ルート イン 札幌 駅前 北口 本館 別館 違い

本ページには広告が含まれています。

ルートイン札幌駅前北口の本館と別館の違いを旅のプロが徹底解説!

この記事では、ルートイン札幌駅前北口の本館と別館の違いについて解説します。

隣同士で建っており、1階の連絡通路でつながっています。

ルートイン札幌駅前北口の本館と別館の違い

違い①:ベッド

ホテルベッドの幅
本館幅140cm
別館幅110cm

1つめの違いはベッドの大きさです。

ベッドの大きさが30cm違うんです。

別館の場合、身体が大きい男性などは、シングルベッドだと窮屈に感じてしまう可能性があります。

ホテルのお部屋でくつろぐ時に、寝ること以外にもベッドでテレビを見たりゆっくり過ごしたいという方は、本館の方がゆったりとできるでしょう。

違い②:ベッドのマットレス

出典:楽天トラベル
ホテルマットレス
本館従来マットレス
別館テンパシーマット

2つめは各お部屋にあるマットレスです。

最近のホテルはマットレスにこだわったホテルが増えていますが、ルートインもそのひとつ。

ルートイングループと「西川株式会社」が共同企画した「テンパシーマット」が別館限定で体験することができます。

「テンパシーマット」は、低反発と高反発の良さを組み合わせた三層式マットになっていて、睡眠時の体の負担軽減につながると言われています。

おとな開運女子部編集部
おとな開運女子部編集部

睡眠の質にこだわりたい方は、別館のベッドを試してみる価値ありです!

違い③:お部屋の広さ

本館シングル(出典:楽天トラベル
別館シングル(出典:楽天トラベル
ホテル部屋の広さ(シングル)
本館12㎡
別館13㎡

2つめの違いは、お部屋の広さです。

ルートインはもともとコンパクトのお部屋ですが、本館で約6畳、別館だと約7畳となっています。

本館の方が部屋がコンパクトですが、ベッドが大きいので、お部屋が余計に狭く感じてしまうかもしれません。

逆にベッドは寝るだけだけど、荷物が多い方とか、荷物を広げたい方は別館の方がお部屋を広く使えます。

違い④:開業日

ホテル開業日
本館2008年
別館2006年

2つめの違いは開業日です。

本館の方が2年ほど新しい建物となっています。

とはいっても、2年しか変わらないので、お部屋の清潔感やきれいさで言えば、あまり変わりはありません。

違い⑤:利便性

ホテル利便性
本館レストラン、大浴場、喫煙スペース、ランドリー
別館

利便性を求めるなら本館の方がおすすめ!

というのも本館には、大浴場やレストランなどが集結しているからなんです。

本館と別館は1階の連絡通路でしかつながっていないので、別館に泊まって大浴場や朝食会場に行く場合、エレベーターの乗り換えをするか、階段で地下まで降りる必要があります。

とはいっても本館と別館はお隣同士なので、そこまで気になる距離ではありませんが、少しでも楽な方がいい!という方であれば本館の方がおすすめです。

違い⑥:料金

ホテル1人1泊料金目安(シングルルーム)
本館10,200円~
別館10,800円~

料金ですが、予約状況や日にちによって変動しますが、本館の方が若干料金が安くなっています。

少しでもコスパを求めたいという方は、本館をおさえておきましょう。

ホテルルートイン札幌駅前北口に泊まった人の口コミ

ここでは、ホテルルートイン札幌駅前北口に泊まった人のSNS上の口コミをいくつかご紹介していきます。

口コミ①:本館は若干時代を感じる趣き

本館は、2008年開業ですが古さを感じたという口コミがありました。

別館も2006年開業ということで、古さという意味では、本館も別館も感じるという方が多いです。

口コミ②:朝食無料でデスクも広い

ツインルームに泊まった人の口コミがありました。

朝食が無料だし、デスクも広いということで、出張での利用にもぴったりです!

口コミ③:大浴場があって駅からも近い

本館の地下には大浴場があり、足が伸ばせるお風呂でゆったりできるのはいいですね!

最近のホテルは11時チェックアウトというところが多いのですが、ホテルルートイン札幌駅前北口のチェックアウトは10:00と少し早めとなっています。

口コミ④:荷物の預け入れのルールが変わっていた

ホテルルートイン札幌駅前北口は、駅から近いということでビジネスだけでなく観光客の利用も多くなっています。

チェックアウト後の荷物のルールが決まっているので、宿泊される方はご注意ください。

どっちがおすすめ?本館と別館

ルートイン札幌駅前北口の本館をおすすめする方

  • コスパを求める方
  • 大きめのサイズのベッドで寝たい方
  • 利便性を求める方

本館は、料金も安くまたベッドも大きめなので、ホテルではしっかり休みたいという方におすすめです。

また大浴場や食堂までも移動が少ないので、タイパを求めたい方にもぴったりです。

ルートイン札幌駅前北口の別館をおすすめする方

  • 広いお部屋がいいい方
  • 荷物が多い方

別館は、ベッドがコンパクトではありますが、その分お部屋が広く使えるというメリットがあります。

荷物が多い方や、荷物を広げたいという方にぴったりです。

ホテルルートイン札幌駅前北口の基本情報

住所北海道札幌市北区北7条西4丁目2-2
電話011-727-2111
チェックイン / チェックアウト15:00 / 10:00
客室数426部屋
アクセス・JR札幌駅より徒歩1分
・新千歳空港よりJRで約40分
・道央自動車道札幌北インターより15分
・新千歳空港より車で約1時間
・札幌丘珠空港よりバスで約30分、車で約20分

この記事のまとめ

この記事では、ホテルルートイン札幌駅前北口の本館と別館の違いについて解説してきました。

宿泊者は、無料で朝食がいただけ大浴場も利用できるのに、リーズナブルで宿泊することができます。

本館と別館では、お部屋の広さやベッドの大きさなど少しずつ違いがあるので、ぜひご自身にぴったりなお部屋を予約してくださいね!

この記事をシェアする

  • この記事を書いた人

下町スッチーおすみPROFILE >

国内旅行業務取扱管理者e-温泉マイスター風水鑑定士国際利き酒師 元CAとして世界各地を飛び回った体験や女性目線で、旅行お出かけ情報、テーマパーク情報をご紹介しています。最高年200泊、現在も年間80泊以上のホテルに宿泊、これまで行ったパワースポットは1000か所以上。 ■所属団体:東京商工会議所、一般社団法人 宿泊施設関連協会

公式アカウント

InstagramInstagram XX

応援お願いします!

にほんブログ村 旅行ブログへ

-ホテル旅館
-,