本ページには広告が含まれています。

三峯神社は人を選ぶ?呼ばれる人が行くべき境内のパワースポット

2024.01.09

埼玉県の奥秩父にあり、関東屈指のパワースポットと呼ばれている「三峯神社」は、『人を選ぶ厳しい神社』といった声や『人生が変わった』という声もあります。

三峯神社は、社殿だけでなく境内のいたるところに強力なパワースポットが存在する開運スポットです。

この記事では、そんな注目の三峯神社についてご紹介しますので、はじめて三峯神社に行くという方もぜひ参考になさってください。

三峯神社は人を選ぶ?呼ばれたという人の口コミ

息子🌹💜と秩父の三峯神社へ行ってきました着いたのが夕方です
🌙*゚✨泣
近所の神社へ行った後「秩父に行きたい!!」でましたよ💧「呼ばれたね🐺💫」引き寄せられるかの様に片道66㎞!!
奥の宮方面参拝の時の夜景が綺麗で*.+゚🙈︎✨
皆様💍♡にも三峯山の霊気(パワー)が届きます様に🙏✨ pic.twitter.com/wu08nQX3aD

— こっちのにらたま (@niranirataman2) January 7, 2024

今日は、三峯神社へ行ってきます。
急に呼ばれたので、何かあるんだと思います🫶

— 冥王オシリス (@Uuu_127_wave) October 7, 2023

今日は、三峯神社へ行ってきます。
急に呼ばれたので、何かあるんだと思います🫶

— 冥王オシリス (@Uuu_127_wave) October 7, 2023

三峯神社って、パワーが強すぎて、呼ばれないとなかなか行けない場所と呼ばれています。

その理由には2つの理由があって

  • 氣が強い神社、聖域だから軽い気持ちで参拝しに行く場所ではない
  • 標高1100mの山の頂上で、車にしろ電車で行くにしろ道程が果てしなく遠い

ご縁がないと本当に一生行けないと言われています。

三峯神社で人生が変わったという口コミ

実はこの前、秩父にある三峯神社に行ってきました。
お参りしたその日のうちに、転機が訪れました。偶然かもしれないけど、願いを叶えるために1歩ずつ神様がサポートしてくれてるって思った方が、思い出になりますよね✨ pic.twitter.com/k1ylnYUExQ

— しゅがーちゃん@準備中 (@sugar_chan_tt) January 20, 2023

縁結びで有名な東京大神宮、効果エグいです…ありがとうございます…御礼参り行こ…人生に転機をくれたのは秩父の三峯神社🙏🙏🙏

— おくら🍌 (@reon1217) March 13, 2023

三峯神社幻想的だった…人生が変わるとも言うけれど多分わたしが行きたいと思った今が転機への入り口なんだろうなぁと思った帰り道 pic.twitter.com/PIAJgpmny6

— りこぴん (@Taiga123151) September 15, 2020

三峯神社に行ったことで、人生の転機が訪れたという方や人生が変わったという人も実際にいました。

\三峯神社へは/

クラブツーリズムの公式サイトを見てみる

出発地が多いのが魅力的です

三峯神社への参拝をおすすめできない人は?

  • メンタルが弱っているとき
  • 迷いが生じている時

三峯神社は、風水でいうものすごいパワーの宿る場所『龍穴』にあって、そこには龍脈がの流れています。

そのため、特に弱い状態でいくと、強い気に当てられてメンタルや体調が悪化する人もいるほどです

少しでも体調がすぐれない、行く気になれないなど感じたら、次回に延期してみるのもおすすめです。

また、三峯神社は、万物は「地」「水」「火」「風」「空」という5つの属性に分類することができるのですが、その中でも『風属性』に属します。

相性がいい属性「風・地・水」属性
相性が悪い属性「火・空」属性

人間もパワースポットも、生まれつきこの5つのうちどれかの属性を持っていて、同じ属性や相性がいいスポットに行ってパワーを充電することができます。

逆に、相性が悪い人がしまうと、重苦しく感じたり、せっかくパワースポットに足を運んでも逆に運気を下げてしまうことがあります。

自分の属性を調べたい方は、こちらの自動計算で調べることができますよ!





 

三峯神社のことをおさらい

三峯神社は秩父の霊山に建つ神社ですが、とても古い歴史があります。

今からおよそ1900年前、日本書紀に登場する日本武尊(やまとたけるのみこと)が、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉册尊(いざなみのみこと)をお祀りしたのが三峯神社の始まりとされています。

また、日本武尊(やまとたけるのみこと)をこの地に案内したのが狼(山犬)だったことから、三峯神社では狼を一緒にお祀りしています。

三峯神社のご利益

  • 明確な願望実現
  • 仕事運アップ
  • 金運アップ
  • 災難除け
  • 家内安全
  • 夫婦円満
  • 心身浄化

三峯神社には強い気が流れていて、明確な夢や目標を持っている人には強力なパワーを与えてくれます

実際に三峯神社に行ってきました

三峯神社は、埼玉県秩父市にあり、標高約1,100mに位置しています。

「雲取山(くもとりやま)」、「白岩山(しらいわやま、しらいわさん)」、「妙法ヶ岳(みょうほうがたけ)」の三山を望み、古くから修業の場としても知られています。

駐車場やバス停を降りると、すぐに階段となっています。

そのあと緩やかな坂のあとに、全国的にも珍しい「三ツ鳥居」が迎えてくれます。

出典:三輪神社

同じ鳥居がある三輪神社で紹介されていますが、時間に余裕がある方は、ぜひ8の字を描くようにして通ってみましょう。

8の字で通ればご利益が3倍とも言われています。

そして、こちらも三峯神社の特徴、左右に鎮座しているオオカミが迎えてくれます。

鳥居をくぐり、緩やかな坂を進んでいきます。

随神門

三峯神社の随神門(ずいじんもん)が見えてきました。向かって左が矢大神(やだいじん)、右が左大神(さだいじん)が置かれる門です。

緑の中に幻想的な門が迎えてくれます。

緑豊かな神社の境内は、木の香りと神聖な気が漂い、まるで“聖域”のような不思議な雰囲気。

この門をくぐった瞬間に空気が変わるのが分かりました。

拝殿

階段を登ると拝殿が見えてきます。

拝殿は権現造(ごんげんづくり)という建築様式で、色鮮やかな彫刻が施された装飾が特徴です。

装飾彫刻は七福神の遊び、司馬温公瓶割などの人物彫刻、鳳凰、亀、飛龍、鶴などの 動物彫刻が、見ているだけでも縁起がよくパワーがいただけるようです。

境内の石畳に浮き出る龍

拝殿の左側の敷石に、水をかける柄杓が置いてあります。

柄杓で敷石に水をかけると、何と赤い目をした龍の姿が浮かび上がります。

2012年の辰年に突如として現れたことから縁起がよいといわれ、待ち受けにすると運気が上がると評判となっています。

【2025年】三峯神社の白いお守りは再開未定!おすすめご利益のお守りを紹介

この記事では、関東でも人気のパワースポットとして知られる「三峯神社」で毎月1日に頒布されていた『白い氣の御守』の最新情報についてご紹介します。 結論から言うと、三峯神社に参拝した時に伺ったのですが、再 ...

続きを見る

樹齢800年の御神木

拝殿のすぐ下には、「三峯神社」で最強のパワースポットといわれる「ご神木」があります。

樹齢800年と言われていて、鎌倉時代に活躍した武将・畠山重忠が奉納したもので、通称「重忠杉」とも呼ばれています。

以前は直接触れることができましたが、現在は残念ながら直接手で触れることはできませんが、手をかざすだけでも大きなパワーをいただけるのでぜひ参拝してみてください。

えんむすびの木

拝殿から奥に進んでいくと、えんむすびの木と呼ばれるモミとヒノキが見える場所にたどり着きます。

この2本は種類の異なる木が根元から寄り添っていることから「えんむすびの木」と言われています。

御仮屋(おかりや)神社

しばらく進むと、見えてくるのが「御仮屋(おかりや)神社」。

遠宮(とおみや)とも呼ばれていて、神様のお使いである大口真神(おぐちのまがみ)という狼をお祀りしています。

拝殿の裏の高台は、とても氣の流れを感じられる場所で、しばらくその場にいるだけで浄化されます。

最後は遥拝殿へ

最後は、「随身門」の反対側にある「遥拝殿」にいきましょう。

階段を登った先は「遥拝殿」となっていて、「三峯神社」の奥宮を参拝することができます。

ちょうどポコっと丸浮いている部分が奥宮ということです。

「遥拝殿」は、健康と浄化のご利益がいただけるパワースポットとなっています。

早朝に条件が良ければ雲海もみることができます。

三峯神社の概要

名称三峯神社
住所埼玉県秩父市三峰298-1
開閉時間9:00~17:00
※祈祷受付時間9:00~16:00
定休日なし
アクセス西武鉄道:西武秩父駅から西武観光急行バスで約75分(三峯神社行き)
秩父鉄道:三峰口駅から西武観光バスで約65分(三峯神社行き)
駐車場あり ※8:00~18:00まで
公式サイトhttps://www.mitsuminejinja.or.jp/
【運転初心者も必見】三峯神社で車で行きたいけど道は狭い?注意事項を解説

この記事では、三峯神社に車で行く場合の注意事項や駐車場の最新情報をご紹介します。 三峯神社へ続く山道は、Uターンが難しいので一度山道に入ったら三峯神まで行くしかありません。 車で行って失敗した!と思わ ...

続きを見る

この記事のまとめ

埼玉県の奥秩父にあり、関東屈指のパワースポットと呼ばれている「三峯神社」についてご紹介しました。

『人を選ぶ厳しい神社』といった声や『人生が変わった』という声もあって、私自身も実際訪れるととてつもないパワーを感じました。

ぜひ一度関東最強のパワースポットに訪れてみてください。

\三峯神社へは/

クラブツーリズムの公式サイトを見てみる

出発地が多いのが魅力的です

この記事をシェアする

  • この記事を書いた人

菅野すみえ(旅行の達人)PROFILE >

■福岡と東京2拠点で活動中 ■国内旅行業務取扱管理者/e-温泉マイスター/風水鑑定士/国際利き酒師 ■元CAとして世界各地を飛び回った体験や女性目線で、旅行お出かけ情報、テーマパーク情報を発信。最高年200泊、現在も年間80泊以上のホテルに宿泊。 ■所属団体:東京商工会議所、一般社団法人 宿泊施設関連協会

公式アカウント

InstagramInstagram XX

応援お願いします!

にほんブログ村 旅行ブログへ

-パワースポット
-, ,