この記事では、『飛騨亭花扇』と『花扇別邸いいやま』のどっちに泊まるか迷っている方のために、宿の違いについてご紹介します。
本文では、違いについてさらに詳しくご紹介していきますので、よかったら続きもチェックしてみてください。
『飛騨亭花扇』と『花扇別邸いいやま』を8つの点から徹底比較!


違い | 飛騨亭花扇 | 花扇別邸いいやま |
①:宿泊制限 | なし | 中学生以上限定 |
②:客室数 | 49室 | 15室 |
③:リニューアル | 2023年4月 | 2000年4月 |
④:部屋の広さ | 12~約42畳 | 12~20.5畳 |
⑤:大浴場 | 露天風呂 サウナ 貸切露天風呂 足湯 | 露天風呂 貸切露天風呂 ※飛騨亭花扇の大浴場も利用可 |
⑥:食事 | 会席料理 個室 | 会席料理 個室 |
⑦:館内施設 | 高山ラーメン店あり お土産処 湯上りサロン 展望コーナー | ー |
⑧:料金 | 52,600円〜136,400円 | 53,900円〜114,400円 |
2つの宿は「花扇グループ」という同じグループ会社ではありますが、コンセプトがそれぞれ違います。
比較①:宿泊制限
宿 | 宿泊制限 |
飛騨亭花扇 | なし |
花扇別邸いいやま | 中学生以上 |
2つの宿を比較すると、一番大きな違いは年齢による宿泊制限がある点です。
花扇別邸いいやまは、小学生以下の宿泊はできなくなっています。
花扇別邸いいやまは、しっとりとした静かで素敵な大人のお宿に泊まりたいという方におすすめです。
比較②:部屋数
宿 | 客室数 |
飛騨亭花扇 | 49室 |
花扇別邸いいやま | 15室 |
部屋数を比較すると、2つのホテルとも客室数は少ないですが、「花扇別邸いいやま」は15部屋となっています。
ただ客室数は少ないですが、どちらの宿も最大で6~8名のグループのゲストも受けれているので、人数的にはあまり差はないかなと個人的に思います。
比較③:リニューアル
宿 | リニューアル |
飛騨亭花扇 | 2023年4月 |
花扇別邸いいやま | 2000年4月 |
花扇グループは1971 年の創業の老舗旅館ですが、それぞれリニューアルされています。
飛騨亭花扇は、2023年に露天風呂付客室がリニューアルオープンしました。
比較④:部屋の広さ


宿 | 部屋の広さ |
飛騨亭花扇 | 12~約42畳 |
花扇別邸いいやま | 12~20.5畳 |
お部屋の広さは、どちらも一番スタンダードなお部屋でも12畳あります。

2つの宿ともに、温泉が楽しめる露天風呂付の客室があります。
花扇は3世代でも泊まれるような広いお部屋もあり、一方別邸いいやまは、蔵を改築したお部屋やメゾネットタイプのお部屋など、非日常の隠れ家的なお部屋が特徴です。
なお、どちらの宿ともに和室だけでなく、和洋室といったベッドが備え付けられているお部屋もありました。
比較⑤:大浴場
宿 | 大浴場 |
飛騨亭花扇 | ・内風呂 ・露天風呂 ・貸切露天風呂(有料) ・サウナ ・足湯 |
花扇別邸いいやま | ・内風呂 ・露天風呂 ・貸切露天風呂(有料) ※飛騨亭花扇の大浴場も利用可 |
大浴場は、花扇の方が広めとなっていて、大浴場にはサウナの他、1階のオープンスペースに、中庭を眺めながら楽しめる足湯ギャラリーもあります。
花扇別邸いいやまは、大浴場の大きさ自体は、花扇と比べると狭いですが、花扇の大浴場も入浴できるので両方の大浴場を楽しめる特典があります。
比較⑥:食事
宿 | 食事 |
飛騨亭花扇 | 1泊2食付き 飛騨牛メイン |
花扇別邸いいやま | 1泊2食付き 会席料理や飛騨牛 |
食事を比較すると、2つの宿ともに1泊2食付きのプランで、夕食朝食ともに個室でいただくことができます。
食事内容は、夕食がそれぞれのプランによって違ってきますが飛騨牛を使った料理がメインとなります。
朝食は飛騨高山のご当地グルメ「朴葉味噌」をはじめ、地元の食の恵みを堪能できます。
また、2つの宿ともに個室で食事をいただけるので、ゆっくりとくつろぐことができます。
違い⑦:館内施設
宿 | 館内施設 |
飛騨亭花扇 | 高山ラーメン店あり お土産処 湯上りサロン 展望コーナー |
花扇別邸いいやま | ー |
館内施設は、客室数が多い花扇の方が充実していて、夜食に高山ラーメンがいただけるお店もあります。
花扇別邸いいやまに宿泊の方も利用することができます。
比較⑧:料金
宿 | 宿泊料金目安(1泊2名) |
飛騨亭花扇 | 52,600円〜136,400円 |
花扇別邸いいやま | 53,900円〜114,400円 |
料金自体は、正直あまり変わりはありません。
飛騨亭花扇の方が広いお部屋があるということで、若干高くなっています。
時期やタイミングによっては料金も変わってきますので、料金重視という方は料金を比較した上で予約するようにしましょう。
なお、旅行予約サイトにこだわらないという方は、Yahoo!トラベルのポイント即時利用を使えば、実質10%オフになって最安値を狙えますよ!

『飛騨亭花扇』と『花扇別邸いいやま』それぞれおすすめする人
『飛騨亭花扇』をおすすめする人
- 3世代旅行の方
- 家族連れの方
- グループ旅行の方
花扇をおすすめする方は、小さいお子さん連れの方や3世代での旅行など人数が多い場合におすすめです。
一番広いお部屋だと42畳あるので、一緒のお部屋でくつろぐということもできます。
『花扇別邸いいやま』をおすすめする人
- ご夫婦やカップル連れの方
- 静かな雰囲気で過ごしたいという方
- 非日常な空間を過ごしたい方
花扇別邸いいやまは、15室しかないので静かにのんびり過ごしたいという方におすすめです。
またお部屋も蔵を改装したり、メゾネットタイプのお部屋もあって非日常な時間を過ごすこともできます。
この記事のまとめ
この記事では、『飛騨亭花扇』と『花扇別邸いいやま』の2つの旅館を比較して、どちらがぴったりかご紹介しました。
ぜひご自身にぴったりや宿を見つけてみてくださいね。