関東 パワー スポット

本ページには広告が含まれています。

【2024年】関東最強のパワースポット!運気がグングン上がる神社45選を紹介

2024.02.02

この記事では、運気が上がる関東のおすすめ神社をご紹介いたします。

「パワースポット」は、大地と自然のエネルギーがあふれ、癒やしや活力が得られる場所ですが、なかでも神社は心身が浄化される神聖な場所として考えられ、訪れるだけでも良い運気に包まれそうです。

ぜひ心地がいい場所で浄化して、ぜひパワーチャージしてくださいね。

東京の最強パワースポット

【港区】神社仏閣の総合デパート「豊川稲荷東京別院」

豊川稲荷東京別院は、元赤坂に鎮座する時代劇で有名は「大岡越前」のゆかりの地で、愛知県にある円福山豊川閣妙厳寺、通称・豊川稲荷の別院です。

場所がら多くの芸能人も訪れていて、境内にはたくさんのお稲荷様に迎えられ、ここが東京の中心部ということを忘れさせる現実を忘れさせる空間です。

コンパクトの敷地の中に、ぎっしりとパワーが詰め込まれている空間で、すべて回れば、ほぼすべてのご利益を得ることができる、どんな方にもオススメできる最強のおすすめパワースポットです。

住所東京都港区元赤坂1-4-7
アクセス【電車】東京メトロ赤坂見附駅B出口から徒歩5分
TEL03-3408-3414
営業時間午前5時00分~午後8時
駐車場あり

【品川区】蛇窪神社「白蛇日本三大聖地のひとつ東京の白蛇さま」

蛇窪神社は、蛇と龍、具体的には白蛇大神と蛇窪龍神が共に祀られている希少な神社です。

龍は巳(身が立つ)と関連し、立身出世のご利益があるとされています。さらに、良縁、財運隆昌、病気平癒、心身清浄の神徳もあわせ持っており、地元の人々に親しまれています。

境内の奥にある白蛇辨財天社(しろへびべんざいてん)に祀られている、白蛇様の金運アップが有名で、巳の日には多くの参拝客が訪れます。

12日に一度めぐる巳の日、60日に一度めぐる己巳の日(つちのとみのひ)を狙って訪れてみてください。

住所東京都品川区二葉4丁目4-12
アクセス【電車】都営地下鉄浅草線・東急電鉄大井町線中延駅より徒歩約5分、JR各線西大井駅より徒歩約8分、大井町線戸越公園駅より徒歩約12分
TEL03-3782-1711
営業時間9:00~17:00
駐車場なし

【西東京市】五龍神のパワーでどんなお願い事も叶えてくれる「田無神社」

田無神社(たなしじんじゃ)は、鎌倉時代に建立された歴史ある神社です。

五行思想に基づいて五龍神を祀り、そのため干支にちなんだ神社への参拝は、新年を迎えるには最適です。

本殿の中心には金龍神が鎮座し、東には青龍神、南には赤龍神、西には白龍神、北には黒龍神が祀られています。

また、陶器で作られた五色の新五龍神みくじや、五龍神それぞれの色に因んだお守りなど、龍にまつわる特別な授与品も用意されています。

住所東京都西東京市田無町3-7-4
アクセス【電車】田無駅より徒歩約5分
【バス】田無3丁目バス停より徒歩すぐ
TEL042-461-4442
営業時間参拝自由
駐車場あり
田無神社がやばいと言われる理由は『神社のテーマパーク』!運気上げたい方は必見

この記事では田無神社がやばいと言われる理由や、ご利益がいただける参拝方法についてご紹介します。 やばいと言われている理由は、ものすごいエネルギーが溢れていると言われているからです。 全国屈指のパワース ...

続きを見る

田無神社の回り方はこれ!初めての参拝でも確実にご利益がいただける方法

この記事では、田無神社の回り方についてご紹介します。 本殿を参拝 おみくじをひく おみくじに書かれている龍から参拝する おみくじに書かれている龍の御守をいただく 他の3体の龍神様などに参拝する 本文で ...

続きを見る

【港区】都心にある人気の縁結びスポット「赤坂氷川神社」

赤坂氷川神社は、「東京大神宮」、「出雲大社 東京分祀」と並ぶ東京三大縁結び神社として有名です。

1000年以上の歴史を持つ神社は、都心とは思えないほどの静寂と緑に包まれたリフレッシュできる空間です。

御祭神はスサノオミコトとクシナダヒメ。その2人にまつわる伝承から、ここでは特に「困難な恋を成就させる」「好きな相手と結ばれる」というご利益があると言われています。

ちりめんで作られた根付のさくらんぼを願の木に結びつけて良縁を祈願する「さくらんぼ結び」というものが人気のひとつです。

さくらんぼは、巫女が赤い糸を結び1体ずつ奉製していて、赤い糸には「災いを防ぎ運命の人へ導く力」があるとされていて、是非ともいただきたいお守り。

赤坂氷川神社では、毎月1回 18:00~18:30で予約制で、縁むすび参り(良縁祈願祭)が行われています。タイミングがあえばぜひ参加してみましょう。

住所東京都港区赤坂6丁目10-12
アクセス【電車】地下鉄赤坂駅から徒歩10分
TEL03-3583-1935
営業時間通年
駐車場あり/9台 無料

【港区】勝負運、学問のお願い事は「乃木神社」

乃木希典将軍と静子夫人は、明治時代の軍人でありながらも教育者としても知られており、その功績をたたえて祀られています。

彼らの生前の業績から、勝負運や学問にご利益があるとされています。

また夫妻を祀る由緒ある神社として、夫婦和合の神様としても知られ、縁結びや神前結婚式の場としても多くの方が訪れています。

「よりそひ守」や「つれそひ守」は、夫婦が末永く寄り添い、長く連れ添っていくことへの願いを込めたアイテムとして特におすすめです。

新郎の紋服と新婦の白無垢を彷彿とさせるデザインが、夫婦円満の象徴となっています。

さらに、災いを払い運を開くためのお守りや攘災開運守も取り揃えられていて、雷神木と呼ばれる楠の大木の一部が納められています。

本殿横の雷神木とお守りからは、強いパワーがいただけますよ!

住所東京都港区赤坂8丁目11-27
アクセス【電車】地下鉄乃木坂駅からすぐ
TEL03-3478-3001
営業時間6:00~17:00(閉門)、授与所・祈願受付所は9:00~17:00(閉所)
駐車場なし

【築地】さまざまな波を乗り切って開運「波除神社」

東京メトロ築地駅から徒歩約8分の場所に鎮座する「波除神社」

荒波を沈めてくれた神様を祀り、厄除け、五穀豊穣などのさまざまなご利益にあやかれるパワースポットです。

「波除神社」の由来は、江戸時代、築地の埋め立ての際に何度も激波が押し寄せ、工事はなかなか進まなかったそうです。

そんなある夜に、海面に光を放つ御神体が見つかり「稲荷大神」として祀ると工事が順調に進んだそうです。

そのことから「災難を除き、波を乗り切る」波除稲荷様として、厄除け・災難除け・商売繁盛などの御利益で人々に親しまれています

住所東京都中央区築地6丁目20-37
アクセス【電車】都営大江戸線築地市場駅より徒歩約5分、東京メトロ日比谷線築地駅より徒歩約7分
TEL03-3541-8451
営業時間9:00~17:00
駐車場なし

【千代田区】国家安泰のほか、家内安全や社業繁栄のご利益「靖国神社」

靖国神社は、明治以降の日本の戦争・内戦において政府・朝廷側で戦没した軍人たちを祀ることで知られています。

靖國神社の鳥居は、日本一の大きさと言われていてまた、気象庁が指定した東京の桜の標本木が神社内にあり、長い歴史の中で桜の名所として親しまれています。

第二次大戦の戦没者を祀っているだけでなく、幕末、明治維新の頃の功績者である吉田松陰や坂本龍馬などの志士たちも祀られていて、パワースポットとしても人気があります。

住所東京都千代田区九段北3丁目1-1
アクセス【電車】地下鉄九段下駅から徒歩5分
TEL03-3261-8326
営業時間通年6:00~18:00(閉門、11~翌2月は~17:00<閉門>)、遊就館は9:00~16:00(閉館16:30)
駐車場あり

【千代田区】多くの良縁に恵まれる「東京大神宮」

「東京のお伊勢さま」として親しまれるのが、東京大神宮です。

また、“むすび”の働きを司る造化の三神、「天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)」「高御産巣日神(たかみむすびのかみ)」「神産巣日神(かみむすびのかみ)」も祀られていることから、都内最強の縁結びスポットとしても有名です。

猪の目
写真は別の神社の猪の目です

東京大神宮のあちこちで見かけるのが、かわいいハートマーク「猪の目」も、待ち受けにすると恋が叶うといわれています。

東京大神宮の見どころはお守りもあります。

例えば、幸福が訪れるとされる花言葉を持つ鈴蘭をイメージした「縁結び鈴蘭守」などがあり、恋愛成就をはじめとする願い事に対応したバリエーションが豊富です。

住所東京都千代田区富士見2丁目4-1
アクセス【電車】JR中央線飯田橋駅から徒歩5分
TEL03-3262-3566
営業時間通年6:00~21:00(閉門)、授与は8:00~19:00
駐車場なし

施設情報をもっと見る

【目黒区】人々と自然を見守る神様「上目黒 氷川神社」

上目黒の氷川神社神社は、甲州の武田信玄の家臣である加藤家が、山梨県の上野原より産土神(うぶすながみ)を上目黒に迎えたと伝えられています。

古くから目黒川の氾濫、疫病を鎮め広く悪疫撤退の神様として親しまれている「疫病、厄除けの神様」です。

毎年8月25日に近い土日に「例大祭」を執り行い、氏子や崇敬者の繁栄をお祈りしていて、末社には「浅間神社」と「稲荷神社」があります、

特に、目黒川沿いの桜は都内でも有数の桜の名所として知られています。

氷川神社では、桜が描かれたお守りや昼桜、夜桜など、季節に合わせてオリジナルご朱印帳も人気です。

住所東京都目黒区大橋2丁目16-21
アクセス【電車】東急田園都市線池尻大橋駅より徒歩約5分
TEL03-3466-2507
営業時間社務所:8:00~17:00、御朱印受付:9:00~16:30
駐車場無※近隣にコインパーキングあり

【江東区】強い生命力のイチョウの木からパワーを「富岡八幡宮」

富岡八幡宮

深川の誇りであり、古くから親しまれている富岡八幡宮は、深川八幡祭りや江戸勧進相撲の発祥地として知られています。

また、富岡八幡宮は江戸勧進相撲の発祥地でもあり、大相撲にゆかりがあることが広く知られています。相撲の伝統と歴史を感じながら、神社の境内でその雰囲気を味わうことができます。

富岡八幡宮の境内には、震災や戦災でも倒れなかった2本のいちょうの木があります。

強い生命力に由来する「えんむすび守」と「福縁銀杏御守」は、人気のおまもりとなっています。

住所東京都江東区富岡1丁目20-3
アクセス【電車】地下鉄門前仲町駅から徒歩3分
TEL03-3642-1315
営業時間通年境内自由、社務所は9:00~17:00(祈祷受付は~16:30)、資料館は9:00~15:30(閉館)
駐車場あり/20台無料

【文京区】都内強運の神社「根津神社」

根津神社鳥居

日本武尊(やまとたけるのみこと)によって創祀されたと伝えられる根津神社は、江戸の大火や関東大震災、東京大空襲をもくぐり抜けた強運の神社として知られ、つつじの名所としても有名です。

御利益は災厄除けや邪気払い、縁結びから商売繁盛、学業成就まで、多岐にわたります。

さらに「根津神社」のパワースポットといえば、社殿前にある「願掛けカヤの木」。

カヤの木にはかつて神の遣いとされる白い蛇が住んでおり、願い事をすると叶えてくれたという言い伝えがあるんです。

この白蛇の言い伝えにちなんだ御守りも用意されているので、ぜひゲットしてみてくださいね。

住所東京都文京区根津1丁目28-9
アクセス【電車】地下鉄根津駅から徒歩5分
TEL03-3822-0753
営業時間通年6:00~17:00(閉門、時期により異なる)
駐車場なし

神奈川県の最強神社

【箱根町】関東総鎮守と芦ノ湖の守護神「箱根神社」

箱根神社

関東総鎮守として尊崇され、開運厄除、心願成就、交通安全、縁結びなどにご神徳の高い箱根神社は、芦ノ湖のほとりにあって交通安全や開運厄除など運開きの神様として信仰されています。

箱根にはさらに、「箱根元宮」と「九頭龍神社」があり、この3つの神社を総称して「箱根三宮」と呼ばれていて、箱根元宮への「三社参り」によって、箱根大神と九頭龍神から一層大きなご加護をいただけるとされています。

ご利益は、開運厄除・心願成就・勝運守護・交通安全・縁結びなど多岐にわたります。

住所神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1
アクセス箱根登山鉄道箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根・箱根町方面行きで38分、箱根神社入口または元箱根下車、徒歩10分
TEL0460-83-7123
営業時間通年境内自由(札所神印受付は8:15~17:00、祈祷受付8:30~16:00、宝物は9:00~16:00<閉館>)
駐車場あり/180台 無料

【藤沢市】三姉妹の女神が宿るパワースポット「江島神社」

「江島神社」は、日本三大弁財天の一つである「妙音弁財天」を奉じる神社です。

境内の八角のお堂・奉安殿には、商売繁盛の守護神「八臂弁財天」が祀られています。この神社は商売繁盛だけでなく、縁結びの神様としても知られており、ビジネスにおける良縁や成功も期待できそうです。

特に「開店清祓」という祭典では、神職が出向いて店主や家族、従業員とともに新店舗の開店を祝い、神様に感謝し商売繁盛を祈願します。

この祭典は事故のない安全な商売繁盛を祈るもので、新しいスタートに神様のご加護を仰ぎつつ、ビジネスの成功を願うことができます。

住所神奈川県藤沢市江の島2丁目3-8
アクセス【電車】小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩20分
TEL0466-22-4020
営業時間通年 境内自由 奉安殿は8:30~17:00<閉殿>
駐車場なし/島内に県営等公共の駐車場多数あり

【小田原市】二宮金治郎を祀る神社「報徳二宮神社」

報徳二宮神社

小田原城址公園の一角に佇む報徳二宮神社(ほうとくにのみやじんじゃ)は、学業成就や商売繁盛、災難厄除、開運出世などのご利益で信仰を集めています。

祭神として二宮尊徳翁(通称:二宮金治郎)を祀っていて、彼の生誕地である小田原に創建されました。

境内には二宮金治郎像も立ち並び、彼の偉業と精神を感じることができます。

開運カプチーノ 出典:杜のひろば
きんじろうソフト 出典:杜のひろば

また、報徳会館(報徳の杜)の杜のひろばにはおしゃれなレストランやカフェがあって、『きんじろうカフェ』では人気の「開運カプチーノ」や「きんじろうソフト」、江戸時代食べられていた「呉汁」などの食事も楽しめます。

住所神奈川県小田原市城内8-10
アクセス【電車】JR東海道新幹線小田原駅から徒歩15分
TEL0465-22-2250
営業時間通年 6:00~18:00(閉門、時期により異なる)、祈祷受付は9:00~16:00
駐車場あり/無料

【葉山町】絶景とユニークなおみくじがある「森戸神社(森戸大明神)」

森戸海岸南側の岬に佇むのは、源頼朝公によって創建された神社で、金運、縁結び、安産などのご利益があるとされています。

森戸大明神にはユニークなおみくじがあって、その名も「多幸多福みくじ」。

カラフルなタコ、ふぐ、鯛などを釣り竿で釣り上げるおみくじで、これからの道しるべになるメッセージをいただくことができます。

水天宮の裏手からの海岸入り口からは、名島(菜島)の鳥居や葉山灯台(裕次郎灯台)、江ノ島、伊豆、箱根の山々、そして富士山など、素晴らしい絶景が広がります。

さらに晴れた夕刻には、「かながわの景勝50選」にも選ばれている「森戸の夕照(もりとのせきしょう)」も拝めます。

江の島、伊豆や箱根の山並み、富士山をも橙色に包み込むゴールデンアワーは、癒しとパワーを与えてくれるはず。

住所神奈川県三浦郡葉山町堀内1025
アクセスJR横須賀線逗子駅から京急バス海岸回り葉山行きで11分、森戸神社下車すぐ
TEL046-875-2681
営業時間通年境内自由
駐車場あり/100台有料、1日2000円、時期により異なる、参拝者は無料

千葉県の最強神社

【香取市】決意を固めたい人にぴったり「香取神宮」

香取神宮

香取神社は、仕事・人生に総合的な開運力のある、千葉県最強のパワースポットです。

そのため、多くの経営者やスポーツ選手も訪れています。

香取神宮奥社

香取神宮は、「三本杉」「要石」「奥宮」といった非常に強いエネルギーの場所があって、その中でも「奥宮」は最強だと言われています。

強力なパワーのため、体調の変化や不思議な感覚を味わう方々もいるほどです。

住所千葉県香取市香取1697
アクセスJR成田線佐原駅からタクシーで10分
TEL0478-57-3211
営業時間通年境内自由(宝物館は8:30~16:30<閉館>)
駐車場あり/200台 無料

【一宮町】聖地を結ぶレイラインの東の起点「玉前神社」

玉前神社

東日本屈指のパワースポットとして名高い、玉前神社(たまさきじんじゃ)。

九十九里南部に位置し、縁結びや子授けといったご利益があるとして有名です。

また同時に大きな力を持つパワースポットとして、知られています。

玉前神社は、御来光の道(レイライン)の東の起点となっています。

玉前神社の東から登った御来光は参道から二つの鳥居を突き抜け、寒川神社や富士山頂をはじめとする名だたる聖地を貫き、出雲大社へと通じるという、大きな力を持つ神社なんです。

住所千葉県長生郡一宮町一宮3048
アクセスJR外房線上総一ノ宮駅から徒歩7分
TEL0475-42-2711
営業時間通年8:00~17:00(閉門)
駐車場あり/100台無料

埼玉県の最強パワースポット

【川越】縁結び玉が人気「氷川神社」

川越氷川神社

約2,400年前に出雲大社から勧請されたと言われる氷川神宮の総本社で、氷川神社の境内に入ると空気が変わるのが感じられるという人もいます。

川越氷川神社のご利益は、五柱の神々が家族であることから「家族円満の神様」として信仰されています。また、2組のご夫婦神様が含まれていることから「夫婦円満、縁結びの神様」としても有名です。

神池には龍が棲んでいるとされています。元々この辺りは見沼と呼ばれる広い湖沼で、この地域に恵みを与える水があった場所で、そのため、強力なパワースポットになっています。

また、恋愛成就や縁結びのご利益があるという「縁結び玉」もご利益にあずかろうと人気です。

住所

埼玉県川越市宮下町2丁目11-3


アクセス東武東上線川越駅(本川越駅)からバスで(東武バス上尾駅西口行きほか(埼玉医大経由)「宮下町」下車1分)
東武東上線川越駅(本川越駅)からバスで(東武バス神明町車庫行きほか(蔵のまち経由)「喜多町」下車徒歩5分)ほか
TEL049-224-0589
営業時間通年境内自由(社務所は8:00~18:00<閉所>)
駐車場あり/250台無料

【秩父市】龍穴のエネルギースポット「三峯神社」

秩父神社、宝登山神社と同じく秩父三社としてあげられる三峯神社。

夫婦神の「イザナギノミコト」「イザナミノミコト」が祀られています。厄除けのご利益があるとされています。

三峯神社は風水的に龍穴のエネルギースポットと言われています。

標高約1,100mの秩父の山中にある三峯神社は自然にあふれ、樹齢800年といわれるご神木やご縁が叶う・えんむすびの木、運がよければ雲海も見える奥宮遥拝殿、神職が身を清める清浄の滝など神聖なパワースポットが多数あります。

「三峯神社」はお守りも必見!

表側に"氣"と書かれて、裏にはオオカミの絵が描かれていて、パワーがほしい方はぜひ購入してみてください

住所埼玉県秩父市三峰298-1
アクセス西武秩父線西武秩父駅から西武観光バス三峯神社行きで1時間15分、終点下車、徒歩10分
TEL0494-55-0241
営業時間通年7:00~17:00(閉門)、三峯博物館は~16:00(閉館)
駐車場なし/市営駐車場(有料)を利用、1回510円、262台

【秩父市】秩父三社のひとつ「秩父神社」

関東屈指のパワースポット!秩父三社(三峯神社・秩父神社・宝登山神社)のひとつの秩父神社は、第十代崇神天皇の御代に、知知夫国の初代国造(地方を治める役人)となった八意思兼命の十代子孫である知知夫彦命が祖神を祀るために建てたとされ、当地方の総社として信仰を集めています。

ご本殿は天正20(1592)年に徳川家康が寄進したもので、鮮やかな色の彫刻が施された豪華な権現造りの建築様式で、県の有形文化財に指定されています。

社殿には、日光東照宮の眠り猫を手掛けた名工・左甚五郎(ひだりじんごろう)が彫刻したと伝わる、色鮮やかな子宝・子育ての虎やつなぎの龍が見られます。

神門を入った右手には、樹齢約400年と言われるご神木・大銀杏があり、柞稲荷神社の前には神が降り立ったと伝わる神降石があります。これらの場所はパワースポットとされ、多くの信仰を集めています。

住所埼玉県秩父市番場町1-3
アクセス秩父鉄道秩父駅から徒歩3分
TEL0494-22-0262
営業時間通年5:00~20:00(開門、時期により異なる)、授与所は8:30~17:00(閉所)
駐車場あり/30台無料

秩父三社(三峯神社・秩父神社・宝登山神社)は、東京からの日帰りも可能ですが、日帰りのバスツアーに参加するのもおすすめです。

クラブツーリズムのバスツアーを見る

【日高市】上昇運と出世運のパワースポット「高麗(こまえ)神社」

高麗神社(こまじんじゃ)は、高句麗からの渡来人である高麗王若光(こまのこきしじゃっこう)を主祭神として祀り、導きの神である猿田彦命(さるたひこのみこと)や長寿で朝廷に仕えた武内宿祢命(たけうちのすくね)も共に祀られています。

その昔朝鮮半島から渡っていた高句麗からの渡来人一族のコミュニティが現在の日高市にあってその地に一族の王をお祭りしたのが始まりなんだそうです。

高麗神社では、参拝後に内閣総理大臣に就任した政治家が相次いだことから、出世明神として知られ、出世開運、事業繁栄、子孫繁栄、延命長寿などのご利益があると言われています。

境内には樹齢約400年のしだれ桜や樹齢約300年のご神木・ひがん桜など、さまざまな種類の桜があり、春には美しい花を咲かせる様子が見どころとなっています。

住所埼玉県日高市新堀833
アクセスJR川越線高麗川駅から徒歩20分
TEL042-989-1403
営業時間通年境内自由(社務所は8:30~17:00)
駐車場あり/350台無料

【加須市】勝負運にご利益あり「玉敷神社」

玉敷神社は、埼玉県加須市騎西に位置する神社で、「騎西の明神様」として古くから親しまれ、厄除開運・縁むすび・安産の神として信仰を集めています。

創建1300年以上の歴史と現代が融合する神社で、国の重要無形民俗文化財指定の「玉敷神社神楽」は年4回奉奏されるほか、200年以上の歴史がある「お獅子様」やだるま市、藤まつり、お馬くぐり、大神輿が出立する夏祭りなどの行事も多く、いつ訪れても楽しむことができます。

また、県の天然記念物に指定されている大銀杏や神苑の藤をはじめ、梅・桜・紫陽花・銀杏など、四季折々の自然の美しさも感じられ、藤の香りを再現した香水や、イチョウの木片が入ったお守りなどが販売されています。特に、「たましきの藤香守」は藤の香りを楽しむのにぴったりです。

住所埼玉県加須市騎西552-1
アクセス東武伊勢崎線加須駅から朝日バス鴻巣駅行きで15分、騎西1丁目下車、徒歩8分
TEL0480-73-6022
営業時間通年境内自由
駐車場なし/玉敷公園駐車場(無料)を利用、30台

【川越市】小江戸川越で親しまれる八幡さま「川越八幡宮」

川越八幡宮

川越八幡宮は、源頼信によって創建され、2030年には創建1000年を迎える古社です。応神天皇をご祭神とし、その神格は勝負や出世開運の神として尊ばれています。

縁結びや安産、厄除けなど多岐にわたるご利益があることで知られています。

境内には男イチョウと女イチョウの2本のご神木が立ち、これらに触れると良縁に巡り逢うと信じられています。特に夫婦イチョウから誕生した新たな命に触れ、手を合わせることで安産・子宝のご神徳があるとされ、多くの参拝者に親しまれています。

また、民部稲荷神社では足腰の健康にご神徳があるとして、アスリートたちにも人気があります。ランナーの足形やオリンピック選手のシューズが奉納され、神社全体がスポーツ愛好者に支持されています。さらに、目の神様も祀られており、目薬の木は日本に特有の珍しい樹木として知られています。

住所埼玉県川越市南通町19-1
アクセス【電車】JR川越線川越駅から徒歩6分
TEL049-222-1396
営業時間通年境内自由
駐車場あり/50台無料

栃木県の最強パワースポット

【上三川町】悪運悪縁を断ち切りたい時に「白鷺神社」

白鷺神社は、延暦2年(783年)疫病が大流行した際、日本武尊のご神託により疫病退散の祈願のための祠を建て、お祀りが始まったと伝えられています。

神門から入ってすぐ左手にある、参拝前に手や口を清める「手水舎」。白鷺の口より湧き出る「金明水」は、健康延寿、金運に御利益があるといわれています。

白鷺神社には、日本武尊が偉業を成し遂げたときの巨大な剣「草薙の剣」も必見!

悪運・悪縁を断ち切り、開運・良縁をもたらす「平和の剣」として御利益のあるパワースポットになっています。

住所栃木県河内郡上三川町しらさぎ1丁目41-6
アクセス[車]北関東自動車道宇都宮上三川ICより約10分
[電車]JR東北本線石橋駅より車で約10分
TEL0285-56-4553
営業時間9:00~17:00
駐車場150台

【佐野市】学問の神様「朝日森天満宮」

学問の神様として知られる菅原道真公をご祭神とする朝日森天満宮(あさひもりてんまんぐう)は、合格祈願から七五三、交通安全、厄除祈願までさまざまな祈祷を執り行っています。

凶事・不運を嘘として、幸運となることを祈念する鷽替(うそかえ)神事を行っており、張子の鷽(うそ)に願事を込めて、願事成就を祈願してくれます。

また、境内にある天神様のなで牛は、自分の悪い部分と同じ箇所をなでると御利益があると言われる注目のスポットです!

参道には約100本の梅の木があり、例年2月下旬ごろから梅が色鮮やかに咲き始めます。美しい梅の景色を楽しみながら参拝することができますよ。

住所栃木県佐野市天神町807
アクセス[車]東北自動車道佐野藤岡ICより約15分
[電車]JR両毛線・東武鉄道佐野線佐野駅より徒歩約10分
TEL0283-22-0434
営業時間8:00~17:00
駐車場50台

【真岡市】開運・金運のパワースポット「大前神社」

大前神社(おおさきじんじゃ)は1500年以上の歴史を有し、国の指定重要文化財に指定された極彩色の彫刻が施された荘厳な社殿が特徴です。福の神様であるだいこく様とえびす様をご祭神としていて、開運招福の願いをかなえてくれる神社として知られています。

巨大なえびす様は、宝くじが当たるとの評判があり、その姿は訪れる人々のパワースポットとなっています。特に、約20メートルの高さがある巨大なえびす様は迫力満点です。

出典:大前神社

大前神社では一粒万倍日(いちりゅうまんばいにち)に限定で、一粒万倍日ご朱印と一粒万倍守が頒布されています。

住所栃木県真岡市東郷937
アクセス【車】北関東自動車道真岡ICより約15分
【電車】真岡鐵道真岡線北真岡駅より徒歩約15分、JR各線宇都宮駅より車で約50分
TEL0285-82-2509
営業時間8:30~17:00
駐車場200台

【下野市】病気平癒、災難除け、勝負運祈願の神社「薬師寺八幡宮」

薬師寺八幡宮は、875年に創建されて、清和源氏の氏神様とされ、仏法の守護神とも伝えられています。黒塗りの風格ある社殿は、栃木県の指定有形文化財となっています。

病気平癒、勝負運、災難除けなどのご利益があると言われていて、境内にある2本の御神木にも注目です。

1本目は源頼義公の手植えと伝わる樹齢約600年の大欅(おおけやき)です。もう1本は大銀杏で、垂乳根(たらちね)の銀杏と呼ばれ、安産祈願にご利益があるとされています。

また、天狗の伝説が残る天狗山雷電神社や、勝負の神様として崇敬される千勝神社では、千羽鶴を捧げて祈ると、一羽でも千羽に通じる御利益があるのだとか。

流鏑馬参道には桜が植えられ、開花時期には美しい風景が広がります。また、大鳥居から社殿までの春日灯籠のアプローチは、美しさと壮観さで訪れる人々を魅了していることでしょう。

住所栃木県下野市薬師寺1505
アクセス[車]北関東自動車道宇都宮上三川ICより約10分
[電車]JR各線自治医大駅より車で約5分
TEL0285-48-0139
営業時間8:00~16:30(通常御祈祷受付時間)
駐車場20台

【下野市】トトロの神社「下野星宮神社」

下野星宮神社は、大同2年(807年)、藤原鎌足公十代の後裔である飛鳥井刑部卿が開拓司として居住、所を児山の郷の乾の方にして宮内と称し、磐裂神・根裂神を祀る鎮守とされたのが始まりとされています。

昔ながらの里山の風景や雑木林などの豊かな自然が残るまるでトトロの世界の場所にある神社には、トトロの神社として最近ひそかな話題にもなっています。

トトロのお腹にあいている大きな穴の中から境内に行くこともできます。

境内にて発見された金色のモグラにあやかり奉製された「あすなろ龍神御柱」は、モグラが龍になって空を飛びたいと願った、日本古来の神話が元になっていて、金運上昇や諸願成就のパワースポットとなっている。

「境内北側の遊歩道にある「勝石(魔去る石)」は、日頃、知らず知らずの内に自身の身についた厄や魔を厄割玉に移し、「勝石(魔去る石)」に投げて当てることで身が清められるとも言われています。

住所栃木県下野市下古山1530
アクセス【車】北関東自動車壬生ICより約10分
【電車】JR各線石橋駅より車で約7分
TEL0285-53-1706
営業時間9:00~16:30
駐車場20台

茨城県の最強パワースポット

【常総市】一生に一度の大切なお願いを叶えてくれる「一言主神社」

茨城県常総市にて809年に創建された「一言主神社」。

良いこと悪いことをよく聞き分けて人々にご利益を授ける言行一致の神様で、 一生に一度だけご利益を得られるという信仰があり、たった一言の願い事でも叶えてくれる神として「一言明神」と言われています。

境内の三岐の竹やご神木の椥(なぎ)の木には、それぞれ独自の伝説やご利益があり、特に椥(なぎ)の木は良縁の木とされ、恋愛成就にご利益があるとか。

また、例大祭に奉納される「からくり綱火」は特殊芸能であり、仕掛け花火と木遇人形による芝居劇を組み合わせたもので、茨城県指定無形民俗文化財に登録されています。

住所茨城県常総市大塚戸町875
アクセス【車】常磐自動車道谷和原ICより約15分
【電車】首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス・関東鉄道常総線守谷駅より車で約20分
TEL0297-27-0659
営業時間8:30~17:00
駐車場200台

【稲敷市】夢を叶える夢むすびが人気「大杉神社」

大杉神社は創建から1200年以上の歴史を誇り、多くの方々に信仰を集めていることが伺えます。

茨城県にある大杉神社は、日本唯一の「夢むすび大明神」と呼ばれていて、具体的で明確な「夢」を叶える手助けをしてくれる神社として親しまれています。

悪縁を断ち切ってくれる「かわらけ割り」もあるので、夢を叶えたい方はもちろん良い縁を呼び込みたい人にオススメです。

大杉神社入り口の鳥居の両側には狛犬ではなく「天狗」の石像が迎えてくれます。

向かって左側の鼻高天狗は「ねがい天狗」、右側の烏天狗は「かない天狗」と呼ばれていてパワーを授かれそうです。

大杉神社のおまもり「夢叶御守」は、「夢」と「叶える」という意味の漢字がデザインされていています。

住所茨城県稲敷市阿波958
アクセス【車】首都圏中央連絡自動車道稲敷ICより約15分
TEL029-894-2613
営業時間8:30~17:00
駐車場300台

【大洗町】絶景の鳥居がすごい「大洗磯前神社」

大洗磯前神社

海に浮かんだように見える鳥居の絶景が話題の「大洗磯前神社」。

特に「神磯の鳥居」は平安時代に、大洗磯前神社の御祭神である大己貴命(おおなむちのみこと)と、少彦名命(すくなひこなのみこと)が降臨した地であるとされて、日本随一の絶景名所として知られています。

創建が856年という歴史ある神社で、医薬や厄除け、福の神としての信仰があり、恋愛成就や縁結び、家内安全、開運招福にご利益があるそうです。

住所茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890
アクセス鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から茨城交通大洗海遊号バスアクアワールド・大洗ルートで18分、大洗磯前神社下下車すぐ
TEL029-267-2637
営業時間6:00~17:00(閉門)、10月~翌3月は5:30~18:00(閉門)
駐車場あり/70台 無料

【つくば市】山のパワーをいただける「筑波山神社」

筑波山神社は、3000年以上の歴史があり、筑波山神社の背後に堂々と連なる男体山、女体山を御神体とした由緒正しい神社。

地元でも昔から自然のパワーをいただけるパワースポットとしても有名な神社です。

縁結びや子授け、家内安全、安産のご利益のほかに、国土経営、職場安全、工事安全、交通安全、合格祈願など、あらゆるご利益があるともされています。

境内には樹齢約800年の大杉のご神木が立ち、その存在からエネルギーを感じることができそうです。また、筑波山の中腹から山頂にかけて広がる境内には多くのパワースポットが点在しており、特にガマ石や立身石、女体山の巨岩などが見どころとなっています。

住所茨城県つくば市筑波1
アクセスつくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道筑波山シャトルバスつつじヶ丘行きで36分、筑波山神社入口下車、徒歩10分
TEL029-866-0502
営業時間通年境内自由
駐車場あり/80台有料、1時間無料、1日500円

【高萩市】白蛇が現れて願い事を叶えてくれる「高萩八幡宮」

高萩八幡宮は、京都府にある男山八幡宮(石清水八幡宮)から分霊され、安良川に鎮座しているため、安良川八幡宮とも呼ばれています。

その歴史は古く、985年に始まったとされています。

出典:高萩八幡宮

この神社の特徴の一つは、本殿左側に鎮座するご神木である爺杉(じいすぎ)で、「息を止めて回りを三周すると、白蛇が現れて願い事を叶えてくれる」という伝説があります。

ただ、爺杉の近くは現在立ち入り禁止となっています。

その代わりに、爺杉のまえにある「蛇石」と呼ばれる場所があり、爺杉の代わりに、ここを3周すれば願いが届くそうです。

この伝説に因んで、爺杉に巻き付く白ヘビが描かれた特別なご朱印が用意されていたり、市内在住の著名な書家と画家が手がけたご朱印や、八幡宮ご朱印、市杵島神社のご朱印もおすすめです。

住所茨城県高萩市安良川1180
アクセス【車】常磐自動車道高萩ICより約10分
【電車】JR常磐線高萩駅より車で約10分、徒歩約30分
TEL0293-22-3611
営業時間24時間参拝可能※施設利用は10:00~16:00
駐車場50台

【ひたちなか市】金運アップのパワースポット「酒列磯前神社」

酒列磯前神社は平安時代から続く歴史を有する神社で、病気平癒、健康長寿、醸造発展、温泉の神として人々に崇められています。

神社の参道には樹齢300年を超える椿やタブノキがトンネル状に覆い並び、特に冬になると椿の花が美しく咲き誇り、その光景は美しい景観を提供しています。

左手には海岸を一望できる参道もあり、鳥居からは美しい海岸線が楽しめます。

また、境内には宝くじの高額当選者が奉納した亀の石像があり、この幸運の亀を触ると金運アップのご利益があるとされ、多くの参拝者に親しまれています。

社殿には左甚五郎(ひだりじんごろう)の作と伝わるリスとぶどうの彫刻があり、ブドウは豊穣を、リスは多産を意味しているとされ、縁起の良い組み合わせとされています。

住所茨城県ひたちなか市磯崎町4607-2/td>
アクセスひたちなか海浜鉄道湊線磯崎駅から徒歩10分
TEL029-265-8220
営業時間境内自由(授与所時間は8:00~16:00、御祈願受付時間は9:00~15:00)
駐車場あり/60台 無料

【水戸市】学力にご利益がある「常磐神社」

常磐神社(ときわじんじゃ)は、日本三名園の偕楽園に隣接している神社で、水戸黄門でおなじみの徳川光圀、九代目藩主の徳川斉昭が祀られています。

学力にご利益があると言われ、合格祈願や文武両道、学力の向上を願って訪れる人が多く見られます。

住所茨城県水戸市常磐町1丁目3-1
アクセスJR水戸駅から関東鉄道偕楽園行きバスで15分、終点下車すぐ
TEL029-221-0748
営業時間境内自由(義烈館は9:30~15:30<閉館>、土・日曜、祝日は9:00~16:00<閉館>)
駐車場あり/100台 有料

【常陸太田市】地域の総鎮守「大中神社」

大中神社

大中神社本殿は807年に創建され、元九カ村(もときゅうかそん)の総鎮守として親しまれてきました。

ご祭神には大己貴命(おおなむちのみこと)と少彦名命(すくなひこなのみこと)が祀られ、夫婦和合、縁結び、商売繁盛などのご神徳があるとされています。

「厳島神社」の境内社の前には山からの湧き水が注ぎこむ神池と呼ばれる「弁天池」があります。湧き水は、銭を洗うと増えて帰ってくるといわれ、「水おみくじ」は浸すと運勢が表示され訪れる人気のおみくじとなっています。

住所茨城県常陸太田市大中町1706
アクセス[車]常磐自動車道日立中央ICより約30分
TEL0294-82-2345
営業時間9:00~16:00※不在の場合あり
駐車場10台あり

【鹿嶋市】勝負運や必勝祈願のご利益で人気「鹿島神宮」

鹿島神宮は、神武天皇元年に創建され、武甕槌大神(たけみかづきだいじん)をご祭神とする武道の神様を祀る由緒ある神社です。勝負運向上や勝利祈願、縁結び、安産祈願のご利益があるとされ、広大な境内地には多くのパワースポットが存在します。

敷地は東京ドーム15個分に及び、茨城県指定の天然記念物となっている樹叢には約600種類もの植物が生い茂り、自然の中での静寂な雰囲気が漂っています。特に注目されているのが、樹齢約1300年の杉で構成されるご神木です。この神木は高さ約40mにも及び、神聖な雰囲気を感じさせてくれます。

境内には、日本三大楼門の1つである朱色の楼門、御祭神が祀られている色鮮やかな本殿など、見ごたえのある建物も必見。

大ナマズの頭と尾を押さえているといわれる「要石」や霊水を湛える「御手洗池」など、パワースポットがたくさんあるので、ゆっくり散策してみるのもおすすめです

住所茨城県鹿嶋市宮中2306-1
アクセスJR鹿島線鹿島神宮駅から徒歩10分
TEL0299-82-1209
営業時間8:30~16:30
駐車場あり/100台 有料、第2駐車場(無料)も利用可

群馬の最強パワースポット

【前橋市】令和の大改修で一新「前橋東照宮」

前橋東照宮は、前橋公園内に鎮座し、徳川家康公を祀る由緒ある神社です。

400年以上の歴史を有し、幅広いご神徳があります。主なご利益には無事長久、開運厄除、除災招福、病気平癒などが含まれています。この神社には他にも木花咲耶姫(このはなのさくやひめ)や長壁様(おさかべさま)、菅原道真公なども祀られ、それぞれ安産や縁結び、学業成就などのご利益が期待できます。

また、平安時代から伝わる7つの神社を巡り7つの神玉を授かるうちに、願い事が研ぎ澄まされ進むべき道が開いていくという「上州神社巡拝~神玉巡り~」も体験できます、

住所群馬県前橋市大手町3丁目13-19
アクセス[車]関越自動車道前橋ICより約10分
[バス]日本中央バス前橋公園停留所より徒歩約6分
TEL027-231-2031
営業時間9:00~17:00
駐車場40台

【伊勢崎市】鎮守社として親しまれている古社「伊勢崎神社」

伊勢崎神社は、新田義貞によって社殿が修理され、八坂神、稲荷神、菅原神の三神が合祀された歴史ある神社です。

この神社は家内安全、商売繁盛、五穀豊穣など、さまざまなご利益があります。

特に注目されるのは、拝殿正面入口の上部にある木製のプロペラです。これは戦時中、中島飛行機(現在の富士重工業の前身)の社員が奉納したもので、飛行機の安全を祈願しています。このプロペラからは渡航安全や航空安全にご利益があるとされています。

住所群馬県伊勢崎市本町21-1
アクセス[車]北関東自動車道伊勢崎ICより約15分、関越自動車道本庄児玉ICより約25分
[電車]JR両毛線・東武鉄道伊勢崎線伊勢崎駅より徒歩約11分
TEL0270-25-0542
営業時間9:00~16:30
駐車場20台

【みどり市】水の神様を祀るパワースポット「貴船神社」

貴船神社

貴船神社は、関東地方が956年に干ばつに見舞われた際、京都の貴船神社から分霊を奉り、降雨と五穀豊穣を祈願して建立されたと伝えられています。

水の神様として信仰され、開運成就、家内安全、商売繁盛などに加え、交通安全にも御神徳があるとされます。

また、貴船神社の"きふね"は「気生根」とも書かれ、参拝することで生命の原動力である気力が生じ、運が開け、願い事が叶うとされています。

住所群馬県みどり市大間々町塩原785


アクセス[車]北関東自動車道太田藪塚ICより約35分
[電車]わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線上神梅駅より徒歩約16分
TEL0277-73-3631
営業時間9:00~17:00
駐車場100台

【下仁田町】日本一の大黒様「中之嶽神社」

中之嶽神社

中之嶽神社は、妙義山の一部である轟岩をご神体とし、拝殿・幣殿のみで本殿を持たない珍しい様式の神社です。

この神社では、拝殿から直接ご神体である轟岩を拝することができます。特に、高さ約20m、重さ約8.5トンの巨大な大黒様が鎮座しており、その剣が病や厄、悪霊を祓うとされています。

中之嶽神社大黒様

大黒様は、通常の大黒様とは異なり、剣を持っているという珍しい姿をしています。この剣が福徳を授けると同時に、病や厄を祓う力を持っており、運気上昇ややる気・元気が出るとされ、パワースポットとしても人気があります。

中之嶽神社では、大黒様をあしらったお守りや、各スポーツに関連するお守りなどが豊富に用意されています。

住所群馬県甘楽郡下仁田町上小坂1248
アクセス[車]上信越自動車道松井田妙義ICより約15分、下仁田ICより約25分
TEL0274-82-5671
営業時間9:00~17:00
駐車場バス:30台、普通車:500台

【高崎市】健康、厄除けのご利益がある神社「進雄神社」

進雄神社は、869年に疫病鎮静祈願のために津島神社を勧請して創建された神社です。速須佐之男命(はやすさのおのみこと)がご祭神で、健康や厄除けなどさまざまなご利益があるとされ、その神徳が篤く信仰されています。

戦国時代の武将たちの戦勝祈禱文書や社家の安堵状(権利を保証する書状)が今に伝えられており、当時の武将たちによって篤く崇拝されたことがしのばれます。参道左手には青銅製の神馬が鎮座しており、この神馬は大神様の乗る馬で、韓国から木種をもたらしたと伝わっています。足や腰の悪い人が神馬の同じ部分を撫でると、ご利益があるとされています。

また、神苑にはクジャクや鯉などがおり、中でも神秘的な白クジャクも見どころの一つです。進雄神社を訪れることで、歴史的な背景や神秘的な雰囲気を感じながら、さまざまなご利益を求めることができます。

住所群馬県高崎市柴崎町801
アクセス【車】関越自動車道高崎IC・玉村ICより約15分
【電車】JR各線倉賀野駅より車で約8分
TEL027-352-1839
営業時間9:00~17:00※平日仏滅は9:00~15:00
駐車場80台

【前橋市】女性のためのパワースポット「赤城神社」

赤城神社は、赤城山の登山口が集中する大沼湖畔に建つ朱塗りが美しい神社で、群馬県でも屈指のパワースポットとして知られています。

主祭神に赤城山と湖の神様である赤城大明神(通称:赤城姫)を祀っていて、この女神さまに願うと女性の願いは必ず叶えられると言われており、特に女性に人気のスポットです。

女性の願いを叶え、お守りくださるとされる「姫守(ひめもり)」や、赤城姫の伝説に基づく安産美人祈願のお守りも人気です。

住所群馬県前橋市富士見町赤城山4-2
アクセスJR前橋駅から関越交通富士見温泉行きバスで30分、終点で関越交通赤城山ビジターセンター行きバスに乗り換えて45分、あかぎ広場前下車、徒歩10分
TEL027-287-8202
営業時間通年境内自由
駐車場あり/90台無料

【渋川市】上州一の縁結びのパワースポット「伊香保神社」

伊香保神社は、伊香保温泉の湯元近くに位置し、石段街を登った場所に鎮座しています。この神社は「伊香保」の地名は、古くから存在し、万葉集の東歌にも詠まれている歴史ある神社で、子宝祈願・安産・縁結びのご利益でも有名です。

伊香保神社のご祭神は、温泉、医療、商売繁盛の神である大己貴命(おおなむちのみこと)と少彦名命(すくなひこなのみこと)であり、湯元が近くなった後に祀られたと言われています。また、この二神は子宝授かりの神様としても信仰を受けています。

伊香保神社は、伊香保温泉名物である365段の石段の一番上にあります。石段の途中にはお土産屋さんや飲食店も点在しており、散策しながら訪れると良いでしょう。

住所群馬県渋川市伊香保町伊香保1
アクセスJR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩5分
TEL0279-72-2351
営業時間通年境内自由
駐車場あり/3台無料

【桐生市】関東五大天神のひとつ、桐生領総鎮守「桐生天満宮」

桐生天神社では、菅原道真公をはじめ、そのご先祖である天穂日命(あめのほひのみこと)をお祀りしています。この神社では、学業合格祈願をはじめ、厄除け、方位・風水、安産・子育てなどにご利益があるとされています。

この神社はそれだけではないんです。

古来より山紫水明と謳われた桐生は、風水学上の理想の地で最強のパワースポットと言われています。

風水に基づき、本殿内陣には風水に基づいて、東の青龍(職業・学業)、西の白虎(商業・金運)、南の朱雀(家運・良縁)、北の玄武(健康・厄除)の四神を配しています。大地の「気」のエネルギーもチャージできるということもあって、全国からたくさんの参拝者が訪れています。

気持ちのよい“気”が通っている参道。心身のリフレッシュにもおすすめです。

住所群馬県桐生市天神町1丁目2-1
アクセスJR両毛線桐生駅からおりひめバス梅田線下りで7分、群馬大学桐生正門前下車すぐ
TEL0277-22-3628
営業時間通年境内自由
駐車場あり/50台無料

この記事のまとめ

神社巡りやパワースポット巡りは、文化や歴史を感じながら心を整え、新しい気づきやパワーを得る素晴らしい方法です。

作法を守り、敬意をもって参拝することで、神社の雰囲気や力をより感じることができるでしょう。

お守りやお札は、その場での願掛けだけでなく、日常生活でも意識を向ける手がかりとなり、良い影響をもたらすことがあります。

この記事をシェアする

  • この記事を書いた人

下町スッチーおすみPROFILE >

国内旅行業務取扱管理者e-温泉マイスター風水鑑定士国際利き酒師 元CAとして世界各地を飛び回った体験や女性目線で、旅行お出かけ情報、テーマパーク情報をご紹介しています。最高年200泊、現在も年間80泊以上のホテルに宿泊、これまで行ったパワースポットは1000か所以上。 ■所属団体:東京商工会議所、一般社団法人 宿泊施設関連協会

公式アカウント

InstagramInstagram XX

応援お願いします!

にほんブログ村 旅行ブログへ

-旅行モデルコース
-,