本ページには広告が含まれています。

【2025年4月】東横インに安く泊まる方法は2つの方法で決まり!

2023.05.09

この記事では、東横インに安く泊まる方法についてご紹介します。

東横インは、繁忙期でも料金が跳ね上がることがなく、安定した料金で泊まれるので旅行や出張の強い味方です!

たた欲を言えば、さらにお得に予約できると嬉しいですよね。

この記事を読めば、東横インをお得に予約できるようになりますので、ぜひ予約の際の参考にしてくださいね。

東横インに安く泊まる方法

東横インに安く泊まりたいという方は、ご紹介する2つの方法を使うと安く予約することができます。

方法①:旅行予約サイトのクーポンやセールを使う

旅行予約サイトのクーポンやセールなどを使えば、通常料金よりも安く予約できます。

旅行予約サイトは色々ありますが、個人的におすすめなのが『Yahoo!トラベル

Yahoo!トラベルは、現在10%のポイントが貯まるのですが、貯めずにその場で使って実質10%オフで宿泊することができるんです。

予約サイト東横INNオホーツク・網走駅前(1泊2名あたり)
東横インロゴ
東横イン公式サイト
東横INNクラブカード会員:10,165円
一般:10,700円

Yahoo!トラベル
10,305円

じゃらん
11,446円(248ポイント貯まる)

楽天トラベル
10,946円(100ポイント貯まる)

agoda
11,446円

ある日のホテルのお部屋の料金を比較してみました。

一番安いのは、東横INNクラブカード会員価格ですが、その次に『Yahoo!トラベル』が安くなっています。

よく、じゃらんや楽天トラベルのセール時にクーポンが配布されていますが、実は東横インが対象外になっていることが多いので、クーポンの配布を待つよりもすぐに安く予約したいという方は、公式サイトかYahoo!トラベルで予約しておきましょう。

Yahoo!トラベルで宿で料金を見る

②:東横INNクラブに入会する

  • 10泊でシングル無料宿泊券を1枚プレゼント
  • カードの提示で宿泊料金5%OFF
  • カードの提示で簡単チェックイン
  • 6か月前から予約可能
  • 15時からチェックイン可能
  • ルームキーにもなる会員カード(対象ホテルのみ)
  • 東横INN以外の全国の施設で様々な優待サービスが受けられる

東横INNクラブは、東横インの会員サービスで年会費無料ですぐに入会することができます。

年会費はかかりませんが、入会金が一般1,500円(税込)、学生1,000円(税込)かかります。
おとな開運女子部編集部
おとな開運女子部編集部

オンラインでも申込できますが、ホテルフロントで申し込みでき、チェックイン時に入会すると、チェックアウトまでにはカード発行されます。

入会すると会員限定の特典も受けることができます。

デメリットとしては、顔写真付きの会員証ということや、紛失すると再発行に500円かかるということくらいで、出張や旅行で、何度も東横インを利用するならお得です。

 

東横インの予約でよくある質問Q&A

Q1:東横イン 安くなる時間はある?

Q2:東横イン料金は一人当たりの値段なの?

Q3:東横インのホテル一覧が知りたい

Q4:東横インが安いのはなぜ?

 

この記事のまとめ

この記事では、東横インに安く泊まる方法についてご紹介しました。

と予約を工夫することで、お得に予約をすることができます。

特にYahoo!トラベルでは、ポイント10%がその場で割引になるので、タイミングなど気にせずお得に予約したい人にぴったりです。

また、会員クラブに入会することで、最安値も狙うことができます。

ぜひご自身に合った方法で予約してみてくださいね!

 

 

この記事をシェアする

  • この記事を書いた人

菅野すみえ(旅行の達人)PROFILE >

■福岡と東京2拠点で活動中 ■国内旅行業務取扱管理者/e-温泉マイスター/風水鑑定士/国際利き酒師 ■元CAとして世界各地を飛び回った体験や女性目線で、旅行お出かけ情報、テーマパーク情報を発信。最高年200泊、現在も年間80泊以上のホテルに宿泊。 ■所属団体:東京商工会議所、一般社団法人 宿泊施設関連協会

公式アカウント

InstagramInstagram XX

応援お願いします!

にほんブログ村 旅行ブログへ

-ホテル旅館
-