本ページには広告が含まれています。

ハリーポッターとしまえん(スタジオツアー東京)の口コミと100倍楽しむ方法

2023.08.09

この記事では、ハリーポッターとしまえん(スタジオツアー東京)の口コミと楽しみ方についてご紹介します。

スタジオツアー東京まとめ

  • 入園して時間の1時間以上前までに到着するのがおすすめ
  • 予想以上に広い(最低4時間ほどはみておいておいた方がいい)
  • 無料の特典をゲットしよう
  • 歩きやすい靴&動きやすい服装で行くのがおすすめ(スカートは注意が必要)
  • 館内はバイスポットだらけ!入園前にショップで装備を整えのをおすすめ
  • 緑色の洋服は避けるべし(CG撮影で支障が出る)
  • モバイルバッテリーは必ず持参

なお、この記事では、ハリーポッターとしまえん(スタジオツアー東京)の全容をご紹介しますので、ネタバレしてほしくない!という方はこの続きは読まないでください。

ハリー ポッターとしまえんの3つのポイント

ハリーポッターとしまえん(スタジオツアー東京)の楽しみ方についてまとめてみました。

知っておくだけでも楽しさ倍増しますので、ぜひ参考にしてくださいね!

なお、チケットは現地で購入することはできませんので、忘れずに事前に購入するのをお忘れなく。

①:ツアー開始前に時間に余裕を持って行くのがおすすめ

スタジオツアーの建物には、ツアー開始1時間前から入場することができます。

そのため、会場には遅くともツアー開始時間の1時間前以上には到着するようにしましょう。

としまえん駅の構内、駅前、敷地内のお庭も映えスポットがたくさんあるので、少なくとも1時間30分前には到着しておくのがおすすめです。
おとな開運女子部編集部
おとな開運女子部編集部

入園後、ツアー時間開始の時間までにショップでアイテムを揃えたり、レストランで腹ごしらえをするのもおすすめです。

ちなみに、ツアー途中の9 3/4番版ホームにもショップがあるので、途中でアイテムが欲しくなっても大丈夫です!

ちなみにチケットの20分前に集合と書かれてありますが、現在のところ集合して同じ時間の方で全員でスタートという状態ではありません。

指定時間の数分前からツアーに参加することもできました。

これは予想なのですが、ツアーの流れを見てみると、当初みんなで揃って一斉にツアースタートという想定だったのかもしれません。

また、入り口付近には、無料のクローク、更衣室もあるので、身支度を整えておくのもおすすめです。

②:持参した方がいいもの

  • モバイルバッテリー
  • ドリンク(ペットボトルや水筒)

スタジオツアー東京では、撮影スポットがたくさんありすぎて、スマホの充電の消費が早いです。

USJやディズニーのように館内にモバイルバッテリーの貸し出しがないので、モバイルバッテリーは持参するようにしましょう。

また、館内には自動販売機がありませんでした。

ペットボトルのお水などレストランで販売はしていますが、心配な方はペットボトルや水筒で、飲み物を持っていくのをおすすめします。

③:ツアーは4時間~5時間かかります

ツアー自体は、ゆっくり見て回ると約4~5時間かかります。

入り口入って「シネマ」「大広間」までは、大人数で一緒に行動していきます。

ちなみにツアー内は、写真や動画を撮ることができますが、プレエリア、シネマ、ホウキに乗る合成撮影のエリアは撮影不可となっていました。

順に回るのもいいですし、お目当の場所を最初に行くという方法もありです!

ハリーポッターとしまえん(スタジオツアー東京)の体験レポート口コミ

ハリーポッターとしまえん(スタジオツアー東京)は、プレショーから大広間までの間以外は、自分の好きなペースで見て回ることができます。

ハリーポッターとしまえん(スタジオツアー東京)の敷地内の庭園

敷地内の庭園はチケットを持った人のみが入園できます。

お庭には、いろいろなオブジェがおいてあります。

ハリーの丸めがねのオブジェ。

ハリーとハグリッドのオブジェ。

有名なセリフ「パリお前は魔法使いだ」の文字が日本語や英語で書かれています。

ヴォルデモート卿のパートナー「ナギニ」のオブジェ。

ハリー・ポッター、ハーマイオニー、ロン・ウィーズリー、ルーナ・ラブグッドの守護霊がいました。

いよいよ館内に入園です。

館内は、冒頭でもお伝えしましたが、指定時間の1時間前から入園が可能となっています。

手荷物検査とX線保安検査を通って館内に入ります。

  • 鋭利な金属類含めカッターナイフ、ハサミ等全ての刃物類(模造品含む)
  • 銃器、ガソリン、薬物、毒物、火薬類(爆竹、クラッカー等)
  • その他、鈍器等、他のお客様、スタッフおよび展示物に危害を加えるおそれのあるもの(模造品を含む)
  • 風船、ドローンやラジコン機等
  • 酒類
  • 飲み物(ただし、水筒や蓋つきペットボトルなど、中身がこぼれないよう密封できる容器であれば持ち込みは可能です)
  • 持参した食べ物(一部を除く)
  • お荷物を運ぶ目的のカート、キャリーバッグ等(クロークにお預けください。)
  • ローラーシューズ、スケートボード、ローラースケート等
  • 楽器など、他のお客様の迷惑になる音の出るもの
  • 一脚・三脚・自分撮りスティック等の撮影補助器具(安全のためにスタジオ内では機器が自立しての撮影をご遠慮いただいています。)
  • ペットや動物(アシスタンスドッグを除く)

以上のものは持ち込みができないので、注意が必要です。

なおキャリーバッグはクロークで預けることを条件に持ち込むことができるので、駅前などロッカーを探す心配がないのが嬉しいです!
おとな開運女子部編集部
おとな開運女子部編集部

館内に入ると、すぐに目に飛び込んでくるのがドラゴン。

その下に目線をやると「世界中で愛されているこの物語は心の中で永遠に行き続ける」と言うメッセージがありました。

入園時間まで館内を散策

入り口入って、左側にクロークと案内所があります。

館内では美術館のように身軽で見て回るのがおすすめなので、大きな荷物はクロークに預けておきましょう。

またその横には、案内所がありオフィシャルガイドブックを申込んだ方は、案内所でバーコードを見せて引き換えます。

ガイドブックは、英語と日本語版があり、どちらかを選びます。

ちなみに、こちらでQRコードを見せると、紙のチケットをもらうことができました!紙チケットサービスは終了となりました。

全部で5種類の紙チケットが用意されています。

お誕生日の方には、ディズニーやUSJのようにお誕生日シールの用意もありました。

インタラクターさんに声をかけるともらえますよ!

その隣には化粧室と、更衣室があります。

スタジオツアーが始まると、しばらくはトイレはないので、ツアー前に行っておくことをおすすめします。

更衣室は、着替えることができるスペースがあり、ショップで買ったアイテムに着替えることもできました。

また、反対側にはデジタルガイドを貸し出す場所がありました。

私はデジタルガイド事前に申し込んでいたのですが、結局デジタルガイドはほとんど聞くことはありませんでした。

聞くのを忘れるくらいスタジオツアーに夢中になってしまいました。

いよいよツアー開始

ロビー正面がツアーの入口となっていて、QRコードを再度見せてツアー開始となります。

公式サイトには20分前に集合と書かれていましたが、実際は集合して何かをするわけでなく、時間になったらQRコードを各自見せてツアーに参加します。

開始時間の数分前でも入場することができました。

通路を進んでいくと、展示やガイダンスがあります。

ツアー中体験した動画をダウンロードできるサービスがあるのですが、その登録作業もこのエリアで行います。

ちなみにツアーが始まるとスマホの電波が極端に悪くなります。

館内には無料wi-fiが設置されています。(Warner Bro.で始まるアドレスが無料wifiです)

各国の歴代の映画のポスターが勢ぞろいしている空間は圧巻でした!

ガイダンスとシアターからいよいよツアーが開始!

エントランスを入っていくと、一旦アトラクションの前室のような場所にたどりつきます。

ここでは、ある程度の人数が揃った状態でガイダンスが始まります。

その後、映画館のようなシアターに移動します。

この間は、撮影が禁止されています。

シアターでのムービーが終了すると、いよいよ大広間となり、再び撮影ができるようになります。

大広間

ムービーが終了すると、いよいよ大広間へと移動します。

ここで大事なポイント!

これは裏技なのですが、シアターで前方に座ると大広間への扉の近くにいち早く行くことができるんです。

こちらは。オープン2日目で、ほとんどの人が何も知らないという状況。

私自身もよく分からず、後ろの方にいました。

扉の近くにいち早く行くことで、大広間にも早く入ることができるんです。

シアターの前方に座った時の写真です。

大広間の扉を目の前で楽しむことができますよ!

大広間の扉が開くと、幻想的な明かりに包まれた大広間の世界が広がっています。

最初に大広間に入ると、誰もいない大広間を体験することができますよ!

大広間は徐々に証明が明るくなり、両サイトには食器や制服が並べられた空間が広がります。

お皿やテーブルに落書きも発見!

大広間の正面には、魔法魔術学校の先生たちの衣装が展示されていました。

ダンブルドア校長が持っているふくろうは、本物の金で出来ているんだそうです。

また、各寮のビーズは本物のガラスビーズが使われていて、映画撮影時には世界中のガラスビーズがハリーポッターの撮影が理由で、不足したなんて言われています。

動く階段・肖像の壁

動く階段は、数分に1回本当に階段が動きます。

本場ロンドンでは、階段は動かないのでスタジオツアー東京だけで体験できます。

また、肖像画エリアでは自分の姿が肖像画になる体験も。

撮影ブースで撮った動画は、すぐに壁の肖像画に反映されます。

撮影ブースは5箇所あってそれぞれ背景が異なります。撮影した廃棄を覚えておくと自分が映った肖像画が見つけやすくなりますよ
おとな開運女子部編集部
おとな開運女子部編集部

クィディッチ

観客になってクディッチの応援を体験できるブースです。

インタラクターさんの指示で、歓声をあげたり演技をしていきます。

動画はダウンロードできるのですが、フルバージョンの動画は、応援の体験後のモニターでしか見られないので、ぜひ動画を撮影しておきましょう!

禁じられた森

森に足を踏み入れると、展示エリアでは、森を舞台にした数々の名場面を再現。

ハグリッドがバックビークを使って初めて魔法生物飼育学の授業をするシーンなど、数々の名場面がよみがえります。

エリアには、杖を振って守護霊を呼び出す体験ができるブースがあるのですが、多くの人がなかなかうまくいかず守護霊を呼び出すのに苦労していました。

私自身も何度もやったのですが、なかなか守護霊が出てきませんでした。

ポイントは、床にある明かりの場所に立って、低い位置でクルクルと杖を動かすといいよで、やっと守護霊が出てきれくれました。

さらに、魔法の腕前を試すインタラクティブな体験も!

巨大部門の巣窟でアラゴグと対面する前に、ディメンター(吸魂鬼)を撃退するエクスペクト・パトローナム(守護霊の魔法)の呪文を試すことができます。

夜の騎士バス

『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』に登場する夜の騎士バスは、魔法使いの緊急の呼び出しに応じてどこにでも姿をあらわします。

この映画に登場する3階建てバスは、本物のロンドン名物の2階建てバス2台分のパーツを再利用してつくられた実物です。

本物の2階建てバスの上下を切り離し、その間に新たな階を設置して3階建てにしました。

完成した車体は塗装を施され、シンボルカラーの紫に変わりました。

プラットフォーム9と3/4番線

実際に100年前に走っていたイギリスの列車を運び込んで展示しています。

実際にレイルも敷かれていて、このイギリスの列車を運び込んだ時には壁をぶち抜いたんだそうです。

車内には、実際のシーンや車窓からの風景も楽しめます。

ホームの壁には、カートがめり込んでおり行列ですが記念写真も撮れます。

プラットフォーム9と3/4番線でしか購入できない、魔法学校への入学許可書(2,600円)もここで作ることができます。

ハリー・ポッターか自分の名前、そして住所を入力して魔法界で1つだけの入学許可書を作れますよ!

その他にも、プラットフォーム9と3/4番線のショップでしか購入できないグッズなどもありました。

商品棚にある「RAILWAY EXCLUSIVE」のマークが目印となっています。

ロンドン魔法省

東京でしか見られない、ロンドン魔法省のフルスケールセットに初めて足を踏み入れることができます。

ロンドン魔法省の職員たちは通勤するのに、電話ボックスやトイレから、または高さが3メートル近い巨大な暖炉からフルーパウダー(煙突飛行粉)を使って移動しました。

スタジオツアー東京では、ロンドン魔法省の職員たちと同じように暖炉の一つに入る体験も。

スモークや照明によってフルパウダーを体中にふりかけていることように、魔法の効果を再現しながら写真や動画を撮影することができるできます。

ダイアゴン横丁

ダイアゴン横丁はにぎやかな商店街で、ホグワーツ魔法魔術学校の生徒にとって、新学期の準備に欠かせない場所です。

再現力がハンパなくて、照明で昼と夜が再現されています。

雨の多いロンドンをイメージしたのか、床がちょっと湿っているようにも感じます。

ホグワーツ城の模型

スタジオツアー東京に展示してあるのは、『ハリー・ポッターと賢者の石』の美術チームが制作したホグワーツ城の模型を忠実に再現したもの。

模型の製作には86人の職人とスタッフが関わり、温室、フクロウ小屋、ボートハウスまで、ホグワーズの細部に渡って精巧に作られています。

また照明用の光ファイバーが2500本あまり使われていて、構内の廊下に灯るランプやたいまつが見事に表現されています。

スロープを降りていくのですが、夜とお昼のホグワーツ城を見ることができ場所によってもお城の表情が変わるっていくのは圧巻です。

まるでドローンに乗った気分で全体をじっくり見ることができます。

カフェ・レストランメニューにも注目

スタジオツアー東京には、ツアー前後に楽しめるレストランと、ツアー途中に楽しめるレストラン、合計4か所あります。

フロッグカフェ

魔法ワールドをイメージしたバラエティ豊かなスイーツが楽しめます。

こちらは、ツアー前後に楽しめるレストランとなっています。

ハリーがお誕生日にもらっったハッピバースデーケーキ

賢者の石のティラミス

お持ち帰りできるマフィンもありました。

5個入りは3250円、2個入りは1350円とお土産にぴったりですがちょっとお高めです。

フードホール

フードホールは、大広間の雰囲気の中で楽しめるレストランで、フロッグカフェと併設しています。

9と3/4番線をイメージした朝食風料理、イギリスらしくフィッシュ&チップスや、ミートボールパスタなどのアラカルトやお酒などがあります。

ディスプレイで表示されているメニュー以外にも、アラカルトなどもありました。

今回は、チーズバーガーと、スラグホーンサプライズをいただきました。

生ビール、ワインなどのアルコールも販売していて、ノンアルコールビールも販売していました。

バックロットカフェ

各寮をイメージしたミールセットや、物語をイメージしたアラカルトが楽しめます。

またお弁当やサラダなども販売されています。

バックロットカフェ(アフタヌーンティー)

2023年9月14日(木)より新メニュー「アフタヌーンティー」の提供を開始いたします。「ハリー・ポッター」シリーズに登場する印象的なキャラクターである、ドローレス・アンブリッジをイメージした特別な空間で、イギリスの伝統的な「アンブリッジ教授のアフタヌーンティー」がいただけます。

「金のスニッチ」をモチーフにした「金のスニッチシュー」といったおなじみのアイテムをはじめ、映画に登場するモチーフやストーリーに着想を得たメニューが並びます。

事前予約は受けておらず、数量限定となっています。

バタービールバー

バタービールが楽しめる屋外バー。

ミナリマデザインのタンブラーはお土産として持ち帰ることができます。

お土産・ショップは、お菓子もグッズも豊富

「スタジオツアー ショップ」はハリー・ポッターとファンタスティック・ビーストのグッズやお土産を販売しているグッズショップです。

「スタジオツアー ショップ東京」はワーナー・ブラザースの中でも世界屈指の広さとなっています。

ショップは14のテーマに分かれていて、グッズだけでなく店内の装飾も楽しめます。

中でもツアー中でも持っていると楽しみが増す杖は、購入しておきたいアイテム。

スタジオツアー東京では、45種類の杖がラインアップされています。

定番の杖からスタジオツアー東京限定の杖まであって、4600円~4900円で購入できます。

杖は、レプリカの杖に英数字11~15文字の彫刻できるオプションがあります。

杖のラベルのところに「PARSONALISABLE」と書かれている杖が文字の彫刻が可能になっています。

また、杖のコーナーには、魔法使いの杖の「インタラクティブ体験」コーナーも設置されていて、それぞれの持ち主の杖を触ると持ち主が浮かび上がってきます。

ハニーデュークス エリアには、USJで見たことがあるおなじみのスイーツが販売されています。

USJよりお値段がお得になっているのには、驚きました!

ちなみに、ショップでお買い物をすると、紙袋が魔法新聞のデザインとなっていました。

スタジオツアー東京で可能は支払い方法に注意!

スタジオツアー東京では、ショップとレストランで支払い方法が違ってきます。

ショップ

  • 現金
  • クレジットカード(VASA、JCB、Master、Amex、UnionPay)
  • 電子マネー(Apple Pay、Google Pay、Sumsung Pay)

レストラン・カフェ

  • 現金
  • クレジットカード(VASA、JCB、Master、Amex、UnionPay)
  • 電子マネー(iD、Quick Pay、WAON、Edy、交通系電子マネー)
  • QRコード決済(LINE Pay、PayPay、auPay、メルペイ、楽天ペイ、d払い)

ツアー中に撮影した画像や動画はダウンロードできます

ツアー中に撮影した画像や動画は、ツアー中に読み込んだダウンロードしたサイトから、30日間ダウンロードできます。

杖のCG撮影については有料となっています。

データのみが5,000円、データと現像した写真(2枚)が6000円で購入できるシステムとなっています。

スタジオツアー東京の口コミ

空飛ぶ箒は、箒にまたがるのでミニスカートなどは注意が必要です。

また合成映像の撮影となるので、緑の服を着ると透明人間になってしまうので、注意が必要です!

この他にも杖の授業など、色んな場所でイベントが開催されています。

ハリーポッターとしまえんとUSJの違い

USJは、ハリーポッターの魔法会を飛び回るようなアトラクションがあったり、イアゴン横丁、ホグワーツ城など、ハリー・ポッターの世界を実際に楽しむことができます。

一方としまえんのスタジオツアー東京は、映画の世界がそのまま体験できたり、舞台裏や魔法ワールドの秘密を発見する事ができます。

またUSJは屋外の施設が多いのですが、としまえんのスタジオツアー東京は屋内がメインとなっています。

USJとスタジオツアー東京のローブにも違いがありました。

ハリーポッターとしまえん(スタジオツアー東京)のチケット&お得情報

カテゴリー 料金
大人(18才以上) 6,300円
中人(中学生、高校生) 5,200円
小人(4才から小学生) 3,800円

チケットは3種類の販売となっています。

事前購入が必要で、日時指定のチケットとなっています。

本場ロンドンのチケット51.5ポンド(約8,000円)と比べて、少しだけ安く設定されています。

現在、チケットは

  • スタジオツアー東京公式サイト
  • 正規販売店(Klook

の2か所で購入することができます。

Klookは正規販売代理店として、スタジオツアー東京から認定されている販売店。

現在、Klookでは、「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター」と「東京メトロ24時間利用チケット」がセットになった入場券が7,100円で発売中です。

東京メトロを利用する方は、お得になりますよ!
おとな開運女子部編集部
おとな開運女子部編集部

日付を選択した後に入場時間を選択、パッケージオプションの「Tokyo Subway Ticket」を選択して、予約に進みます。

また、Klookの予約で使えるポイントも貯められるので、お得になるチケットをお探しの方はぜひご利用ください。

\お得に予約したい方は/

Klookの公式サイトを見てみる

ポイントもつくのでさらにお得になります

なお、チケットについてはこちらの記事で詳しくご紹介していますので、よかったら併せてチェックしてみてください。

ハリーポッターとしまえんのチケットはコンビニで買えない!WEBで買う方法6選

この記事では、ハリーポッターとしまえん(スタジオツアー東京)のチケットをコンビニで購入したいという方に向けて、最新情報をご紹介します。 結論からいうと、ハリーポッターとしまえん(スタジオツアー東京)の ...

続きを見る

ハリーポッターとしまえん(スタジオツアー東京)のアクセス

としまえんハリー ポッターの最寄り駅は、「豊島園」駅です。

西武線と都営地下鉄大江戸線が乗り入れています。

西武豊島線/有楽町線/都営地下鉄大江戸線の「豊島園駅」より徒歩約2分と、非常にアクセスしやすいところに位置しています。

また、車で行く場合、東京外環自動車道の「大泉I.C.」より目白通り沿いを走って約20分ほどで到着します。

車で行ったのですが、駐車場は立体駐車場となっていました。

駐車場の入り口には、大きなハリーポッターのポスターも。

豊島園駅からのアクセスだと見られないため、隠れスポットでもありますよ!

駐車料金は、近隣のコインパーキングを比較して1,800円と少し高めに設定されていますが、エントランスからも近いので便利はいいです。

ちなみに、近隣のコインパーキングの相場は、1日最大料金が1,300円くらいです。
おとな開運女子部編集部
おとな開運女子部編集部

なお、こちらの記事では、スタジオツアー東京へのアクセス方法についてご紹介していますので、よかったら併せて参考になさってください。

羽田空港からハリーポッター
ハリーポッターとしまえんへの行き方(東京駅&羽田空港)まとめ

この記事では、ハリーポッターとしまえんへのアクセス方法についてご紹介します。 ワーナー ブラザース スタジオツアー東京は、指定入場時間に遅れてしまうと入場の保証がないので、予約時間に遅れずに行くことが ...

続きを見る

西武豊島園駅のハリーポッターの装飾にも注目!

豊島園の構内や駅周辺から、ハリーポッターの世界が楽しめます。

ハリーポッターとしまえん(スタジオツアー東京)でよくある質問Q&A

Q1:ハリー ポッターとしまえんの広さは?

Q2:ハリー ポッター としまえんの当日券はある?

Q3:ハリー ポッター としまえんの日付変更はできる?

Q4:ハリー ポッター としまえん キャンセルする場合の手続き方法は?返金は?

Q5:ハリー ポッター としまえん 問い合わせ先が知りたい

Q6:ハリー ポッターとしまえんはバリアフリー?

Q7:ハリー ポッター としまえんのチケットで障害者割引はある?

この記事のまとめ

この記事では、ハリーポッターとしまえん(スタジオツアー東京)の口コミと楽しみ方についてご紹介しました。

ぜひ思いっきり楽しんでくださいね!

この記事をシェアする

  • この記事を書いた人

下町スッチーおすみPROFILE >

国内旅行業務取扱管理者e-温泉マイスター風水鑑定士国際利き酒師 元CAとして世界各地を飛び回った体験や女性目線で、旅行お出かけ情報、テーマパーク情報をご紹介しています。最高年200泊、現在も年間80泊以上のホテルに宿泊、これまで行ったパワースポットは1000か所以上。 ■所属団体:東京商工会議所、一般社団法人 宿泊施設関連協会

公式アカウント

InstagramInstagram XX

応援お願いします!

にほんブログ村 旅行ブログへ

-ワーナーブラザース スタジオツアー東京
-,