この記事では、福岡市東区に鎮座するパワースポット「筥崎宮(はこざきぐう)」についてご紹介します。
筥崎宮(はこざきぐう)は、日本三大八幡宮のひとつですが、福岡県きっての勝負運のパワースポットとしても有名です、フジテレビの『突然ですが占ってもいいですか』でも紹介された神社です。
この記事では、筥崎宮パワースポットについてご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。
【福岡】筥崎宮のパワースポット
筥崎宮は、八幡宮の総本社である大分の宇佐神宮、京都の石清水八幡宮とともに「日本三大八幡宮」のひとつに数えられる神社です。
平安時代初期の延喜21年(921年)に、醍醐天皇が神のお告げにより、社殿を建立したのがはじまりと伝えられています。
応神(おうじん)天皇、神功(じんぐう)皇后、玉依姫命(たまよりひめのみこと)をお祀りしています。
のちには、豊臣秀吉をはじめ、足利尊氏、大内義隆などの名だたる武将も筥崎宮に武運長久の祈願に訪れています。
そのため、筥崎宮は勝負運に強いことでも知られています。
1989年、福岡ダイエーホークスが長年下位クラスに低迷していた時から通い始めてから、常勝軍団になったエピソードがあります。
そのため、筥崎宮には勝負運を上げたいスポーツ選手や受験生などが多く訪れています。
パワースポット①:湧出石
筥崎宮には、運が湧くと言われる「湧出石(わきでいし)」という石があります。
この石は、国に一大事があるとき地上に姿を現す石と言われていて、昔から天変地異を予知する霊石として人々に崇められてきました。
ただ、今はこの石に触れると、幸運が訪れる、運気が上がると言われているので、ぜひ触って運気をアップさせましょう。
パワースポット②:銭洗御神水
手水舎のところに、「銭洗御神水(ぜにあらいごしんすい)」があります。
お金を竹カゴ(てぼ)に入れて、ご神水で洗い清めながら福寿開運を念じます。
ここで清めたお金は使うことで世の中を巡り、最後には自身に福となって返ってくると信じられています。
銭洗御神水で、お金を清めた後は「銭洗金運勝守」というお守りを授与所で授かることができます。
パワースポット③:楼門
筥崎宮のシンボルとも言える楼門は、安土桃山時代、1594年に筑前領主小早川隆景によって建立されたと伝わっています。
国の重要文化財に指定されています。
黒々とそびえる楼門にも目を惹かれますが、掲げられた扁額(へんがく)に刻まれた「敵国降伏」の文字にぜひ注目してみてください。
「力で押さえつけるのではなく、徳をもって勝つ」という意味で、日々の鍛錬を積み重ねて自分が強くなりさえすれば、おのずと相手が降伏をしてくる
という教えなんだそうです。
文字の力強さをぜひ、目に焼き付けておきましょう。
筥崎宮のアクセス
住所 | 福岡県福岡市東区箱崎1-22-1 |
アクセス | 福岡市営地下鉄「箱崎宮前駅」から徒歩約3分 |
駐車場 | 境内駐車場あり(有料) |
HP | http://www.hakozakigu.or.jp/ |
筥崎宮は、フジテレビの『突然ですが占ってもいいですか』で、大宰府天満宮、南蔵院と併せて紹介されました。
時間があれば、大宰府天満宮・南蔵院にもぜひ足を伸ばしてみてくださいね。
この記事のまとめ
この記事では、福岡の筥崎宮のパワースポットについてご紹介してきました。
勝運の神として知られる筥崎宮ですが、触ると運が湧き出る「湧出石」や、金運が上がる「銭洗御神水」などパワースポットがあります!
またパワースポットだけでなく、本殿や拝殿をはじめ多くの建物が全て国の重要文化財に指定されています。
ぜひ福岡に訪れた時にはぜひ筥崎宮に足を運んで開運のご利益にあやかりましょう!