式アカウント

InstagramInstagram XX

応援お願いします!

にほんブログ村 旅行ブログへ

-東京ディズニーリゾート
-, ,