この記事では、アラブ首長国連邦の首都アブダビを本拠地した「エティハド航空」の評判や口コミを元CAの視点から詳しく解説します!
エティハド航空のまとめ
- 口コミが悪いと思って乗ったけど、想像よりサービスは悪くなかった
- 機材は新しいけど、足元のスペースが狭いと感じることも
この記事を読めば、エティハド航空がどんな航空会社なのかが分かって、初めての利用でも安心して乗れるようになりますので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
エティハド航空の口コミ&評判
スカイトラックス (航空格付け会社) | HIS | トリップアドバイザー |
---|---|---|
19位 | 3.3 /5点 | 3.0 /5点 |
日本とアブダビを結ぶエティハド航空は、中東への旅行やヨーロッパへの乗り継ぎとしても利用する人が多くいます。
実際に乗ってみてよかったという人と、不満だったという口コミがありましたのでそれぞれご紹介します。
エティハド航空がよくなかったという口コミ
口コミ①:機内持ち込み手荷物が厳しい
Rimowa の機内用のスーツケースが届いて、見た目もかなり素敵。
なんだが、大きさが高さ50センチの1泊から2泊用。55センチの2,3泊用に交換してもらおうかと思うんだけど、それだと、いくつかの航空会社だと機内に持ち込めないサイズらしい。例えばエティハド航空。
迷う〜。— Yayoi W. (@YayoiOkamann) March 25, 2025
エティハド航空の機内持ち込みが厳しいという口コミがありました。
航空会社 | 機内持ち込み手荷物サイズ (長さ x 奥行き x 高さ) | 重さ |
![]() エティハド航空 | 56✕36✕23 cm | 7kg |
![]() カタール航空 | 50✕37✕25cm | 7kg |
![]() JAL | 55cm×40cm×25cm | 10kg |
![]() ANA | 55cm×40cm×25cm | 10kg |
JALやANAだと機内持ち込み手荷物の重量は10kgですが、エティハド航空は7kgとなっています。
これは多くのLCCと同じ重さとなっていますが、カタール航空をはじめ外資の航空会社では7kgという重さが主流のようです。
サイズに関しては、特にエティハド航空が厳しいということはなく、JALやANAと変わらない大きさの手荷物の持ち込みができます。
口コミ②:機内食が口に合わない
マドリードGoFestでのてきとう備忘録
今回は往復でエティハド航空に乗ったのだけど、機内食が口に合わなくてほんと困ってた😹
画像1枚めのサラダ?の穀物がむり😹
煮物系などは普通に食べられた pic.twitter.com/3yyKBNK4mG
— TQ (@tatsubonQ) June 19, 2024
機内食が口に合わないという口コミがありました。
エティハド航空の機内食は美味しくて評判が高いのですが、路線や、味付けのスパイスが合わないという方のいるかもしれません。
エティハド航空がよかったという口コミ
口コミ①:機内食が美味しい
エティハド航空の機内食
今まで乗った航空会社の中でダントツに美味しい pic.twitter.com/pKWbt2HvF1— ぴろっと (@shortriperken) March 30, 2025
さきほども少しご紹介したのですが、エティハド航空の機内食は、美味しいと評判が高いんです。
ボリュームもあったり、ドリンクサービスも充実しています。
口コミ②:満足度が高い
日本に到着! エティハド航空、値段も手頃で機内食も美味い いい会社だな
— REID (@REID_RGB) December 12, 2024
エティハド航空は、中東だけでなくヨーロッパへ行く方も多く利用しますが、フルサービスキャリアの中でも安く航空券が買えると評判です。
口コミ③:きれい
機内食は最初にスナック、次にチキン、最後にフィッシュをいただいた🙏🏻✨エティハド航空は機内もトイレもきれいだし映画のラインナップも最高で機内食超おいしかった✨またエティハドでロンドン行きたい🤍#海外一人旅 #今年こそ英国に行きたい pic.twitter.com/4H51pis9pO
— キキ (@walkingsheep) September 20, 2022
外資系の航空会社に乗ると、特に化粧室が汚かったりということも多々ありますが、エティハド航空は機体も新しいものが多く、また化粧室も掃除が行き届いています。
エティハド航空をおすすめする人
- 中東経由でも快適&ラグジュアリーに旅したい人
- ヨーロッパ・アフリカ・中東方面に行く人
- スパ重視の人
- 長時間フライトでも機内時間を快適に過ごしたい人
エティハド航空がどんな人に向いているのか、具体的なタイプ別にまとめてみました。
①:中東経由でも快適&ラグジュアリーに旅したい人
エティハド航空は国営ということもあり、機内サービス・シート・アメニティなど全体的にハイレベル。

エコノミークラスでも、6時間以上のフライトであればアメニティキットがもらえます。
また、ビジネスクラスやファーストクラスは、まるで空飛ぶホテルとも言われています。
②:ヨーロッパ・アフリカ・中東方面に行く人
エティハド航空は、アブダビをハブにしているので、スペイン・ドイツ・イタリアなどヨーロッパや南アフリカ・ケニアなどアフリカ方面にも強い!
特にヨーロッパに行くなら、航空券の価格が安めな時も多くなっています。
③:コスパ重視の人
中東系の航空会社は、日系や欧州系と比べて価格が抑えられてることが多くなっています。
安くても、フルサービスキャリアなのでサービスや座席はしっかりしているので、コスパ重視派にぴったりです。
④:長時間フライトでも機内時間を快適に過ごしたい人
エンタメが豊富・機内食が豪華・アメニティも充実!
またエコノミークラスも座席が広い「エコノミースペース」、隣を空席にできる「エコノミーネイバーフリー」といった席があるのも特徴なので、快適に過ごしたいという方にもぴったりです。
エティハド航空の基本データ

英語表記 | Etihad Airways |
航空会社コード | EY/ETD |
国際拠点空港 | アブダビ国際空港 |
JAL、ANAとの提携 | ANA提携(マイルが貯まる) |
マイル | Etihad Guest |
ラウンジ | Etihad Premium Lounge |
成田空港 | 第1ターミナル |
関西国際空港 | 第1ターミナル |
問い合わせ先 | 03-3298-4719 |
エティハド航空(EK)はアラブ首長国連邦アブダビを拠点とする大手航空会社。
歴史は浅いですが、エミレーツ航空と並びUAEを代表するエアラインに成長し、最新の機材と最高のサービスを導入する航空会社となりました。
中東、アフリカ、アジア、オーストラリア、ヨーロッパ、北アメリカの55以上の都市へ運航しています。
荷物について
預け手荷物 | 合計30kgまで(重量制)、かつ3辺のサイズが45cm×72cm×90cmまで |
機内持ち込み荷物 | 1個まで 7kgまで、かつ3辺のサイズが23cmX56cmX36cmまで |
保有機材・機種の一覧
- エアバス:A319-100
- エアバス:A321-100
- エアバス:A320-200
- エアバス:A330-200
- エアバス:A330-300
- エアバス:A340-500
- エアバス:A340-600
- エアバス:A380-800
- ボーイング:B777-200LR
- ボーイング:B777-300ER
- ボーイング:B787-9
- ボーイング:B787-10
エティハド航空でよくある質問Q&A
最後にエティハド航空でよくある質問についてまとめました。
Q1:エティハド航空はどこの国の航空会社?
エティハド航空は、アラブ首長国連邦のアブダビに本社を置く国営の航空会社です。
Q2:エティハド航空はスターアライアンスに加盟しましたか?
残念ながら、エティハド航空はスターアライアンスに加盟していません。
しかし、ANAとの共同運航や提携をしています。
Q3:エティハド航空は安全?
オーストラリアの航空業界格付けサイト「Airline Ratings」が発表した「2025年版 世界で最も安全な航空会社ランキング」で、エティハド航空は世界第5位となっています。
エティハド航空の最新鋭の機材や、高い安全性への取り組みが評価されています
この記事のまとめ
この記事では、エティハド航空の口コミや評判についてご紹介しました。
歴史は浅いですが、エミレーツ航空と並びUAEを代表するエアラインに成長し、最新の機材と最高のサービスを導入する航空会社となっています。
特にヨーロッパや中東方面に行くという方は、ぜひ利用してみてくださいね。