この記事では、ラビスタ函館ベイとANNEXの違いについてご紹介します。
2つのホテルとも、同じ共立リゾートの系列のホテルで、赤レンガ街の街並みに溶け込むような外観や内装になっていて、レトロ感が味わえるホテルですが、実際に泊まってみると大きく9つの違いがありました。
本文ではそれぞれの違いについてご紹介しますので、よかったら最後までチェックしてみてください。
ラビスタ函館ベイの本館とアネックスの9つの違い!どっちがいいか迷う方必見
2つのホテルには大きく9つの違いがあります。
値段も違うのでサービスも異なってきますが、滞在スタイルに合った宿を選んでみてくださいね。
違い①:開業日
ホテル | 開業年 |
ラビスタ函館ベイ | 2008年 |
ラビスタ函館ベイアネックス | 2023年 |
2つのホテルの違いの大きな違いのひとつは、開業日です。
どちらも2000年以降に建てられた新しいホテルですが、アネックスの方が2023年に開業したばかりとなっています。
もちろんお部屋などの新しさはアネックスの方が綺麗ですが、共立リゾートの新しいホテルに設置されている特徴のひとつである、防音対策のお部屋と寝室を区切る内ドアが全室あるのは、アネックスとなっています。
ラビスタ函館ベイは、ダブル、ツインのお部屋など一部のお部屋には内ドアが設置されていません。
2つのホテルとも清潔感もありますが、少しでも新しいホテルがいいということであれば、アネックスがおすすめです。
違い②:客室
ホテル | 部屋 |
ラビスタ函館ベイ | 335部屋 シングルルームあり ICOSが吸えるお部屋あり |
ラビスタ函館ベイアネックス | 74部屋 露天風呂客室あり 全室禁煙 |
2つめの違いは、客室です。
アネックスは、本館より客室数を少ないので、どの時間でもチェックインなど混雑することがなく、お部屋自体も一部屋あたりの平米数が広くなっています。
特別室の2部屋には露天風呂付き客室もあって、ビジネス利用というよりのんびり旅行目的の方にぴったりなホテルです。
ラビスタ函館ベイは、客室が多い分だけ、建物も高いので泊まる階数や方角によっては景色も楽しめます。
一方本館は、シングルルームもあってビジネスから旅行まで、幅広い目的で利用できるホテルとなっています。
違い③:料金
ホテル | 料金(おとな2名/1泊1部屋) |
ラビスタ函館ベイ | 16,500円〜79,200円 |
ラビスタ函館ベイアネックス | 30,800円〜145,200円 |
宿泊料金は、アネックスの方が2倍ほど高くなっています。
値段の違いは、お部屋の広さや設備の充実さなどに違いがあります。
お部屋にはこだわらない、少しでも料金をおさえたいという方は本館、ホテルでの充実度を重視したいという方は、アネックスがおすすめです。
-
【2024年11月】ドーミーインに安く泊まりたい!簡単に最安値にできる4つの方法
この記事では、『ドーミーインに安く泊まりたい!』という方に向けて少しでも安く泊まれる方法についてご紹介します。 結論からいうと、今ならほとんどのケースで「Yahoo!トラベル」で事前カード決済して予約 ...
続きを見る
-
【2024年11月】ドーミーイン(共立リゾート)全国のホテル&ドーミーいんこ一覧まとめ
この記事では、全国にあるドーミーインをご紹介します。 ドーミーインのホテルが一度に分かるところはないかなと思っていたのですが、公式サイトだとどうしてもホテルごとにクリックしないと詳細がわからない。。。 ...
続きを見る
違い④:朝食
ホテル | 朝食 |
ラビスタ函館ベイ | 6:30〜10:00 (L.O.9:30) 和洋メニュー中心のビュッフェ |
ラビスタ函館ベイアネックス | 7:00~9:30 和洋メニューのビュッフェ スパークリングワイン、日本酒サービスあり |
2つのホテルも、朝食ビュッフェの料理内容は、あまり変わりはなく、北海道産のいくらなどが盛り放題の海鮮丼や、目の前で焼き上げるあつあつの炙り焼など、函館の海の幸をふんだんに使った料理が楽しめます。
どちらのホテルに泊まっても、函館名物の朝市の賑わいに負けないくらい活気もあって、北海道の味覚をふんだんに楽しむことができますよ!
違いといえば、アネックスは朝からスパークリングワイン・日本酒が無料で飲み放題というサービスがあります。
朝から無料でお酒が飲めるサービスは数少ないので、これは嬉しいです。
違い⑤:夕食
ホテル | 夕食 |
ラビスタ函館ベイ | ・洋食、中華、和食から選べる夕食 ・ルームサービスあり |
ラビスタ函館ベイアネックス | ・和食 ・道産牛のしゃぶしゃぶと寿司の食べ放題つき ・2部入れ替え制(1部:17:30/2部:19:30) |
ラビスタ函館には、夕食がいただけるプランがあります。
落ち着いた雰囲気で色んな食事が食べたいという方は本館がおすすめです。
一方アネックスは、和食だけで巣がメインのしゃぶしゃぶと寿司が食べ放題となっています。
違い⑥:大浴場
ホテル | 大浴場 |
ラビスタ函館ベイ | 露天(男1女1)、内湯(男1女1)、サウナ(男1女2)男女入替なし |
ラビスタ函館ベイアネックス | 内湯檜、寝湯、露天風呂、樽風呂、ドライサウナ、水風呂 |
大浴場は、2つのホテルとも、函館の絶景を楽しみながら天然温泉が楽しめます。
「ナトリウム塩化物強塩泉」で、海水の成分に似た食塩を含み、塩辛く無色透明な湯で、湯冷めしにくいお湯となっています。
本館の方が客室数が多いこともあり、お風呂の広さや種類も充実しています。
本館の大浴場は、13階屋上にあり、函館山とベイエリアを一望しながら露天風呂を楽しめるのが特徴で、朝のキラキラした海や、ライトアップされた夜景はもちろん、夕方のマジックアワーも神秘的で、源泉かけ流しの温泉や景色巡りを楽しめます。
大浴場を満喫したいという方は、本館がおすすめです。
また、女性風呂限定で、シャンプーバー、Dysonドライヤーやボディ・ヘアケアの無料アメニティもあります。
アネックスの大浴場も、函館山とベイエリアが楽しめますが、ラビスタ函館ベイに比べると、広さ的にはこじんまりしています。
とはいっても、客室数が少ないということもあり、混雑することがあまりなく、ゆっくりお風呂やサウナを楽しみたいという方には、アネックスがおすすめです。
ちなみに、アネックスでは、Refaのドライヤーをはじめ、DHCのスキンケアなども揃っています。
違い⑦:貸切風呂
ホテル | 貸切風呂 |
ラビスタ函館ベイ | ー |
ラビスタ函館ベイアネックス | 〇 |
2つのホテルの大きな違いは、アネックスには、3つの「貸切風呂」があるという点です。
貸切風呂も温泉となっていて、お風呂からは函館山の景色を楽しむことができます。
貸切風呂は、スマホや貸切風呂の入り口で空室情報を確認することができ、予約不要で何度でも利用できます。
貸切風呂は「陶器・檜・煉瓦」の3種類あって趣が違うので、全種類入ってみるのもおすすめです。
違い⑧:無料サービス
ホテル | 無料サービス |
ラビスタ函館ベイ | ・夜鳴きそば(2024年2月より) ・24時間コーヒーサービス ・湯上りビネガーの無料ドリンク(女性のみ) ・コーヒーミル |
ラビスタ函館ベイアネックス | ・夜鳴きそば(塩、しょうゆ) ・24時間コーヒー、お茶サービス ・アフタヌーンティーサービス ・無料パンサービス ・湯上りアイス、ドリンクサービス ・コーヒーミル |
共立リゾート、ドーミーインといえば、無料サービスが充実していますが、特にラビスタ函館アネックスは、無料サービスがとても充実しています。
人気の夜鳴きそばも、両ホテルで楽しめますが、アネックスは、定番の醤油味に加えて、「塩味」が楽しめます。
ただ、夜鳴きそばの提供時間が、ラビスタ函館ベイは22:00~23:30までの90分に対し、アネックスは21:30~22:30の60分と、開始も早く時間も短くなっています。
またアネックスでは、その他にも常時ウェルカムコーヒーや14時~18時迄の間はアフタヌーンティ、豊富な湯上りサービスなど滞在中に色んなサービスを無料で利用することができます。
違い⑨:アクセス
ホテル | アクセス |
ラビスタ函館ベイ | JR函館駅から徒歩約15分 収容台数:170台料金:1泊1台 500円 |
ラビスタ函館ベイアネックス | JR函館駅から徒歩約10分 収容台数 : 42台(平面)料金 : 1台 1,000円/泊 |
2つのホテルは約350m離れていて、ラビスタ函館ベイは赤レンガ倉庫からすぐ近くのロケーションに位置しています。
一方、アネックスは、函館駅や朝市から近いのはアネックスとなっています。
ただ、どちらのホテルに泊まっても、徒歩圏内で朝市や赤レンガ倉庫街も行ける距離となっていて、どちらに泊まっても特に問題はないと思います。
ラビスタ函館ベイ本館とアネックスの口コミをチェック
ラビスタ函館ベイに泊まった人の口コミ
ラビスタ函館ベイというホテルやったんですが、朝食が何年か連続で表彰受けてるとかで有名みたいでやはり美味かったです😄
あと、さっきまで函館朝市行ってました😄— ロゼ (@likegambatigers) November 9, 2023
今回はラビスタ函館ベイに泊まったんだけど、露天風呂の景色こんな感じなのよね
撮影したのは風呂出たあとの休憩場所だから少し角度とか違うけど
この時期特有の外気温と少し熱めの温泉のお陰で長湯できるし、眺めも良くて素敵でした pic.twitter.com/LG7swvkHli— ⛵あなご🍊 (@anago0128) November 7, 2023
パンとかスープカレー、オムレツあったけど海鮮丼食べるのに必死で既にお腹いっぱいで断念。デザートも充実してた!お腹のキャパが足りない!!!
(ちなみに前の日の夜は根室花丸で食べました)痛風になりそう#ラビスタ函館ベイ pic.twitter.com/FMHf3YKIw8— 【公式】牛すき釜玉くん (@nekono_kirimi) November 7, 2023
ラビスタ函館ベイアネックスに泊まった人の口コミ
ラビスタ函館ベイアネックスの朝食。予約なしで利用できる貸し切り展望露天風呂があってかなり良さげ。次は連泊したいな pic.twitter.com/oCI5wHtGWs
— .s (@ymdhtt) March 21, 2023
ドーミーイン系列なのでアイスも夜鳴きそばもある 夜鳴きそばは塩ラーメンでした(全国でラビスタ函館ベイANNEX限定らしい!) pic.twitter.com/oTx3YYVL7h
— てふてふ (@tef_tef_tef_) October 14, 2023
ラビスタ函館ANNEXで先やっとるで
懐石に結構なクオリティの寿司食べ放題でサイコー! pic.twitter.com/FoP33MJFsO— ぽーら (@Pola2468) September 29, 2023
なお、こちらの動画では「ラビスタ函館ベイアネックス」の宿泊記を動画でまとめていますので、よかったらぜひチェックしてみてください。
どっちがおすすめ?ラビスタ函館ベイ本館とアネックス
ラビスタ函館ベイをおすすめする人
- コスパよく泊まりたい人
- 大浴場を満喫したい人
- 朝早くから行動したい人
ラビスタ函館ベイは、シングルルームからの設定があるので出張から旅行まで、幅広い用途で泊まることができます。
朝食もアネックスに比べても早い時間からいただけるので、早い時間から行動したいという方にもおすすめです。
ラビスタ函館ベイアネックスをおすすめする人
- 食事メインで泊まりたい人
- 料金が高くてもホテルのサービスを充実させたい人
アネックスは本館より高い料金となっていますが、夜鳴きそばをはじめ、貸切風呂など無料サービスが充実しています。
また夕食も寿司食べ放題、朝食からアルコール飲み放題と、食事を充実させたいという方にもおすすめです。
この記事のまとめ
この記事では、ラビスタ函館ベイ本館とアネックスの違いについてご紹介しました。
同じドーミーイン(共立)のホテルですが、実際に見ると大きく9つの違いがありました。
- 料金重視なら本館
- サービス重視ならアネックス
2つのホテルともにおすすめですが、新しさやコスパ面でいえばアネックスがおすすめです。
ぜひ、ご自身にぴったりなホテルを選んでホテル滞在を充実させてくださいね!
おとな開運女子部は、毎日旅行に関するお得な情報を発信しています
旅行するならホテル予約サイトもチェック!
旅行予約するなら、以下のランキングから旅行先のホテルをお得に予約できるところをチェックしてくださいね。
旅行予約サイトのクーポン&キャンペーン特集
旅行予約サイトのクーポンやセールなどを使ってお得に予約できる旅行サイトをご紹介します。
また、普段から楽天ポイントやPontaポイント、PayPayなどを利用しているという方は、貯めているポイントを使うことで、より安く予約することもできます。
航空券のタイムセールをお探しの方は、こちらの記事も要チェックです!
国内ツアーを検討している人はこちらもチェック!
飛行機とホテルを一緒に予約することで、ホテルと交通機関を別に手配するよりもお得になることもあります。
気軽に旅行したい人には日帰りバスツアーもおすすめ
HIS | クラブツーリズム | 読売旅行 |
セール時期に販売されるプランと限定クーポンに注目!テレビ番組でもたびたび紹介されるほど、プランが充実しています。 | 出発エリアが多彩なので自宅から近い場所から参加できるツアーが見つかるかも!テーマに沿ったツアーが充実。 | 全国各地のツアーが多いのが特徴。読売旅行ならではの野球観戦ツアーや航空祭ツアーなどユニークなツアーも! |
日帰りバスツアーを検討している人は、以下のバスツアーもチェックしてくださいね。
レンタカーを借りたい人はこちらもチェック!
温泉って開運旅行にぴったり!
温泉は健康に良いことは知られていますが、温泉には周辺の山や川、海などから影響を受けたその土地の『気』がたっぷり溶け込んでいます。
風水的にも、温泉は大地の気が凝縮されたものと言われていて、『木、火、土、金、水」の五行の気を全て吸収できるんです
また、今の仕事や環境から抜け出したいという方も、温泉でサッパリ流してその土地のパワーを吸収して新たな一歩を踏みだすのにぴったりです。
その土地の気をしっかり吸収したいという方は、温泉だけでなくその土地の気もしっかりと吸収できる『露天風呂』にも浸かりましょう!
温泉開運のコツ①:体と髪を洗ってから入る
温泉に浸かる前には、先に体と髪を洗ってからお風呂に浸かりましょう。
肌や髪の毛には悪い気がこもりやすくなっています。
特に女性の場合、メイクを落とさず温泉に入るのは風水的にもNGです。
温泉開運ののコツ②:これからのことを思い浮かべながら入る
温泉は土地の気も加わってさまざまな運を持っています。
そのため、入浴する時にはできるだけポジティブな気持ちで、これからのことや叶えたいことを思い浮かべるようにしましょう。
逆に、愚痴や悪口などネガティブな感情は、水がそのまま吸収してしまうので口に出さないようするのがおすすめです。
温泉開運のコツ③:入浴する回数を増やす
運気を上げたいなら、1度に長く入るより、回数を増やして入る方が運の定着率を上げることができます。
入浴の回数を増やしたい方は、露天風呂付(温泉)のお部屋に泊まるのもおすすめです!
温泉開運のコツ④:入浴後はアルコールで乾杯
神道における日本酒、キリスト教でのワインがよく知られているように、お酒は神事や儀式に使われる神聖なもので、人間と神をとりもつエネルギーに満ち溢れています。
特に、入浴後のアルコールは、温泉で取り入れた良い気を定着させると言われています。
飲みすぎや飲んで愚痴るというのはあまりよくありませんが、アルコールと美味しいものを食べて、ぐっすり寝ることでパワーをチャージすることができますよ。
温泉開運のコツ⑤:地元の食材を食べましょう
温泉に限らず、旅行に行ったら、その土地の食材やお酒をたくさんいただきましょう。
食材にはその土地の強い気が入っているので、その土地の気を体内にため込むことができます。
特に季節を感じる旬の食材には旬のエネルギーも詰まっているので、ぜひ食事にもこだわってみてくださいね!