この記事では、山形県あつみ温泉にある「たちばなや」と「萬国屋」の違いについてご紹介します。
どちらもあつみ温泉を代表する温泉宿ですが、個人的には風呂の数と大きさでは『萬國屋』、昔ながらのというか「いい風呂の作りでのんびりできるな」と感じるのは『たちばな屋』です。
本文では、さまざまな視点から2つの宿を比較しますので、よかったら予約する際の参考にしてくださいね。
【あつみ温泉】たちばなやと萬国屋を13の視点から徹底比較
比較①:歴史
宿 | 建物 |
たちばなや | 1998年 (2010年リニューアル) |
萬国屋 | 2009年 |
歴史的には、どちらも創業300年を超える歴史ある温泉宿となっています。
たちばなやは、昭和36年の昭和天皇・皇后両陛下のご宿泊をはじめとした皇室の方々の3代にわたりお泊りになっている由緒ある宿となっています。
建物自体は、萬国屋の方が新しいですが、たちばなやもリニューアルを行っています。
最近ではたちばなやでは、2022年3月に「源泉かけ流し半露天風呂付」のお部屋をリニューアル。
また、萬国屋も2021年11月に陶器風呂が特徴の「源泉かけ流し露天風呂付きの和室」をリニューアルしています。
2うの宿ともに少しずつリニューアルを続けながら、歴史がありながらも丁寧にお手入れがされている宿となっています。
比較②:客室数
宿 | 客室数 |
たちばなや | 78室 |
萬国屋 | 91室 |
客室数は、2つの宿ともにあまり変わりはありません。
以前は、萬国屋は150室以上ありましたが、現在は91部屋と減らしています。
比較③:大浴場
宿 | 大浴場 |
たちばなや | 1F(男女別) 4:00~10:00/12:00~25:00 内湯、露天ともに循環式 |
萬国屋 | 1F:露天風呂(入れ替え制) 3F:内風呂(入れ替え制) 5:00~10:00/14:00〜24:00 内湯:循環/露天:掛け流し |
一番気になるのは大浴場ですが、たちばなやは男女それぞれ1か所のお風呂に対して、萬国屋は1階と3階に大浴場が設けられていて、時間帯によって入れ替え制となっています。
たちばなやの女性の露天風呂は檜風呂。横には、なんと金魚が泳いでいます!
男性の露天風呂は岩作りとなっています。
たちばなやは入れ替えがないものの、内風呂と露天風呂、サウナが1か所にあるので、一度に内風呂も露天風呂も楽しめるメリットがあります。
一方萬国屋は、1階と3階の2か所にお風呂があるのですが、それぞれのフロアで露天風呂、内風呂と別れています。
1階にある庭園大露天風呂は、東北地方随一の広さを誇る庭園露天風呂で、掛け流しの新鮮な温泉が楽しめます。
3階の内風呂は、シルクバスなどもあって美肌効果も期待できます。
入れ替え制になっているので、最大4か所の違った表情の温泉が楽しめますよ!
源泉の成分が薄まっていないため、温泉本来の成分や色、香り、肌触りなどをダイレクトに感じられるので、温泉を楽しみたい方は「萬国屋」がおすすめです。
比較④:サウナ
宿 | サウナ |
たちばなや | 男女風呂それぞれサウナあり |
萬国屋 | 1階さくらの湯に樽型サウナ『バレルサウナ』 1階里の湯にサウナ |
2つの宿にはサウナがありますが、萬国屋には2023年12月に新たにサウナが設けられました。
リニューアル前から好評の庭園露天風呂には、フィンランドに伝わる樽型サウナ『バレルサウナ』が設置。
セルフロリュも楽しめます。
たちばなやにも男女それぞれサウナがあります。
比較⑤:貸切風呂
宿 | 貸切風呂 |
たちばなや | あり 露天貸切風呂 |
萬国屋 | なし |
たちばなやには2か所の貸切露天風呂があり、解放感ある露天風呂を独り占めすることができます。
ベビーソープやベビーマットなど、赤ちゃんの温泉デビューをお手伝いするグッズもあるので、子連れ旅行にもぴったりです。
比較⑥:部屋
宿 | 部屋 |
たちばなや | 離れ(全室温泉) 洋室あり 半露天風呂付部屋あり(源泉掛け流し) お子さん連れ専用のお部屋あり |
萬国屋 | 露天風呂付スイート(源泉掛け流し) 露天風呂付部屋 温泉付き部屋 檜風呂付部屋 洋室あり |
2つの宿ともに、和室が中心ですがベッド付の和洋室もあって、好みによってお部屋タイプを選ぶことができるようになっています。
たちばなやは、2022年3月にオープンした半露天風呂付部屋がおすすめで、何よりも清潔感があるお部屋で
源泉掛け流しの温泉がお部屋で楽しめます。
新しくオープンしたお部屋は、和洋室となっていてベッドで休むことができます。
日本庭園を眺めながらゆったり過ごせる離れのお部屋では、部屋食を選ぶこともできます。
離れの全室には、温泉が楽しめるお風呂もあります。
スーペリアタイプのお部屋には、掘りごたつのスペースもありました。
一方萬国屋は、川側と山側のお部屋があって、多くのお部屋で温泉が楽しめたり、ベッド対応のお部屋も多いのが特徴です。
スタンダードのお部屋でも檜風呂が楽しめるのは嬉しいですね。
2021年11月にリニューアルした「源泉かけ流し露天風呂付きの和室」は、陶器風呂が特徴となっています。
スイートルームでは、内風呂露天ともに源泉掛け流しの温泉がいつでも堪能できます。
スイートルームは最上階に位置していて、景色も抜群。
食事は部屋食はないものの、食事処の個室が選べるプランもあります。
比較⑦:食事
宿 | 食事 |
たちばなや | 米沢牛や山形牛、庄内豚。日本海の新鮮な海産物を使った会席料理 朝食では、山形産ブランド「米」食べ比べ 部屋食あり |
萬国屋 | 「山形牛」や厳選した黒毛和牛、旬の野菜や季節の山菜を使った会席料理 朝食は地元で水揚げされる真鯛を使った名物「鯛めし」が人気 個室あり |
旅の想い出を豊かに彩る食事は、どちらの旅館も、山形牛をはじめ、地元の食材をふんだんに使った会席料理が楽しめます。
また朝食では、たちばなやでは山形県産のブランド米の食べ比べができたり、萬国屋や、地元で獲れた鯛を使った「鯛めし」がいただけます。
比較⑧:アメニティ
宿 | アメニティ |
たちばなや | シャンプー、リンス、ボディーソープ、石鹸、タオル、バスタオル、歯磨きセット、櫛、ブラシ、髭剃り、浴衣、スリッパ ※離れは化粧品パウチ(ミキモト)もつく |
萬国屋 | タオル、バスタオル、浴衣、足袋、ハンドウオッシュ、シャンプー、コンディショナー、ボディシャンプー、メイク落とし、乳液、化粧水、男性用化粧水、ヘアトニック、ヘアリキッド ※スイートは、アメニティ巾着(歯ブラシ、カミソリ、シャワーキャップ、ブラシ、ヘアゴム、コットン、綿棒)もつく |
アメニティを比較したところ、あまり変わりはありませんでした。
たちばなやにはお部屋には、クレンジングなどの基礎化粧品はありませんが、大浴場に備え付けられているので、大浴場を利用する方であれば特に心配はいらないかと思います。
ちなみにたちばなやの離れに泊まると、ミキモトの基礎化粧品が楽しめますよ!
比較⑨:浴衣貸し出し
宿 | 浴衣貸し出し |
たちばなや | 無料 |
萬国屋 | 有料(500円) |
たちばなやでは、女性限定で、おしゃれな色浴衣の貸し出しサービスがあって、豊富な種類の浴衣や帯から好きなものを借りることができます。
館内や庭園はもちろん、温海川沿いの散策や、あつみ温泉の温泉街の足湯巡りなども、浴衣姿で楽しむことができますよ!
比較⑩:館内施設
宿 | アメニティ |
たちばなや | ラウンジ さじカフェ お土産処 日本庭園 |
萬国屋 | リラクゼーション お土産処 パーティールーム(カラオケルーム) 24時間自動販売機コーナー |
館内施設を比較してみると、たちばなやは館内をリニューアルして、足を伸ばして思い思いのスタイルでゆっくりと過ごせるラウンジなどがあります。
萬国屋には、ボディケアやフットケアができるリラゼーションサロンや、ちょっとしたおつまみや夜食などが買える自動販売機があります。
比較⑪:子連れ向けのサービス
宿 | 子連れ向けのサービス |
たちばなや | ウェルカムベビーの宿 |
萬国屋 |
たちばなやは、ミキハウスが設定している「ウェルカムベビーの宿」として山形県で初認定されています。
そのため、お子さん連れのお部屋や、貸切風呂などが充実していて、お子さんだけでなくママ、パパも安心して過ごすことができます。
比較⑫:料金
宿 | 料金(1泊/大人2名) |
たちばなや | 18,810円~ |
萬国屋 | 19,800円~ |
宿泊料金ですが、お部屋やプランによって異なりますが、萬国屋の方が若干高めとなっています。
比較⑬:送迎バス
宿 | 送迎バス |
たちばなや | あり(事前予約制) |
萬国屋 | あり(事前予約制) |
2つの宿ともにJR羽越本線「あつみ温泉駅」からの無料送迎バスが運行しています。
たちばなやに泊まった人の口コミ
萬国屋に泊まった人の口コミ
どっちがおすすめ「たちばなや」と「萬国屋」
「たちばなや」をおすすめする人
- 小さなお子さん連れの方
- 3世代での旅行の方
- 部屋で食事をしたい人
たちばなやは昔ながらの雰囲気もあって、大浴場の数は少ないものの、いい大浴場の作りでのんびりするのにぴったりです。
たちばなやは部屋食のプランもあって、お部屋でのんびり食事をしたいという方におすすめです。
「萬国屋」をおすすめする人
- たくさんの温泉を楽しみたい方
- お部屋のお風呂も充実させたい方
- 朝食も豪華にしたい方
萬国屋は、4か所のお風呂を滞在中に楽しめたり、お部屋でも温泉が楽しめるお部屋が多く、温泉を満喫したい方におすすめです。
萬国屋で高い人気を誇る「鯛めし朝食」がいただけるのも特徴。
豪華朝食で1日のエネルギーチャージをしたい方にもぴったりです!
この記事のまとめ
この記事では、山形県あつみ温泉にある「たちばなや」と「萬国屋」の違いについてご紹介しました。
どちらもあつみ温泉を代表する温泉宿ですが、個人的には風呂の数と大きさでは『萬國屋』、昔ながらのというか「いい風呂の作りでのんびりできるな」と感じるのは『たちばな屋』です。
ぜひぴったりな宿を選んでくださいね。
おとな開運女子部は、毎日旅行に関するお得な情報を発信しています
旅行するならホテル予約サイトもチェック!
旅行予約するなら、以下のランキングから旅行先のホテルをお得に予約できるところをチェックしてくださいね。
旅行予約サイトのクーポン&キャンペーン特集
旅行予約サイトのクーポンやセールなどを使ってお得に予約できる旅行サイトをご紹介します。
また、普段から楽天ポイントやPontaポイント、PayPayなどを利用しているという方は、貯めているポイントを使うことで、より安く予約することもできます。
航空券のタイムセールをお探しの方は、こちらの記事も要チェックです!
国内ツアーを検討している人はこちらもチェック!
飛行機とホテルを一緒に予約することで、ホテルと交通機関を別に手配するよりもお得になることもあります。
気軽に旅行したい人には日帰りバスツアーもおすすめ
HIS | クラブツーリズム | 読売旅行 |
セール時期に販売されるプランと限定クーポンに注目!テレビ番組でもたびたび紹介されるほど、プランが充実しています。 | 出発エリアが多彩なので自宅から近い場所から参加できるツアーが見つかるかも!テーマに沿ったツアーが充実。 | 全国各地のツアーが多いのが特徴。読売旅行ならではの野球観戦ツアーや航空祭ツアーなどユニークなツアーも! |
日帰りバスツアーを検討している人は、以下のバスツアーもチェックしてくださいね。
レンタカーを借りたい人はこちらもチェック!
温泉って開運旅行にぴったり!
温泉は健康に良いことは知られていますが、温泉には周辺の山や川、海などから影響を受けたその土地の『気』がたっぷり溶け込んでいます。
風水的にも、温泉は大地の気が凝縮されたものと言われていて、『木、火、土、金、水」の五行の気を全て吸収できるんです
また、今の仕事や環境から抜け出したいという方も、温泉でサッパリ流してその土地のパワーを吸収して新たな一歩を踏みだすのにぴったりです。
その土地の気をしっかり吸収したいという方は、温泉だけでなくその土地の気もしっかりと吸収できる『露天風呂』にも浸かりましょう!
温泉開運のコツ①:体と髪を洗ってから入る
温泉に浸かる前には、先に体と髪を洗ってからお風呂に浸かりましょう。
肌や髪の毛には悪い気がこもりやすくなっています。
特に女性の場合、メイクを落とさず温泉に入るのは風水的にもNGです。
温泉開運ののコツ②:これからのことを思い浮かべながら入る
温泉は土地の気も加わってさまざまな運を持っています。
そのため、入浴する時にはできるだけポジティブな気持ちで、これからのことや叶えたいことを思い浮かべるようにしましょう。
逆に、愚痴や悪口などネガティブな感情は、水がそのまま吸収してしまうので口に出さないようするのがおすすめです。
温泉開運のコツ③:入浴する回数を増やす
運気を上げたいなら、1度に長く入るより、回数を増やして入る方が運の定着率を上げることができます。
入浴の回数を増やしたい方は、露天風呂付(温泉)のお部屋に泊まるのもおすすめです!
温泉開運のコツ④:入浴後はアルコールで乾杯
神道における日本酒、キリスト教でのワインがよく知られているように、お酒は神事や儀式に使われる神聖なもので、人間と神をとりもつエネルギーに満ち溢れています。
特に、入浴後のアルコールは、温泉で取り入れた良い気を定着させると言われています。
飲みすぎや飲んで愚痴るというのはあまりよくありませんが、アルコールと美味しいものを食べて、ぐっすり寝ることでパワーをチャージすることができますよ。
温泉開運のコツ⑤:地元の食材を食べましょう
温泉に限らず、旅行に行ったら、その土地の食材やお酒をたくさんいただきましょう。
食材にはその土地の強い気が入っているので、その土地の気を体内にため込むことができます。
特に季節を感じる旬の食材には旬のエネルギーも詰まっているので、ぜひ食事にもこだわってみてくださいね!