この記事では、函館を中心に1泊2日、車なしで巡るモデルコースをご紹介します。
1泊2日定番のスポットだけでなく、ガイドブックに載っていないスポットまで、手作りのモデルコースをご紹介します。
この記事を読めば、思い出に残る旅になること間違いありませんので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
【北海道】函館1泊2日モデルコース
異国情緒あふれる街並みが魅力の「函館」。
特別史跡の五稜郭やレトロなベイエリアなど、観光名所の多いこの地で、心身ともにリフレッシュできるスポットをご紹介します。
函館1日目のモデルコース
1日目は、函館のシンボル的スポット「五稜郭タワー(五稜郭公園)」をめぐって、八幡坂に向かいます。
そのまま函館山ロープウェイ・函館山へ行き、函館の絶景を堪能しましょう。
函館2日目のモデルコース
2日目は函館朝市からスタートです!
鮮度抜群の海鮮を堪能すれば、朝からパワー全開になりますよ。
その後は、インスタ映えスポットの金森赤レンガ倉庫へ行き、ゆっくりと時間を過ごすのがおすすめです。
函館1泊2日のモデルコースの見どころ
実際に行ってみておすすめのスポットの見どころをご紹介します。
五稜郭タワー(五稜郭公園)
箱館戦争の舞台となった星形要塞がある五稜郭公園。
五稜郭タワーは五稜郭公園に隣接している、函館のランドマークです。
星型城郭「五稜郭跡」は、国の特別史跡に指定されています。
春は桜の名所、冬は堀の周りをイルミネーションが彩り、多くの人が訪れています。
展望フロアでは五稜郭跡の星形を見渡すことができるので、ぜひ利用してみて下さい。
五稜郭や箱館戦争の歴史を語る展示物も必見です。
住所 | 函館市五稜郭町43-9 |
アクセス | 五稜郭公園前電停から徒歩13分 |
TEL | 0138-51-4785 |
営業時間 | 9:00~18:00(展望チケット販売終了17:50) |
料金 | 大人1000円/中高生750円/小学生500円(団体割引あり) |
駐車場 | なし |
八幡坂
八幡坂は、函館を代表する坂道です。
函館港へと続く美しい眺めは絶景で、函館山からの夜景と並ぶほどの写真スポットとして知られています。
八幡坂を登りきった場所には函館八幡宮があったとされ、名前の由来に成っています。
港町へと続く坂道は、ゆったりと散策するのにもぴったりでしょう。
是非記念の一枚を撮影してみてくださいね。
住所 | 北海道函館市元町・末広町 |
アクセス | 末広町下車 徒歩1分 |
TEL | 0138-23-5440 |
営業時間 | - |
駐車場 | 近隣に有料駐車場あり |
函館山ロープウェイ・函館山
函館山ロープウェイは、北海道の函館市にある観光名所です。
標高334メートルの函館山山頂まで約3分で到達し、函館市街や津軽海峡、夜景など壮大な景色を一望できます。
山頂には展望台やレストランもあり、絶景が楽しめますよ。
周辺には海鮮料理や地元のグルメが味わえる飲食店が軒を連ねています。
函館山の山麓には観光スポットや歴史的建造物も点在しているので、ぜひ散策してみて下さい。
住所 | 北海道函館市元町19-7 |
アクセス | 函館市電十字街電停から徒歩10分 |
TEL | 0138-23-6288 |
営業時間 | 10~22時(10月16日~4月24日は~21時) |
料金 | 大人往復1500円/小人往復700円 |
駐車場 | 近隣に有料駐車場あり |
函館朝市
2日目の朝は早起きして、函館朝市を楽しみましょう。
函館市民の台所とも言われる場所で、新鮮な海鮮が堪能できます。
「一花亭たびじ」の活いか踊り丼は、どんぶりの上で鮮度抜群のイカが踊ると有名ですよ。
鮮度抜群の海鮮丼で、朝からパワーチャージしましょう!
住所 | 北海道函館市若松町9-19 |
アクセス | JR函館駅より徒歩1分 |
TEL | 0138-22-7981 |
営業時間 | 5~14時過ぎ(1~4月は6時~、店舗により異なる) |
料金 | - |
駐車場 | 近隣に有料駐車場あり |
金森赤レンガ倉庫
金森赤レンガ倉庫は函館港沿いのベイエリアにある、レトロな町並みが有名です。
明治末期に函館で最初の営業倉庫として建造されており、函館を代表する風景の一つです。
5棟ある倉庫は改装された後、金森赤レンガ倉庫として利用されています。
倉庫の外観はそのままですが、個性あふれるお店が楽しめますよ。
函館の味を堪能できるレストランや、イベントホールなどもあり、多くの観光客で賑わっています。
住所 | 北海道函館市末広町14-12 |
アクセス | 函館市電十字街電停から徒歩5分 |
TEL | 0138-27-5530 |
営業時間 | 店舗により異なる |
駐車場 | 6台/1時間440円(1000円以上利用で2時間無料) |
はこだて明治館
はこだて明治館は、函館に道内初の郵便局として建造された、旧函館郵便局です。
赤レンガが特徴の歴史的建造物ですが、現在はショッピングモールとして生まれ変わっています。
はこだて明治館内では、ガラス製品や北海道の民芸品、オルゴールなどを販売しています。
オルゴール体験施設もあるため、小人から大人まで楽しめますよ。
また、はこだて明治館内にはグルメ店舗もあります。
住所 | 函館市豊川町11番17号 |
アクセス | 函館駅前より徒歩約15分 |
TEL | 0138-27-7070 |
営業時間 | 9:30~18:00(季節等により若干変更あり) |
料金 | 店舗による |
駐車場 | あり |
函館旅行の人気おすすめの宿3選
おすすめ①:ラビスタ函館ベイANNEX(共立リゾート)
ラビスタ函館ベイANNEXは2023年2月に開業した新しいホテル。
同じ共立リゾートですが、本館のラビスタ函館ベイよりもワンランク上の別館で、露天風呂付の特別室など本館にはない仕様が見られます。
函館山を望む上層階の天然温泉や、北海道の旬を味わい尽くすバイキングが楽しめます!
おすすめ②:NIPPONIA HOTEL 函館 港町
函館・赤レンガ倉庫をリノベーションした宿に泊まる、特別な体験ができる宿。
館内は倉庫の雰囲気がある異国情緒あふれる空間で、全客室40㎡以上とゆったりとした空間となっています。
ここでのディナーは港町らしさを感じるフレンチで、燻製や発酵といった調理法を多く採用しているのが特徴です。函館をより楽しむなら、魚市場で競りの見学ができるユニークな宿泊プランもあるので要チェック。
おすすめ③:JRイン函館
函館駅隣接、トレインビューの大浴場と宿泊者専用ラウンジを備えたホテル
JR函館駅隣接でアクセス抜群です。最上階の宿泊者専用「JRインラウンジ」では函館山を望みながらゆっくり過ごすことができます。
また、最上階にあるトレインビューの大浴場は、函館駅に発着する列車を眺めながらお風呂が楽しめますよ!
おとな開運女子部は、毎日旅行に関するお得な情報を発信しています
旅行するならホテル予約サイトもチェック!
旅行予約するなら、以下のランキングから旅行先のホテルをお得に予約できるところをチェックしてくださいね。
旅行予約サイトのクーポン&キャンペーン特集
旅行予約サイトのクーポンやセールなどを使ってお得に予約できる旅行サイトをご紹介します。
また、普段から楽天ポイントやPontaポイント、PayPayなどを利用しているという方は、貯めているポイントを使うことで、より安く予約することもできます。
航空券のタイムセールをお探しの方は、こちらの記事も要チェックです!
国内ツアーを検討している人はこちらもチェック!
飛行機とホテルを一緒に予約することで、ホテルと交通機関を別に手配するよりもお得になることもあります。
気軽に旅行したい人には日帰りバスツアーもおすすめ
HIS | クラブツーリズム | 読売旅行 |
セール時期に販売されるプランと限定クーポンに注目!テレビ番組でもたびたび紹介されるほど、プランが充実しています。 | 出発エリアが多彩なので自宅から近い場所から参加できるツアーが見つかるかも!テーマに沿ったツアーが充実。 | 全国各地のツアーが多いのが特徴。読売旅行ならではの野球観戦ツアーや航空祭ツアーなどユニークなツアーも! |
日帰りバスツアーを検討している人は、以下のバスツアーもチェックしてくださいね。
レンタカーを借りたい人はこちらもチェック!
願いを叶えやすくする開運旅行のポイント
風水では、旅行は自分に足りない運を取りに行ったり、なくなったエネルギーをチャージするのにいいと言われています。
また風水では、運は待つものではなく、自分から行動を起こすことが大事と言われているので、旅を計画して運を掴みに行くというのは、運気の滞りを防ぎ、自分の運をより強くすることにつながります!
旅行に行くだけではなく、いい気を吸収するための行動を起こすことで、さらに運気アップにつながります。
ポイント①:新鮮な生気が循環する、午前中に訪れましょう
パワースポットは、早朝から14時までが最も陽の気に満ち溢れています。
『気』は早朝に生まれ、午後になるとその『気』が循環している状態。
特に朝の新鮮な生気はパワーが強く、吸収率も高いので、できれば午前中に行くようにしましょう。
午前中に難しいという方は、遅くとも「陰陽」の入れ替わりの16時前までに向かいましょう。
ポイント②:朝入浴する
体を清めて出かけると、悪い気が洗い流され、いい気が入りやすくなります。
温泉がある場合は、温泉に入ることでその土地の気も吸収した上で出掛けることができますので、出掛ける前に入浴して出かけましょう。
ポイント③:朝食は必ず食べましょう
朝はあらゆるものが「生まれる」時間帯で、「木の気」が活発化する時間と言われています。
朝食を食べることで、その日の運気も変わってくるほどです。
地元の食材を使った料理は、その土地の強い気が入っているので、その土地の気を体内にため込むことができますよ!
ポイント④:境内へは正面鳥居から入り、真ん中を避けて歩く
神社仏閣に行く場合、鳥居は、一般社会と神域を区切る意味があるといわれていて、鳥居より先は神様の領域。
鳥居をくぐる時には一例して進みましょう。
また、神社仏閣の気のほとんどは、正面から御本殿に向かって流れているので、神社に入る時は正面鳥居から入ることで気の吸収がアップします。
駐車場からなど脇から入った場合は、たとえ遠回りになっても正面から入り直しましょう。
ポイント⑤:深呼吸をする
パワースポットでは、いい『気』を体内に取り込むためにも、深呼吸を行うのがポイントです。
自分が心地いいと思った場所や、パワーが強いと感じる場所で、深呼吸をして全身に気を巡らせましょう。
ポイント⑥:天然石を身につける
パワースポットに行くときは、天然石を身に着けて出かけてみましょう。
運気を上昇させたいなら「トルマリン」、恋愛運旅行運アップなら「ローズクォーツ」、出会い運なら「エメラルド」、これから進むべき道を探したい人には「ムーンストーン」など、パワースポットに行く目的に合ったストーンを身につけていきましょう。
石が土地のパワーを吸収してくれ、旅行が終わった後もしばらく土地のパワーを蓄えてくれます。
湧き水があれば、そこでパワーストーンを洗うのもおすすめです。
ポイント⑦:湧き水を飲む
パワースポットには、湧き水が流れている場所があります。
湧き水は、その土地に流れる大地のパワーを直接いただくことができるので、飲めるようであれば飲んで運気を吸収しましょう。
湧き水がないという場合は、その土地の温泉に入るのもおすすめです。
温泉には周辺の山や川、海などから影響を受けたその土地の『気』がたっぷり溶け込んでいますよ!
ポイント⑧:旅行は身軽に
旅行は「風」の気を持つ行動なので、心も自由にして余裕を持たせることが大事です。
そのため、旅行の荷物は最低限にして身軽にするのがいいと言われています。
どうしても荷物が多くて持って行くのが大変なら事前にホテルに送ったり、またホテルから空港や駅まで荷物を運んでもらうサービスを利用するのもおすすめです。
-
ホテルから羽田空港に当日に荷物を送る方法はこれ!最終日も手ぶらで東京観光
この記事では、ホテルから、その日のうちに羽田空港まで荷物を運んでくれる便利なサービスをご紹介します。
続きを見る
-
【最新】羽田空港からホテルに荷物を送る方法!ヤマト、佐川、JAL、ANAまとめ
この記事では、羽田空港から各方面に荷物を送る方法についてご紹介します。 羽田空港からホテルや、自宅などに荷物を送ることができれば、移動が格段に楽になります。 この記事を読めば、羽田空港から迷わず荷物を ...
続きを見る