この記事では、高松にある2つのドーミーインの違いやおすすめポイントについてご紹介します。
ざっと違いについてご紹介しましたが、お部屋やお風呂などしっかり知って予約したいもの。
本文では、それぞれの違いについて詳しく解説しますので、よかったら最後までチェックしてくださいね。
ドーミーイン高松どっちがいい?2つホテルの7つの違いを徹底解説
天然温泉 玉藻の湯 ドーミーイン高松中央公園前 | さぬきの湯 ドーミーイン高松 | |
①:開業年 | 2018年 | 2008年 |
②:立地 | バス通りに近い | 繁華街に近い |
③:部屋 | 14.8㎡~ ダブルルームなど旅行者向け お部屋とエントランス仕切るドア付 | 14.5㎡~ シングルあり、出張向け 喫煙ルームあり |
④:朝食の値段 | 1800円 | 1,300円 |
⑤:大浴場 | 温泉 | 沸かし湯 |
⑥:料金 | 12,300円〜48,900円 | 10,500円~36,400円 |
⑦:【おまけ】ドーミーいんこ | オリーブいんこ | 讃岐うどんいんこ |
ドーミーイン高松はお互い近いエリアにありますが、細かい部分を調べていくと6つの違いがありました。
実際にドーミーイン高松に行ってみたのですが、似ているようでそれぞれに特徴があるなというのが分かりました。
違い①:開業年
ホテル | 開業年 |
ドーミーイン高松中央公園前 | 2018年 |
さぬきの湯 ドーミーイン高松 | 2008年 |
1つめの違いは、ホテルの開業年です。
最初にドーミーイン高松ができ、2018年にドーミーイン高松中央公園前が開業しました。
どちらも掃除は行き届いていますが、より新しいお部屋がいいという方は「ドーミーイン高松中央公園前」がおすすめです。
違い②:立地
ホテル | 立地 |
ドーミーイン高松中央公園前 | 大通りに面している お部屋によっては公園が見える |
さぬきの湯 ドーミーイン高松 | お買い物やグルメに便利 骨付鳥で有名の「一鶴」に近い |
2つめの違いは立地場所です。
路面電車で言えば、「瓦町」から歩いてそれぞれ徒歩5分のところにあって同じエリアではありますが、周辺の環境などが違うなと感じました。
「ドーミーイン高松中央公園前」は、バス通りに面していてまた公園や県庁が近かったです。
「ドーミーイン高松」は、飲食店やショッピングに便利な場所にあります。
高松名物の骨付鳥で有名の「一鶴」も、ホテルから徒歩5分のところにあったので、嬉しかったです!
違い③:部屋
ホテル | 部屋 |
ドーミーイン高松中央公園前 | ダブルやツイン、和洋室と多彩 全室禁煙 通路とお部屋の扉あり |
さぬきの湯 ドーミーイン高松 | 出張用にぴったりなシングルルーム多め 喫煙ルームあり |
2つのホテルの違いは、お部屋にもあります。
お部屋だけ見ると「高松中央公園前」の方が、個人的にはおすすめです。
というのも、「高松中央公園前」は、ドーミーイン高松よりも広めで、畳のお部屋があったりとゆったり過ごすことができます。
あと、「高松中央公園前」でおすすめなのが、比較的新しいドーミーインのホテルに設置されているエントランスとお部屋を仕切る扉があるという点です。
お部屋の中に扉が1枚あるだけで、廊下の声や音が聞こえずらく、快適に過ごすことができます。
「ドーミーイン高松」は、出張などお一人で泊まるという方におすすめです。
「高松中央公園前」よりもパソコンで作業できるテーブルのスペースが広かったり、また愛煙家の方は喫煙可能なお部屋も揃っています。
ちなみに、ドーミーイン高松の2つのホテルは、全てシモンズ製のベッドとなっていますよ!
違い④:朝食の値段
ホテル | 朝食 |
ドーミーイン高松中央公園前 | おとな:1,800円 |
さぬきの湯 ドーミーイン高松 | おとな:1,300円 |
2つのホテルの朝食の値段にも違いがあり、ドーミーイン高松中央公園前の方が500円高く設定されています。
料理の内容自体はほぼ同じで、ご当地メニューとして讃岐うどんをはじめ、揚げ立て天ぷら、鶏カレーなど朝からエネルギーチャージできる豊富なメニューが揃っています。
違い⑤:大浴場
ホテル | 大浴場 |
ドーミーイン高松中央公園前 | 天然温泉 サウナあり(男女ともドライ) |
さぬきの湯 ドーミーイン高松 | 沸かし湯 サウナあり(男性ドライサウナ、女性ミストサウナ) |
5つめの違いは大浴場です。
ドーミーイン高松中央公園前は、天然温泉に対し、さぬきの湯 ドーミーイン高松は沸かし湯を使っています。
ドーミーイン高松中央公園前での内湯では、香川県高松市木太町から天然温泉の運び湯が楽しめます。
泉質は「アルカリ性単純温泉」。柔らかな肌触りが特徴的で、疲労回復などにぴったりです!
ちなみに2つのホテルともに男女それぞれサウナも楽しめます。
違い⑥:料金
ホテル | 料金(1泊2名) |
ドーミーイン高松中央公園前 | 12,300円〜48,900円 |
さぬきの湯 ドーミーイン高松 | 10,500円~36,400円 |
料金にも違いがあります。
ドーミーイン高松中央公園前の方が新しく、お部屋も広めということで料金は高めになっています。
違い⑦【おまけ】:ドーミーいんこ
ホテル | 料金(1泊2名) |
ドーミーイン高松中央公園前 | オリーブいんこ |
さぬきの湯 ドーミーイン高松 | 讃岐うどんいんこ |
ホテル宿泊には関係ないのですが、ドーミインファンの中で人気の、ドーミーインコのキャラクターにも違いがあります。
ホテルによっては、朝食会場の案内などでキャラクターのイラストを見つけることができるかもしれませんよ!
共通するドーミーインの無料サービス
- ウェルカムドリンク
- ウェルカムスイーツ
- 湯上りアイスサービス
- 湯上がり乳酸菌飲料サービス
- 夜鳴きそば
2つのドーミーインのホテルでは、夜鳴きそばをはじめ嬉しい無料サービスが整っています!
ドーミーインに泊まった人の口コミ
天然温泉 玉藻の湯 ドーミーイン高松中央公園前に泊まった人の口コミ
受付対応も良く、綺麗でした。
大浴場利用でしたので、浴槽がない分、トイレとシャワー室が区切られ、洗面が独立して、部屋の引戸の横にあり使用しやすかった。コンセントの差し込みが、各要所にあり、便利だった。
強いて言えば、浴場で使用するタオルがハーフ幅で普通サイズの方が使用しやすい。
炊き込みご飯が、しらすの小魚が入った分、少し味が濃かった。スィーツもあり、満足でした。
引用:Google
キングルームに泊まりました。
部屋の周囲2方向は廊下になっており、隣の部屋が存在しないので気楽に過ごせました。
窓の外は公園の緑が広がっています。
ベッドは両脇ともUSBのジャックとコンセントがあり便利でした。
アルコールの自販機は11階の大浴場フロアにあるので外に出なくてすみました。
コンビニとエアポートリムジンバスの停留所がすぐそばで便利です。
引用:Google
さぬきの湯 ドーミーイン高松に泊まった人の口コミ
もう何泊させてもらっただろう!
うどん巡りの基地として利用してます。
サウナとお風呂がいいのよね。
アイスやヤクルト擬きのサービスも素敵。
最近はウエルカムプリンが貰えます。
何よりスタッフさんの対応は素晴らしいですよ。
晩ごはんも繁華街ど真ん中なのでお店には困りません。
引用:Google
お盆の時期に訪れました。
中心街の中にあるので食事に困らず観光を楽しめました。
•付属の立体駐車場は狭くSUVは入りませんでした。
•大浴場はコンパクトなサウナ付きで露天風呂もあり楽しめました。(大浴場自体は4人入ると満員、2人でちょうどいいぐらいのサイズ)
•壁は薄く、廊下ではしゃぐ子どもの声で目が覚めました。
引用:Google
どっちがおすすめ?「ドーミーイン高松中央公園前」と「ドーミーイン高松」
最後に2つのホテルでどちらがおすすめか、ご紹介します。
ドーミーイン高松中央公園前をおすすめする人
- 新しいお部屋に泊まりたい方
- 家族連れや旅行が目的で泊まる方
- 温泉で旅の疲れを癒したい方
ドーミーイン高松中央公園前は、ビジネスホテルというより旅行者にぴったりなホテルとなっています。
料金は高めですが、旅の疲れを癒したいという方にぴったりです。
さぬきの湯 ドーミーイン高松をおすすめする人
- コスパよく泊まりたい方
- お部屋でタバコを楽しみたい方
- 夜食事に出かけたりする方
ドーミーイン高松は、どちらかと言えばビジネスホテル感があり、出張などでの利用におすすめです。
繁華街も近いので、夜グルメを楽しむという方にもおすすめです。
この記事のまとめ
この記事では、ドーミーイン高松の違いについて解説しました。
ご自身にぴったりな方を選んでくださいね。
おとな開運女子部は、毎日旅行に関するお得な情報を発信しています
旅行するならホテル予約サイトもチェック!
旅行予約するなら、以下のランキングから旅行先のホテルをお得に予約できるところをチェックしてくださいね。
旅行予約サイトのクーポン&キャンペーン特集
旅行予約サイトのクーポンやセールなどを使ってお得に予約できる旅行サイトをご紹介します。
また、普段から楽天ポイントやPontaポイント、PayPayなどを利用しているという方は、貯めているポイントを使うことで、より安く予約することもできます。
航空券のタイムセールをお探しの方は、こちらの記事も要チェックです!
国内ツアーを検討している人はこちらもチェック!
飛行機とホテルを一緒に予約することで、ホテルと交通機関を別に手配するよりもお得になることもあります。
気軽に旅行したい人には日帰りバスツアーもおすすめ
HIS | クラブツーリズム | 読売旅行 |
セール時期に販売されるプランと限定クーポンに注目!テレビ番組でもたびたび紹介されるほど、プランが充実しています。 | 出発エリアが多彩なので自宅から近い場所から参加できるツアーが見つかるかも!テーマに沿ったツアーが充実。 | 全国各地のツアーが多いのが特徴。読売旅行ならではの野球観戦ツアーや航空祭ツアーなどユニークなツアーも! |
日帰りバスツアーを検討している人は、以下のバスツアーもチェックしてくださいね。
レンタカーを借りたい人はこちらもチェック!
温泉って開運旅行にぴったり!
温泉は健康に良いことは知られていますが、温泉には周辺の山や川、海などから影響を受けたその土地の『気』がたっぷり溶け込んでいます。
風水的にも、温泉は大地の気が凝縮されたものと言われていて、『木、火、土、金、水」の五行の気を全て吸収できるんです
また、今の仕事や環境から抜け出したいという方も、温泉でサッパリ流してその土地のパワーを吸収して新たな一歩を踏みだすのにぴったりです。
その土地の気をしっかり吸収したいという方は、温泉だけでなくその土地の気もしっかりと吸収できる『露天風呂』にも浸かりましょう!
温泉開運のコツ①:体と髪を洗ってから入る
温泉に浸かる前には、先に体と髪を洗ってからお風呂に浸かりましょう。
肌や髪の毛には悪い気がこもりやすくなっています。
特に女性の場合、メイクを落とさず温泉に入るのは風水的にもNGです。
温泉開運ののコツ②:これからのことを思い浮かべながら入る
温泉は土地の気も加わってさまざまな運を持っています。
そのため、入浴する時にはできるだけポジティブな気持ちで、これからのことや叶えたいことを思い浮かべるようにしましょう。
逆に、愚痴や悪口などネガティブな感情は、水がそのまま吸収してしまうので口に出さないようするのがおすすめです。
温泉開運のコツ③:入浴する回数を増やす
運気を上げたいなら、1度に長く入るより、回数を増やして入る方が運の定着率を上げることができます。
入浴の回数を増やしたい方は、露天風呂付(温泉)のお部屋に泊まるのもおすすめです!
温泉開運のコツ④:入浴後はアルコールで乾杯
神道における日本酒、キリスト教でのワインがよく知られているように、お酒は神事や儀式に使われる神聖なもので、人間と神をとりもつエネルギーに満ち溢れています。
特に、入浴後のアルコールは、温泉で取り入れた良い気を定着させると言われています。
飲みすぎや飲んで愚痴るというのはあまりよくありませんが、アルコールと美味しいものを食べて、ぐっすり寝ることでパワーをチャージすることができますよ。
温泉開運のコツ⑤:地元の食材を食べましょう
温泉に限らず、旅行に行ったら、その土地の食材やお酒をたくさんいただきましょう。
食材にはその土地の強い気が入っているので、その土地の気を体内にため込むことができます。
特に季節を感じる旬の食材には旬のエネルギーも詰まっているので、ぜひ食事にもこだわってみてくださいね!