今回は浅草にある最強スポット「浅草寺(せんそうじ)」についてご紹介します。
「なんか最近ツイてないな」とか「いいこと引き寄せたい」って思ってるあなたにこそ全力でおすすめしたい「ご利益のテーマパーク」なので、ぜひ参考になさってください。
浅草寺はご利益のテーマパーク
- 浅草寺は“ご利益のテーマパーク”と呼びたくなるくらい神様の宝庫
- エリアごとに役割やご利益が違うから巡るだけで運気アップ
- 観光気分で行っても、実はめちゃくちゃ奥が深い
- 御朱印やお守りもご利益別に選べて楽しい
- 心が疲れてる人にもパワーチャージ効果アリ
自分が浅草寺のことを「ご利益のテーマパーク」と呼ばれているのは、境内のあちこちに、それぞれ異なるご利益を持つスポットが点在していて、まるでアトラクションを巡るように、さまざまな願い事をすることができるからです。
健康運、金運、縁結び、厄除け、学業成就、家内安全などお願いできるご利益のバリエーションがとにかく豊富で、訪れるたびに「今の自分に必要な場所」が必ず見つかる感覚があります。
浅草寺は国内外からの旅行者が多く訪れる観光地ですが、本当の魅力は「開運のテーマパーク」と言いたくなるほどのご利益スポットが凝縮された場所なんです。
雷門から始まる“開運ストーリー”
浅草寺といえば、まず思い浮かぶのが「雷門」。
巨大な赤ちょうちんがシンボルとなっていて、写真撮影の名所にもなっています。
左右には風神と雷神が祀られていて、『風神は災いを吹き飛ばす』、『雷神はエネルギーを与える』という意味があります。
雷門をくぐるという行為は、まさに「厄を払ってパワーを受け取る」第一歩です。
ここで一礼してから進むことで、より良いご縁を引き寄せられるとも言われています。
仲見世で「運気を整える」時間
雷門を抜けると広がる仲見世通りは、江戸情緒たっぷりの商店街。
和菓子や雑貨、浅草らしいお土産などがずらりと並び、歩くだけでも楽しい場所です。
でも実は、この道のりにも意味があります。
願い事をする前に「心を整える」という大切な時間になっているのです。
好きなものを見て、少し心をゆるめる、お茶を飲んで落ち着く。
そんな何気ないひとときが、願いを届ける準備になっていくのだと感じています。
本堂では「観音様」に全てをゆだねる
浅草寺の中心、本堂には“観音菩薩”が祀られています。
どんな人でも、どんな願いでも受け入れてくださる慈悲深い存在です。
たとえ願い事がたくさんあったとしても「全部まとめてお願いします」と伝えられるのが観音様の大きな懐の深さです。
参拝のポイントは「感謝」を先に伝えること「いつも見守っていただきありがとうございます」と心の中でつぶやいてからお願いすると、より願いが届きやすくなると信じられています。
裏手にも注目したい「知る人ぞ知る」パワースポット
浅草寺の魅力は本堂だけではありません。
実は、裏手にも開運スポットがいくつも存在しています。
影向堂(ようごうどう)
こちらでは、十二支それぞれの守り本尊に出会えます。
自分の干支を守ってくれる仏様にお参りすることで、人生の節目を支えてもらえると言われています。
浅草神社(三社様)
本堂のすぐ隣にあるのが浅草神社
仏教の浅草寺と並び立つことで、神仏両方のご加護を受けられると人気のスポットです
厄除けや縁結びにご利益があるとされ、女性の参拝者も多く訪れます
銭塚地蔵尊(ぜにつかじぞうそん)
金運アップを願う方におすすめの場所。
お賽銭を入れる際に「ちゃんと巡って戻ってきますように」と心を込めてお願いすると、金運の循環が良くなると言われています。
東京最古、所願成就の寺院
東京最古の寺院、浅草寺の歴史は1300年以上前に遡ります。
628年(推古天皇三十六年)に隅田川のほとりで漁をしていると聖観世音菩薩の尊像が網にかかり、それを祀るためにお堂をつくったことが始まりと伝承されています。
火災や戦争による被害を受けながらも何度も再建され、現在の建物は1950年に再建されたものです。
浅草寺のご利益は「所願成就」で、心に願うこと全般を叶えてくださるといわれています。
境内には本堂以外にもいくつものお堂があり、平内堂は知る人ぞ知る恋愛のパワースポットとして有名です。
浅草寺は「地属性」

相性がいい属性 | 「地、火、風」属性 |
相性が悪い属性 | 「水・空」属性 |
万物は「地」「水」「火」「風」「空」という5つの属性に分類することができるのですが、浅草寺は『地属性』にあたります。
人間もパワースポットも、生まれつきこの5つのうちどれかの属性を持っていて、同じ属性や相性がいいスポットに行ってパワーを充電することができます。
逆に、相性が悪い人がしまうと、重苦しく感じたり、せっかくパワースポットに足を運んでも逆に運気を下げてしまうことがあります。
自分の属性を調べたい方は、こちらの自動計算で調べることができるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
あなたの自然要素は?
ちなみに、地属性の方は、地属性と相性がいいパワーストーンを身につけることで、エネルギーを補充したり気の流れを整えることができます
浅草寺のアクセス&情報
住所 | 東京都台東区浅草2-3-1 |
アクセス | 浅草駅より徒歩5分 |
TEL | 03-842-0181 |
営業時間 | 6:00〜17:00 |
駐車場 | なし ※台東区雷門地下駐車場ほか、周辺の駐車場を利用 |
この記事のまとめ
浅草寺はまさに、ご利益のテーマパーク。
あらゆる願いに対応した開運スポットが詰まっていて、歩いているだけで、心と体にパワーが満ちていくような場所です。
忙しい日常のなかで、ふと立ち止まりたくなったとき、前に進むためのヒントをもらいたくなったとき、浅草寺で心を整えに出かけてみてはいかがでしょうか。