自由に飛行機とホテルを組み合わせられるダイナミックパッケージは、一見するととてもお得で便利な旅行商品に見えます。
しかし実際には、予約の仕組みやルールをよく理解していないと「思っていたのと違う」と後悔するケースも少なくありません。
この記事では、元CAで現在は国家資格を持つ旅行のプロとして活動中の私が、ダイナミックパッケージの予約前に知っておくべきデメリットとメリットを解説します。
旅行計画を立てている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
ダイナミックパッケージの4つのデメリット
- 変更やキャンセルがしにくい
- 宿泊施設の選択肢が限られる
- 航空便の選択に制約がある
- 個別予約より割高になる場合もある
ダイナミックパッケージを実際に利用したこともありますが、不便だなと感じることが4つあります。
デメリット①:変更やキャンセルがしにくい
ダイナミックパッケージは、予約時点で航空券・宿泊が同時に確定するため、日程や飛行機やホテルを変更することができません。
もし予定が変わった場合は、一旦すべてキャンセルして取り直す必要があり、取消料が高額になることもあります
旅行計画が流動的な方にはあまりおすすめができません。
デメリット②:対応に時間がかかる場合も
ダイナミックパッケージで予約した場合、問い合わせや変更が必要になっても、すぐに解決できないことがあります。
というのも、直接ホテルや航空会社に連絡できず、まず販売窓口(旅行会社)に連絡し、その旅行会社が主催会社に依頼してという流れになるからです。
そのため、主催会社から返事が来るまでに時間がかかり、急ぎの対応が間に合わないケースもあります。
特に旅行直前や現地でのトラブル時には、このタイムラグがかなりストレスに感じてしまうこともあります。
デメリット③:航空便の選択に制約がある
自由に見えても、実際にはパッケージ専用の便や時間帯に制限されることがあります。
希望の時間が空いていなかったり、乗り継ぎが不便になる場合もあります。
特にダイナミックパッケージは、交通機関は往復予約が原則なので、
デメリット④:個別予約より割高になる場合もある
「パッケージ=お得」というイメージがありますが、必ずしもそうではありません。
航空券と宿を別々に予約した方が安くなるケースもあり、特にセールやクーポン利用時は差が出やすくなっています。
ダイナミックパッケージの5つのメリット
- 航空券とホテルをまとめて予約できる
- セールやキャンペーンでお得になることも
- ホテル宿泊分もマイルが貯まる
- テーマパークの特典がすごい
- オプションが充実している
ここまで読むと、ダイナミックパッケージは不便そうに感じるかもしれません。
でも、選び方や特徴を知った上で予約をすれば大きなメリットがあります。
メリット①:航空券とホテルをまとめて予約できる
パッケージツアーのメリットとしては、事前に旅行会社が旅程・ホテル・料金を決めているので、自分でひとつ一つを調べて、比較する手間なく予約できるという利便性があります。
別々に予約すると、空席・空室の兼ね合いでプランが崩れることもありますが、ダイナミックパッケージならその心配なく手配を進めることができます。
メリット②:セールやキャンペーンでお得になることも
航空会社や旅行会社は、期間限定で大幅割引のセールを行うことがあります。
例えばJALのダイナミックパッケージでは、航空券とホテルを別々に予約するより1万円以上安くなることもありました。
特典クーポンやポイント還元を併用すれば、さらにお得度はアップします。
メリット③:ホテル宿泊分もマイルが貯まる
航空会社が販売するダイナミックパッケージでは、飛行機利用分だけでなく、ホテル宿泊分にもマイルが加算されます。
マイルを効率よく貯めたいという方におすすめです!
メリット④:テーマパークでの特典満載
旅行会社や航空会社によって違いはありますが、ディズニーリゾートやUSJでは、空港送迎やショー鑑賞券、オリジナルグッズ付きなど特典プランが充実しています。
メリット⑤:オプションが充実している
ダイナミックパッケージでは、往路と復路の航空券や宿泊だけでなく、現地で利用するレンタカーやバスなどの交通手段もまとめて予約することができます。
さらに、観光スポットの入場券や食事券などをセットにできる旅行会社もあって、それがお得な料金となっています。
特にテーマパークや観光を目的とする旅行では、事前にチケットや移動手段まで確保できるのもうれしいポイントです。
実際に使ってみて分かった航空会社、旅行会社のダイナミックパッケージの比較
航空会社/旅行会社 | 特徴 | 取扱い商品 | 特集ページ |
![]() JAL | お得なオプションが豊富 ディズニー、USJで特典あり | 国内旅行(航空機) 海外旅行(航空機) | セール情報はこちら |
![]() ANA | ANAマイル貯まる | 国内旅行(航空機) 海外旅行(航空機) | セール情報はこちら |
![]() 楽天トラベル | 楽天ポイントとマイルが貯まる ポイント還元率が高くセールが頻繁 | 国内旅行(航空機、JR) 海外旅行(航空機) | セール情報はこちら |
![]() じゃらん | じゃらんポイントとマイルが貯まる クーポン配布が多く地方宿に強い | 国内旅行(航空機、JR) | セール情報はこちら |
![]() Yahoo!トラベル | 貯まるPayPayポイントを即時利用できる | 国内旅行(JAL、ANA) | セール情報はこちら |
![]() スカイマーク | シンプル運賃で安く組める | 国内旅行(航空機) | セール情報はこちら |
![]() ソラシドエア | 九州・沖縄・北海道路線が安く選択肢豊富 | 国内旅行(航空機) | セール情報はこちら |
![]() JR東海ツアーズ | 新幹線+宿泊のセット割が安い | 国内旅行(JR、新幹線) | セール情報はこちら |
![]() HIS | ANA、JAL、LCCと11社の航空会社から選べる | 国内旅行(航空機) 海外旅行(航空機) | セール情報はこちら |
![]() JTB | USJ、ジャングリアで特典あり 特典付きプランや観光セットが充実 | 国内旅行(航空機、JR) 海外旅行(航空機) | セール情報はこちら |
![]() 近畿日本ツーリスト | イベントとタイアップしたツアーが豊富 家族旅行向けプランが豊富 | 国内旅行(航空機、JR) 海外旅行(航空機) | セール情報はこちら |
この記事のまとめ
ダイナミックパッケージは、上手に使えば航空券やホテルをお得に予約できる便利な仕組みです。
しかし、今回ご紹介したように
- 変更・キャンセルがしにくい
- 宿泊や便の選択肢が限られる
- 個別予約より割高になることもある
- 問い合わせや変更に時間がかかる場合がある
といったデメリットも存在します。
これらを理解せずに予約すると、思わぬ不便や追加費用が発生する可能性があります。
反対に、デメリットを把握して対策を取れば、特典やマイル還元などのメリットを最大限活かすことができます。
元CAとして多くの旅を経験してきた私の結論は、「デメリットを知った上で、自分の旅行スタイルに合ったプランを選ぶことが何より大事」ということです
次の旅行では、今回のポイントを参考にして、より快適でお得な旅を計画してくださいね!