この記事では、杖立温泉の魅力やお得な情報についてご紹介します。
ご友人やご家族との旅、自分へのごほうび旅などぜひ次の旅行の参考になさってください。
概要
熊本県と大分県の境に広がる杖立温泉は、美しい杖立川の渓谷に広がる温泉地です。温泉の湯けむりが街中に立ち上り、昭和の面影が色濃く残る街並みが独自の温泉の雰囲気を醸し出しています。
名前「杖立」の由来は平安時代までさかのぼり、旅の僧がこの地で杖を立てたところ、杖が節々から枝や葉を生やしてしまったという伝説にちなんでいます。また、かつて湯治に訪れた人々が元気になりすぎて杖を忘れるほどであったという話も伝えられています。
杖立温泉には26カ所の源泉があり、98~100℃もの高温の湯が自然湧出しています。泉質は中性に近い弱アルカリ性の弱食塩泉で、無色透明で優しい湯ざわりが特徴です。リウマチや皮膚病、神経痛、筋肉痛、関節痛など、さまざまな症状に効能があり、肌に良いとされるメタケイ酸も多く含まれています。
杖立温泉の風情ある路地裏を「背戸屋(せどや)」と呼び、昔ながらの風景が色濃く残っています。これらの路地はかつて子どもたちの遊び場であり、昭和の時代を感じさせる風景が楽しめます。
基本情報
ジャンル | 全国の温泉地と宿 |
エリア | 熊本県 |
住所 | 熊本県阿蘇郡小国町下城杖立 |
泉質 |
|
効能 |
|
泉温 |
|
源泉数 | 26 |
湯量 | 源泉により異なる |