JAL タイムセール 通知

本ページには広告が含まれています。

元CAが教える! JALタイムセール通知を確実に受け取る5ステップ

JALのタイムセールって、突然始まっていつの間にか終わってなんて経験ありませんか?

実は、通知設定をしておけばJALのお得なセール情報をいち早く受け取る方法があるんです。

この記事では、元CA(客室乗務員)として航空会社に勤めていた私が、JALのタイムセール通知を確実に受け取るための設定方法を詳しく解説します。

ぜひ参考になさってくださいね。

JALタイムセール通知を受け取る5ステップ

JALのタイムセールを受け取るには、前提としてJALの会員になる(マイレージバンク会員になる)ことが必要です。

JALの会員になれば、タイムセールの通知を受け取るだけでなく、JALのマイルも貯まるので、まだ会員では方は最初にJALの会員登録を済ませておきましょう。

STEP①:JALの「メールサービスのご案内」ページの「登録はこちら」から受信設定を始める

JALタイムセール通知設定1

JALの「メールサービスのご案内」のページから、JALメールニュースの登録を行います。

STEP②:ログインをする

JALマイレージバンクの会員番号とパスワードを入力してログインをします。

登録のメールアドレス、または携帯電話にワンタイムパスワードが送られてくるので、入力します。

STEP③:登録情報の確認をする

JALタイムセール通知メールアドレス確認

通知が届くメールアドレスを確認します。

こちらのメールアドレスはJALのマイレージ会員登録の時に登録したメールアドレスとなっています。

メールアドレスに間違いがなければ『変更しない』を選択して、次に進んでください。

STEP④:JALメールニュースの設定をする

JALタイムセール通知登録選択

JALからのメールには、色々な種類があります。

JALメールニュースの設定画面でメール受信を「希望する」を選択します。

STEP⑤:登録確認を行う

JALタイムセール通知の設定登録最終画面

最後に通知の確認をして「登録する」ボタンをクリックすれば、これで登録完了となります。

JALタイムセールの次回はいつ?年に何回開催されている?

JALのタイムセールは国内線であれば、ANAのタイムセール同様に月に1回開催されています。

JALの次回タイムセールの予想についてはこちらの記事で特集していますので、ぜひ参考になさってください。

JALタイムセールの買い方

  • 購入は予約当日
  • タイムセールの航空券は『変更不可』
  • キャンセル時の手数料が高い

JALタイムセールは48時間限定ですが、予約したらその日のうちに購入手続きが必要ということは大きな特徴です。

また、全日程が安いというわけでなく、路線や日程によってタイムセールが異なります。

JALタイムセールの買い方についてはこちらの記事で解説しています!

この記事のまとめ

今回はJALタイムセールの通知を受け取りたい方へ向けて、その方法をご紹介しました。

ぜひJALのタイムセールのタイミングを逃さず、チェックしてみてくださいね。

おとな開運女子部は、毎日旅行に関するお得な情報を発信しています

旅行するならホテル予約サイトもチェック!

旅行予約するなら、以下のランキングから旅行先のホテルをお得に予約できるところをチェックしてくださいね。

旅行予約サイトのクーポン&キャンペーン特集

旅行予約サイトのクーポンやセールなどを使ってお得に予約できる旅行サイトをご紹介します。

また、普段から楽天ポイントやPontaポイント、PayPayなどを利用しているという方は、貯めているポイントを使うことで、より安く予約することもできます。


Yahoo!トラベル

楽天トラベル

じゃらん
ポイント即時利用で10%割引!いつでも誰でもお得になる旅行予約サイトで、最安値が狙いやすい。
国内旅行、海外旅行まで網羅。毎月5と0のつく日なら最大20%OFF!楽天ユーザーにおすすめ。
自治体クーポンも多数配布!20〜29日の間であれば最大15%OFFで予約できる!

HIS
一休ロゴ
一休.com

JTB
もともとお得ですが、セール時期に販売されるプランと限定クーポンに注目!特にハワイ旅行の充実さはピカイチ。
ポイント還元率は2%と高め!贅沢旅行をお得にしたい人向けけ。タイムセールに注目!
国内の自治体クーポン、海外旅行クーポン多め!サポートも手厚いので安心して旅行したい人におすすめ。

航空券のタイムセールをお探しの方は、こちらの記事も要チェックです!

国内ツアーを検討している人はこちらもチェック!

飛行機とホテルを一緒に予約することで、ホテルと交通機関を別に手配するよりもお得になることもあります。

気軽に旅行したい人には日帰りバスツアーもおすすめ



HIS


クラブツーリズム

読売旅行
セール時期に販売されるプランと限定クーポンに注目!テレビ番組でもたびたび紹介されるほど、プランが充実しています。
出発エリアが多彩なので自宅から近い場所から参加できるツアーが見つかるかも!テーマに沿ったツアーが充実。
全国各地のツアーが多いのが特徴。読売旅行ならではの野球観戦ツアーや航空祭ツアーなどユニークなツアーも!

日帰りバスツアーを検討している人は、以下のバスツアーもチェックしてくださいね。

レンタカーを借りたい人はこちらもチェック!

タイムズカーレンタルロゴ
タイムズレンタカー


じゃらんレンタカー

楽天レンタカー
どこでも借りることができるので利便性がいい!無料会員登録で最大25%オフキャンペーン
クーポンが多く配布されている!特に毎月20日からの「お得な10日間」はおすすめです。
クーポンが豊富!5と0がつく日の予約で、ポイント5倍になるのも特徴です。

この記事をシェアする

  • この記事を書いた人

菅野すみえ(大人旅のスペシャリスト)PROFILE >

■福岡と東京2拠点で活動中 ■国内旅行業務取扱管理者/e-温泉マイスター/風水鑑定士/国際利き酒師 ■元CAとして世界各地を飛び回った体験や女性目線で、旅行お出かけ情報、テーマパーク情報を発信。最高年200泊、現在も年間80泊以上のホテルに宿泊。 ■所属団体:東京商工会議所、一般社団法人 宿泊施設関連協会

公式アカウント

InstagramInstagram XX

応援お願いします!

にほんブログ村 旅行ブログへ

-航空会社
-,